• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪之丞Zのブログ一覧

2020年02月23日 イイね!

車買い取りのアップルさん

先日、知らない携帯番号から突然着信があり放置していたら、自宅に電話があり御当主様か、レジアスエースの件で○○さんって人から連絡下さいって電話あったよと伝えられて番号見ると無視した番号で…
掛け直してみると5年ほどまえに買い取り業者に売ったレジアスエースを購入した次のオーナーさんでバッテリー交換した際にナビにロックがかかってしまい解除コードを
教えてほしいとの事で、思い付くコードをお伝えしたのですが解除に至らずm(_ _)m
んっ?どうして私の携帯や家の電話番号が?
という事で売ったアップルさんに苦情のメールを
したらフランチャイズの業者さんで調査したらちゃんと個人情報を消して売ったらしいとの連絡、
責任逃れありありの対応にうんざりしたのでもういいからと対応👊
皆さん、アップルさんに車を売る時は自己責任で個人情報は消去しないと後々面倒ですよ。
個人情報のコンプライアンスのかけらも無い会社がフランチャイズを展開しているのでお気をつけ下さい。
Posted at 2020/02/23 21:46:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年02月23日 イイね!

驚き‼️

やく5年前に手放したレジアスエースを
購入されたオーナー様から直接連絡が💦
えっ?個人情報保護法案は?
内容はバッテリーを交換したらナビがロックされてしまったので解除コードを教えて欲しいとお願いされたのですが、思い付くコードをお伝えしたのですが解除に至らずm(_ _)m
次オーナー様とは良好な関係を築けたので結果オーライですが売却先のコンプラに疑問が有り売ったアップルさんに苦情をメールした結果は…
調べた結果当社のフランチャイズの業者さんでありコンプラは指導してますが、業者さんの責任だと思いますとのテンプレ。
これを見ている皆様にご忠告としてアップルに買い取りを依頼するなら個人情報は自分でちゃんと消さないとダメだと思います👊
Posted at 2020/02/23 20:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月13日 イイね!

超久しぶりの投稿です。

みん友の皆様、ご無沙汰しておりました。
今回、ハイエースのみん友さんが日本一周されていたのでFBだけでなくハイドラで様子伺いをしてみようと超久しぶりに起動してみた時にみんカラ放置民だった事を思い出し久しぶりに更新しました。
50代も半ばを前に終活?的にバイク2台、ハスラー、レジアスエース、S660と御当主様のプリウスαを売って資金を調達しC-HRハイブリッドと御当主様用のシエンタハイブリッドを購入しました。



発売当初から営業さんに懇願されて買ったのですが…(ホントはプリウスPHEVを頼まれたのですがこれで勘弁してもらいました。)
もう歳だからハイブリッドで大人しく乗るのもありなのかなと考えていたのですが…あれから2年経ち…どうしても面白い車に乗りたい衝動が抑えられずに暴挙に出てしまいました。
もう一度AZ-1も考えたのですが御当主様から1台しかダメとのお達しもあり普段使いが出来るクーペを探しながらも憧れのBMWのMが頭から離れずお伺いたてたところ2つの約束をするなら仕方ないと許可を得て乗り換えることになりました。



2つの約束とは…大掛かりなカスタムはしない、次の車は軽と言う事なので壊さない様に長く乗るつもりです(~_~;)

Posted at 2019/06/13 19:57:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年06月12日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!6月10日でみんカラを始めて9年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2019/06/12 20:56:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年10月11日 イイね!

社会復帰?

社会復帰?今回も、車の話題ではないのですみません(^^;)
先月末に開催されたSBM九州、ABCミーティング!
皆様のみんカラやFB等で参加した気分のおすそわけを頂くことが出来ました(^^♪
ABCミーティングに関しては主催者様の御意向でS660は認めないとの宣言が在りますので、AZ-1を降りた事で参加は出来なくなってしまいましたけれどこれからもSNSでのぞかせていただきますね♪

さて本題(笑)
先月末から身動きとれなくなってしまった原因で人生初体験の入院、手術について体験記を少し(^-^;

  

なんせ今まで半世紀ほど生きてきた中でどちらも初体験!
前から右足の調子が悪かったのですが先月はじめ、とうとう思うように動かなくなったので息子がMEとして務めている総合病院の循環器内科にて造影剤のCT等で検査して頂いた結果、右足の付け根あたりの血行が無い事が判明し、後日に1日入院でカテーテル検査にて精密検査し確定した病名が『下肢閉塞性動脈硬化症』
(;'∀')
そこの循環器内科の先生とお話しした結果として外科的に手術した方が良い事になり血管外科がある病院へ転院して『総大腿動脈血栓内膜摘除パッチ形成術』と言う長い名前の手術を受けました( ゚Д゚)
内容はナニの横あたりを切開し股関節のところの血管自体を切開、掃除して血行を取り戻す手術です。

さて、9月24日の午後から入院となり初体験にドキドキ(^^♪

   
この日は、体温、血圧など簡単な検査といろんな説明があり手術する箇所のご用意・・・いわゆる剃毛が・・・右側は当然でしょうが何故に左側も?
わからないままナニの両側を剃られてモヒカン状態に・・・(-_-;)
それはさておき入院して3時間経過・・・謝るから帰らせてくださいと言いたくなるほどの退屈・・・
18時に夕食!
   

あれっ?
あっちの病院で食べた入院食はもっと豪華だったのに・・・
デミグラスソースのオムライスとか・・・

   

それでも私は内臓系疾患ではないから食事に制限がないのでこれでも良い方だったんだと後々気がつきました(^^;)
味気ない食事に早速とあるブツをご当主様に買って来ていただいたのがトビラ画像の『ごはんですよ』(;'∀') 助かりました・・・
その晩御飯後から始まった絶食、絶飲・・・
さてよく25日昼過ぎからいよいよ手術室へ、、、歩いて(;^ω^)
いろんな手続きを経て手術台に寝そべると・・・背中アツっ!
なんでも術中は室温を冷やすそうなので体温維持?のためだとか?
いろんな管が着々と付けられていきながら本物の手術室を見渡しテレビドラマで見た光景はよく出来てたんだなぁ~などのんきに考えてたら、麻酔科の先生がこれまたドラマで見たことがある酸素マスクを私にはめて声をかけてこられました!
『これから眠くなるお薬を入れていき・・・・・・・・』
ここから記憶がありません(;'∀')
今回、全身麻酔だったので気が付いた時はのどに色々差し込まれて苦しくてむせてました((+_+))
意識が戻ったので管が外されやっと一息するも手を握れ開けだの名前を言えだのと朦朧としながらも答えてました(汗)
手術室をストレッチャーにて出ると、ご当主様が心配そうな顔をして覗いてこられたので手を振ろうとしたら何やらまだいっぱいくだが左手についていて・・・
後で聞いたのですが3時間ほどの手術の後に主治医の先生がご当主様のところにみえて摘出したものと手術の経過の説明をされたときに、あと15分ほどで目を覚まされますよと言われたそうなんですが、実際私が目を覚ましたのは1時間後だったらしくちょっとだけ覚悟したそうです(^^;)
じつは私の祖父が癌の手術後に麻酔から目覚めず数日後に他界した事実と、麻酔科の先生による説明の中にそのような説明もあったためにその事が頭をよぎったそうです(*_*;

  

その後HCUにて一晩過ごし翌日から少しずつ管が外されていき、日がたち少しずつ動けるようになっていきました♪

手術の翌日から通常の食事も始まり普通病室へ移り、なんと三日目にはシャワーを浴びても良いと(@_@)
傷は? 聞くと傷跡の上に貼ってある巨大なカットバンみたいなシールは防水らしくてシャワー程度なら問題ないそうです(^^;)
それにしても退屈に日々に頭がボォ~としてきて卓上の時計を見ながら動く秒針は一周何秒くらいかかるのかなぁと真面目に考えた自分に驚き、翌日ご当主様にクロスワードの本を買ってもらい一生懸命に頭を使ってボケと戦う日々・・・
10月に入り2日、手術より一週間たった朝の回診の際に先生が、、、
『経過は良いようですね!いつ退院しますか?』と、、、、???
『自分で決めていいんですか??』
『ええ、大丈夫ですよ。』
『じゃあ明日に!』
そんな会話があり入院に嫌気がさしていたので速攻退院しました\(^o^)/


   

5日から出社したら皆から『早っ!!』と言われながらも運送業の我が社ではまだガッツリと働けるはずもなく事務などでぼちぼちやってます(^^♪
手術痕の痛みもだいぶん収まってきたし、明後日が抜糸なのでやっと本格復帰へ頑張ります(^◇^)

以上体験記でした!
車のSNSとは関係ない内容ですみません(+_+)
Posted at 2015/10/11 17:53:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ONES RS 432 おめでとうございます(^∇^)
まだまだお若い🎵
私は今年で半世紀落ちです(涙)」
何シテル?   02/25 22:32
ご訪問頂きありがとうございます。 足あとを残して頂いた皆様、いいね!を下さった方々に感謝いたします。 前からみんカラは覗いて参考にさせて頂いておりましたが、い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

覚書 MMF2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/13 19:25:29
8月末・・・(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/30 22:57:23
四方山話  壱  『 蠍 』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 13:23:32

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
走って楽しい車です♫
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) スズキ GSX250S KATANA (カタナ)
バイクの相棒から譲り受けたカスタム小刀です(^^♪
トヨタ レジアスエースバン レジ君 (トヨタ レジアスエースバン)
200系3代目のレジ君です(^_^) 3型後期のMRTに乗り換えてとりあえず形になりまし ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
外装はA10仕様ですがA11のNinjaです(^_^) 現在、車検切れで冬眠させておりま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation