• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月03日

ツーリングは計画的に・・・

ツーリングは計画的に・・・ ここ最近はドラクエばかりで引きこもってました。
今日も朝からやってましたが、外を見ると天気が良かったので急遽走る事にしました。
フォコに乗ろうとしたらバッテリーが弱っていたのでアドレスでの出撃です。

だまって近場にしておけばいいものを寒かったのでラーメンが食べたくなり弘前まで行ってしまいました。
寒い時は味噌ラーメンだと思い以前から行きたかった『熊ちゃんラーメン』さんにしました。
写真を取るのを忘れてしまいましたが、とても美味しかったですよ。
定番の肉そばや季節によっておススメが変わるのでまた行きたいですね。

さすがに日が出ていても12月は寒いですね。
それなりの装備で行きましたがきつかったです。
行きたかったドンキが近かったので、インナーシャツと手袋とレッグウォーマーを買い装備を固めました。
八戸とは違い建物は独立していますが、思ったより広くは無いです。


行きは国道4号7号で行ったので帰りは山を越えて帰ろうと思ったのが間違いでした。
酸ケ湯まであと数キロの所で圧雪に変ってしまいました。
ゆっくり走れば何とかなるかと思いましたが無理でした。
足を付いていましたが30mもしないでコケました。
絶対無理です、あらためて郵便屋さんは凄いと思いました。
とりあえず引き返して奥入瀬渓流なら通れると思い国道102号を走りましたが湯川ゲートで冬期通行止め。
しかたがないのでそのまま弘前へ戻って来た道を帰りました。
90km余計に走ったので帰りは4時間掛かりました。

この時期に規制や雪を考えなかった自分が悪いのですが、無事に家に着けたのでよかったです。

しかしアドレスのシートヒーターは凄いです。
ウィンターパンツを履いていても暑いくらい感じる事ができます。
通勤の時は使っていなかったのでもう手放せません。
ブログ一覧 | アドレスV125G | 日記
Posted at 2013/12/03 19:06:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

オイル。
.ξさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

この記事へのコメント

2013年12月3日 21:17
何事も無くて何よりです。
やはり備えあれば憂い無しですね。

冬の酸ヶ湯にも行ってみたくなりました。
コメントへの返答
2013年12月4日 20:05
寒かったので酸ケ湯に入って帰ろうと思ったのが間違いでした。

4月の雪の回廊は通れたので大丈夫だと思ったんですがダメですね。
スノーシェルター抜けたら急に雪景色になって焦りました。

一応アドレス用のスパイクタイヤも有るんですが、雪道はまともに走れそうにないので止める事にしました。
自損だけならいいですけど誰かに突っ込んでいきそうなので無理はしません。
2013年12月6日 23:51
郵政カブはチェーン捲いてますものねw
フォコのサイズでも、チェーンやスノータイヤ無いですからね(苦笑)
カブ様々ですよ!
コメントへの返答
2013年12月11日 20:04
こちらのカブはいんちきスタッドレスにチェーンを巻いて走ってます。
それでも転ぶ時は転ぶよ!ってアクセルターンして行きます。

3輪の重さは支えられないので雪道厳禁です。

プロフィール

「@nojomun NS400乗ってる友達は注文しましたw 秀吉がいるようなのでモノクロは欲しいが、やっぱり値段が…」
何シテル?   04/14 07:27
はじめまして。2st_junkieです。 じつは車よりバイクのほうが好きです。 できるだけ何事も自分でやるようにしています。情報交換よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ エッセカスタム] エッセさん持病の雨漏り治療😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 10:24:59
エッセ取扱説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 05:56:41
備忘録 諸々部品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 12:19:56

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2022/03/20 7㎞ 納車 いろいろな巡り合わせで、運命的な出会いだったので購入 ...
スズキ V-ストローム250ABS スズキ V-ストローム250ABS
煙を吐くご老体ばかりで、いつ逝ってしまうのか不安にかられ、精神的によくないので、安心なバ ...
スズキ RG250Γ 二代目小刀ガンマ (スズキ RG250Γ)
せっかくみん友さんに譲って頂いた3型でしたが、私の不注意によりエンジンブローさせてしまい ...
カワサキ KR250S カワサキ KR250S
2012年の10月からレストアしてやっと完成しました。 2013年4月に公道デビューです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation