
最近は自転車ネタばっかりですが…購入して1ヶ月たったので初回点検に行ってきました。
行く前にまずはポチっていた携帯ポンプを取り付け(^^)v
ショップが10時からなので9時すぎに出発。
ショップまで約8km…20分ぐらいで着いてしまった(^-^;
時間を潰す為に川沿いの自転車道路へ
地元なんですがこの自転車道は初めて。
スタート…なんて書いてあるんですね
川沿いを30分ほどポタポタ…
ようやく10時になったのでショップへ(^.^)
整備は30分ほどで終わったんですが、ショップのオーナーさんに小一時間ほど、メンテナンスの仕方などを教えてもらいました。
ここから直に家に帰るのはもったいないので北上!!
約3km程走って書写山ロープウェイ乗り場まで
紅葉が綺麗で地元では有名な場所なんですが今日の時点ではまだ紅葉していませんでした(>_<)
ここからまだ北上したかったんですが、上のチビが昨日から少し熱があったので帰宅する事に…
計35km 2時間ぐらいのポタリでした。
家に帰ってから下のチビの面倒をみながらニュークロスバイク購入時から考えていたタイヤ交換実施(^-^)/
タイヤ交換は三回目なんですが少し手間取ってしまい、爪が少し剥がれてしまった(;o;)
28C → 32Cシクロクロスタイヤに替えてみました。
28C → 23Cにスピードを求めて細くする人がよくいますが、逆ですね(^人^)
林道ポタリもかんがえているので試しに替えてみたんですがタイヤが純正より軽くなったので思ったよりは漕ぎごごちは軽いです。
けど車速は1km/hぐらい落ちたかなぁ?
通勤にはこちらのほうが乗り心地が良いので、少しこのままで乗ってみようと思います。
自転車弄りがトマラナイf(^_^;
ブログ一覧 |
自転車 | 趣味
Posted at
2011/11/12 21:59:52