• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月20日

お気を付けください(取り締まり)

札幌 羊ヶ丘通り
札幌市清田区~北広島市

赤い行灯を隠し持った黒塗りのクラウン


天気の良い週末には、青いジャケットを着た人が白いバイクに乗って流してます
安全運転で!
ブログ一覧 | その他 | モブログ
Posted at 2011/06/20 19:38:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【福島松川浦~】海沿い延々ドライブ ...
hinosさん

フィアット デュカト
パパンダさん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

'25/8の備忘録
モトじいさん

この記事へのコメント

2011年6月20日 20:39
だって今日ゼロの日だもん(笑)

高校の頃単車に乗ってて追いかけられ、振り返ったらバイザー越しに青服さんが『ニヤッ( ̄ー ̄)』と微笑み、背筋がゾクッとしたので諦めて停めました。。。。怖ろしや×2。
コメントへの返答
2011年6月20日 21:31
ゼロの日って
あの方々が頑張っちゃう日なんですか!

青ジャケのバイク乗りさんの訓練を見たことありますが・・・
竹刀、腕立て、罵倒・・・・
スパルタでした!!
2011年6月20日 22:14
連投すいません。

>ゼロの日ってあの方々が頑張っちゃう日なんですか!

え!北海道って違うの?
愛知県と北海道って毎年交通事故ワーストを競ってると思いますが、こちらではゼロの日はお巡りさんがそこらじゅうで取り締まりしてますし(今日の何シテル?にも書いた)、朝なんて交差点で自治区などのボランティアさんや会社ぐるみで黄色や緑色の帽子&ビブス&旗を持って立ち当番とかまでしますよ。
てっきり北海道でもやってると思ってました。

PS・ポップコーンのロイズですが、しみコーン(お菓子)の上等な感じで超美味しいです♪m(__)m
コメントへの返答
2011年6月20日 22:35
あまり気づかなかったです(^^;)

春、秋の交通安全週間は
そこいらじゅうに、指導員や白黒さんが
ワンサカ居ますけど

北海道は、主な幹線道路は高速道路化しますし
農道は、一停無視が多いですから
事故が多いのは当たり前ですよね

今度ポップコーン買いに行きます!!
新製品が出たらお知らせしますよ!
2011年6月21日 0:22
この時期は長沼の農道にもよくいるなぁ(-.-;)去年捕まったのもこの頃す”(ノ><)ノ
コメントへの返答
2011年6月21日 16:21
長沼は「札夕線」「274」は多いですね
特に、274オービスの近くで夜に白黒を
見たときはビビリました!
2011年6月21日 7:23
そっち方面の人なので注意します。
コメントへの返答
2011年6月21日 16:23
こっち方面ですか!

知らずにすれ違っているかも知れませんね!
2011年6月21日 8:07
ゼロの日、こっちだけですかねぇ

取り締まりする前に、指導しなさい!ってね
コメントへの返答
2011年6月21日 16:25
こっちでは、ゼロの日は聞かないですね~

この道は、ほぼ高速状態なので
指導じゃすまないですね(^^;)
免許が無くなります(><)

プロフィール

「@SUS34 残念ながらかなりの重症みたいです(T_T)」
何シテル?   02/16 22:28
桜 虹雨です。よろしくお願いします。 アナログ人間なので失礼があるかもしれません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カメラ遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/30 22:32:16
 

愛車一覧

ホンダ XR250 モタード ホンダ XR250 モタード
XR250モタードです 4サイクル空冷単気筒なので・・・ 下のトルクはソコソコ 上は回 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
7型ランドベンチャーです コツコツと弄ります 一応、吸排気系は終了 次は・・・・・ ブ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation