• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月17日

オフラインミーティングの思い出2 ~怒濤のごとく~

1年以上前に書いたブログの続編です。

おヒマな方のみお付き合い下さい。


さて、「こらーれ3」で少しだけお話しした背の高いE24オーナー、それを機に連絡を取り合ったわけではなく、1度きりの出会いのような感じでした。
まあ、それも出会い。
一期一会と言いますし、先々どこでめぐり合うかわからないもので、大事にしたいものです。
しかし、当時の僕は半引きこもりのような感じでした。
毎日会社に行って仕事はしていたものの、事務的な会話のみで社内外の「お付き合い」的なものも一切行かず、その他の友達付き合いも断ち切っていました。
学生時代に数えられないほどたくさんいた友達も、前の職場で仲良くなった人も、いつのまにか連絡を取り合う人はいなくなっていました。
人間不信で病んでいた時期が8年から9年あったのです。


その後、自宅では持たなかったPCも、父が使いたいようなことを言い出したこともあり、手頃なウインドウズのノートパソコンを購入することにしました。
一般家庭にも完全に普及していたネット環境も当時の僕には新鮮で、BMWおたっきーずやBMW@FUNなどを閲覧しながら、おっかなびっくり書き込んだときに使い始めたのが「ほろ酔い」という名前です。
いつも言っていますが、この名前は失敗ですね。

そんな中みつけたのが「E28ライフ」というもの。
しろすけさんのエッセイも楽しく読ませてもらったのですが、掲示板でE28のミニカーが発売される、という情報が。
何度かやりとりする中で、無事購入することができました。
1/18を4台も(笑)

このときにE24/28オフラインミーティングというものがある、という情報が。
僕はE30なんですが…。

しかし、E28の1/18ミニカーを4台も購入する人は十分に参加資格があるとのこと。
そして、E30M3ならば他の参加者も興味を持ってもらえるでしょう、と。
次のオフ会は名古屋なので、お近くならば是非。
お酒が飲めるようであれば前夜祭の宴会から参加されては、と。

ちなみに、その前にラグーナ蒲郡でOLD BMWミーティングというものがあるので、こちらも是非に、と。

ということで参加したのが2007年のOLD BMWミーティングとE24/28秋オフでした。
今思えば、2007年はちょうどM3号を3ヶ月ほど預けてプチレストアを施した直後です。
これが人生2度目と3度目のオフラインミーティング。

そして、名古屋開催の秋オフ宴会会場に、ちょっと遅れて入ると、そこにいたのは「こらーれ3」で出会った背の高いE24オーナーその人でした。

E24/28オフ会はあまりにも居心地がよくて、そこから年2回ほぼ連続参加。
家族が入院した時と、はずせない仕事があったときに2度ほど欠席しましたか。

親切にご案内・お誘いいただいた方こそ、ヘラルド師匠御大。
雲の上の存在ですが、出会ってみれば、超ご近所で古いBMW好き・酒好き・犬好き・スイーツ好き・自転車好き、ということでちゃっかりお友達になってしまいました。

ちなみに、この御大に出会ってからは猛スピードで「車道楽酒道楽」が進行したような(笑)
いろいろありましたが、御大もいよいよ遠くへ行ってしまいそうです。
陸続きならM3号でブイブイ行ってしまいますが、水陸両用にするか、ジェットエンジンと翼を付けるか、大幅な改造をしないと行けません。
今後のオフ会参加、経費節減で便乗参加を増やそうかなぁと思った矢先だったのに…なんて勝手なことを言ってみたりして。
くだらないこと言ってないでパスポートだけは早めに用意しておきます。


人の縁というのは不思議なもので、どこでどう繋がるか、わからないものですね。
こういう出会いも、サンマルという車のおかげでしょうか。
この車に出会っていなければ「半ひきこもり」のまま、不健全に、どんより生きていたかもしれません。

とりあえず、M3号に感謝、出会った人々に感謝、です。
本当に、この車に乗っていなければ、こんなすごい人々には出会わないんだろうなぁ、と思うことがいっぱいでした。



おしまい。
「その3」があるかどうかは定かではありません。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2013/01/17 01:49:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

街の様子
Team XC40 絆さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2013年1月17日 11:08
人生変わってしまいましたかね、ある意味ではダメな方向に。

してくれそうな方が現れたのでほっとしてますが(笑)
コメントへの返答
2013年1月17日 21:20
最高に楽しいので、良いではないですか。
強制・強要されたことは一度もないので、行く行かない・乗る乗らないは自分次第。
It's up to you. です。

ダメなおとなの定義を忘れずに、「できる範囲で」頑張ります。

あ、なんだか、こんな思い出ブログを書くとM3降りるみたいにみえますかね?!
今のところ降りませんよ(笑)
2013年1月17日 22:09
ダメな大人に定義ってありましたっけ(爆)

前のコメント、単語が一つ抜けてました。
「してくれそう」では意味不明ですね。
「矯正してくれそう」です!
コメントへの返答
2013年1月17日 22:33
あれー?!なんかいくつか聞いたことあるんだけどなー。
まあ、いいや。
秋元康→AKBの「恋愛禁止って言ったっけ」みたいな気分です(笑)

これからですわ。
ボチボチいきます。
2013年1月18日 1:05
背の高いE24オーナーって

みなみさん?

矯正され過ぎんん様にね~(笑)
コメントへの返答
2013年1月19日 7:58
そうです。
何気に、師匠より先に出会って友達になったので、BMW友達第一号です。
って、そんなに嬉しくもない称号ですけど(笑)
2013年1月18日 18:38
M3降りると言っても、team micomico総出で、
ほろ酔いさんをM3に縛り付けに行きます(笑)

ほんとに、出会いを大切に。。。ですね♪
私もいつもそう思って過ごしています~★

コメントへの返答
2013年1月19日 8:09
降りる降りない、も自分次第かな。
It's up to you! ですか?
そうならないように頑張らねば…(汗)

そうですね~、teamの皆さんとも最初冗談のようなスタートで、こんなに仲良くなるとは思いもよりませんでした(笑)(笑)

いろいろ忙しくなるかもしれませんが、無理せずボチボチブンブン行きましょう♪

プロフィール

「名古屋駅、知多風薫るバーで一杯。来るのは2回目。ハイボール濃い目は薄かったけど(笑)、おつまみ三品盛りなかなか美味しかったな。」
何シテル?   07/30 17:17
学生時代に、自分の買った車の車種もわからず、友達に「カローラなんとか、GT。赤い車。」 と、30万円で購入したAE82カローラFXGTが楽しくて、ロングドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年に一度のお祭り、カングージャンボリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 07:09:58
ISUZU GEMINI/ASKA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:53
YOKOHAMA ASPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:07

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2002年に、15年落ちで購入。 初めての輸入車で、おっかなびっくり、ダメもとでどうしよ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
アシ車。親父とシェア。 長く乗っていたスプリンターの車検を通すといっていたが、 自分の興 ...
その他 その他 その他 その他
2007年6月にHondaドリームディーラーにて、5年落ち新古車で購入。 この時点で新車 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
GX81チェイサーのエアコン不調の修理相談に行ったら足回りの歪みを発見し、閉店間際のNe ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation