• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月04日

あなたがいつか 話してくれた♪

あなたがいつか 話してくれた♪

全世界4000万の岬めぐりファンの皆さん
お待たせ致しましたm(__)m
今回は日御碕です。







先週末の話ですが、改造の事とかで今日のUPになりました。
今年はHEMが無いということなので
日曜に大山方面に逝こうと目論んでたんだけど、
PDでワイパー交換しながら、なんちゃってな方々の通過を見てたら
もうチョイ遠くに逝きたくなって
土曜日の15時前のですが、ギリ日本海の夕日に間に合いそうだったので、
PDから直で出発、気分は走れメロスです。


道中、無料高速を巡航しつつ
初尾道松江線だったのでPAでシュークリームとか食べつつ到着です。
到着~
到着~ posted by (C)hammy
夕暮れ写真撮りたかったけど、あいにく雲が多かった?
鹿~し、日本海に向かって黄昏てると・・・
テッテレー
テッテレー posted by (C)hammy
水平線に夕日があらわれます。
そして~
♪ぎんぎんぎらぎら
♪ぎんぎんぎらぎら posted by (C)hammy
いい感じになってます。
限界までよってみます。
テレ端
テレ端 posted by (C)hammy
うーん、おしいい!!広島県島根だけどねぇ~暗い(>_<)
日没の後は当然・・・
点灯~
点灯~ posted by (C)hammy

となりますが、そう簡単に暗くなりません。
Wait Until Dark
Wait Until Dark posted by (C)hammy
この後のお風呂や宿の事を調べないといけないので、暗くなるまで
駐車場に戻って、ネットで調査し計画を練ります。
そろそろいいかな?
そろそろいいかな? posted by (C)hammy
良い感じに暗くなりました~、もう一度灯台へ~
ドーン
ドーン posted by (C)hammy
ドドーン
ドドーン posted by (C)hammy
バーン
バーン posted by (C)hammy
ライトアップされてます。灯台なので陸側だけ~
リサーチの結果、お風呂の営業時間が軒並み21、22時まで
この時点で20時過ぎ(>_<)
そのなかで、22時30分までの所があったので、移動時間も含めて丁度なので移動しますε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
立久恵峡温泉 絶景の宿 御所覧場
立久恵峡温泉 絶景の宿 御所覧場 posted by (C)hammy
207で丁度の真っ暗道を不安にかられながら、到着しても、ここか?って感じです。
恐る恐る凸してフロントでお風呂入りたいんですけどぉ~
料金を払って、建物を出て道路を渡ります。
いったん建物を出ます
いったん建物を出ます posted by (C)hammy
この先の細い遊歩道を下って脱衣所です。
ロッカーは一桁だけなので、一応
♪真弓♪真弓~
♪真弓♪真弓~ posted by (C)hammy
お風呂は貸切だったので、カメラ持ち込んでパチリ
御所覧場温泉
御所覧場温泉 posted by (C)hammy
こんな感じのお風呂です、設備的には無料レベルですが、洗剤3点セットにシャワーも有ります。(*^^)v

そして、露天風呂からはこんな風景が(^_^)/
立久恵峡
立久恵峡 posted by (C)hammy
川を挟んで立久恵峡?がライトアップされてます。
お湯もぬるめでマッタリしました。
22時を過ぎてますが、晩御飯まだです、そして、明日の計画と宿の為に松江まで移動します。
この日は、どうやら松江で花火が会ったらしく道が混んでます(T_T)
出雲市で手を打っとけば良かった。なんとか、松江に移動して念の為、べた踏み坂見に行きます(・・;)
べた踏み坂
べた踏み坂 posted by (C)hammy
中海、江島ごしの江島大橋です、まだ渋滞中みたいです。明日は早起きして撮影行こうって感じでした。
松江市街に戻り、王将食って、ネカフェ難民で本日終了です。




チュン・・♪?チュンチュン??・・・・・




前日、リサーチした朝風呂が5時~7時30分だったので、べた踏み坂で記念撮影して
お風呂と目論んでたんだけど、起きたら6時過ぎてます(・・;)
撮影は諦めてダッシュでお風呂です。しかも、グーグル先生が違う場所に案内してくれました(-_-)
玉造温泉ゆ~ゆ
玉造温泉ゆ~ゆ posted by (C)hammy
ギリだったのでロッカーキーは撮ってません。
風呂上がりには一応、逝っときます。
チェリーソフト
チェリーソフト posted by (C)hammy
コンビニで朝食買って、宍道湖畔の道の駅で食べたりしたのですが、長くなってきたので端折ります。
出雲ドーム
出雲ドーム posted by (C)hammy
出雲大社
出雲大社 posted by (C)hammy
下りは珍しらしい
下りは珍しらしい posted by (C)hammy
思ってたより小さいな
思ってたより小さいな posted by (C)hammy
おっと、こっちかぁ~
おっと、こっちかぁ~ posted by (C)hammy
お参りしたり、相撲、ウサギなどなど、そば食って、島根名物のスタバみて、いちご氷迷って、次へ移動~
奉納山公園
奉納山公園 posted by (C)hammy
展望ポイント、渚100選よって、展望ポイント、神社などなどぉ~でやっと本編です。
資料館など堪能して、お土産かって
マルなっし~
マルなっし~ posted by (C)hammy
なんと、靴を脱いで参観します(@_@)
♪参観日~
♪参観日~ posted by (C)hammy
♪参観日
♪参観日 posted by (C)hammy
灯台の
灯台の posted by (C)hammy
♪さんかんびぃ~
♪さんかんびぃ~ posted by (C)hammy

お天気も良く、日本海を眺め、遊歩道も散策しますが、まだ、道の駅と温泉が残ってるのでどんどん端折ります。

灯台終了時点で、お昼も過ぎてますが、温泉をもう一個、目論んでたので、ご飯は後回しで移動します。
温泉に向かう途中、道の駅の看板があったので、反対方向だけど曲がってみます。
くにびき海岸道路(^_^)/いいね!イイ感じにひとっ走りして、道の駅です。
道の駅キララ多伎
道の駅キララ多伎 posted by (C)hammy
ここで、食事をと思ったんだけど、なんとなくシャーベット(゜-゜)
いちじくシャーベット
いちじくシャーベット posted by (C)hammy
道の駅の前には、淡路島で泳いでる場合じゃ無いくらいイイ感じの海岸が広がってます

キララビーチ
キララビーチ posted by (C)hammy

そしてぇ~最後の温泉に到着~

ひかわ美人の湯
ひかわ美人の湯 posted by (C)hammy
一応逝っときましたが、この旅で207ゲットならず(・・;)
結局207なっしー
結局207なっしー posted by (C)hammy
風呂上がりにマッタリしながら、駆け込み乗車注意したりして、帰路に付きました。・
帰り道にも吉田君のとこで、蕎麦食ったりしましたが、
今日はこれ位にしとったろぉ~もういいかな(~_~;)

今回の出雲日御碕燈台、ズバリお勧めです。
また、行った感じでは、そう混雑しそうな感じもありません(*^^)v
周囲には観光スポットも有りますし
中国横断自動車道尾道松江線も今年度に全線供用予定の様です。


これから、ハミリングを始めようという、皆さん、最初は参観灯台をお勧めします。

四国の住人だったので、僕もまだ、3基目ですが、参観灯台は、観光地の環境も整っていますし、
辺境感も薄い気がします。

さぁ、みんなで、れっつ!ハミリング!!



以上です、編集長(⌒0⌒)/「週の真ん中水曜日・・・」
以上です、編集長(⌒0⌒)/「週の真ん中水曜日・・・」 posted by (C)hammy







ブログ一覧 | 岬めぐり | 日記
Posted at 2014/09/04 03:35:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2014年9月4日 4:36
わお〜 懐かしい景色です。
日御碕は快晴の時には、青い海、青い空と東洋一の
石積み灯台の白が素敵なコントラストを見せます。
そして、夕焼けも日本の夕焼け百選に入っていたの
ではないかと思いますが、とても素敵です。

きらら多伎ではイルカに遭遇しませんでしたか?
朝と夕方はイルカが群れをなして戯れる姿に遭遇
することがあります。

島根を離れて2ヶ月ですが、なんかもっと月日がすぎ
たような…。たくさんの島根のよいところを紹介して
くださりありがとうございます。
コメントへの返答
2014年9月5日 23:13
毎度、駆け足、訪問ですが、
今回も当たりでした(*^^)v

イルカはいませんでした、
道の駅に立ち寄っただけですが
あの辺も中か良さそうでした。

まだまだ、積み残しがありそうです。
松江あたりをじっくり攻めたいです。
2014年9月4日 17:48
あいかわらずのツッコミどころ満載やけど

朝からチェリーソフト食べて、その後
いちじくシャーベットなんて、お腹こわしちゃうぜっ!

♪さんかんびぃ〜の灯台のシルエットがやゔぁい!

えっ?
コメントへの返答
2014年9月5日 23:14
夕日みれて良かったねヽ(^o^)丿
とかいうコメントは無いのかしら、

まだ、もっとセクシーな、イチ氷なんてのもあったんだけどねぇ~

はへぇ?何の為に参観してると思ってるの?
2014年9月4日 18:20
↑それ私も思った!(笑)

ハミリングはともかく、14日の尼崎は参加?
コメントへの返答
2014年9月5日 23:15
>>↑それ私も思った!(笑)
もちろん、シルエットの方(゜-゜)

ともかく!!(--〆)
最終回らしいからねぇ~
緊急会議?彩華ラーメンズ?

この前の葉っぱ食っちゃったから、
前回同様、猫印で良い?
2014年9月4日 20:56
最後の写真・・・灯台のシルエットはやはり確信犯かw
軽トラポリス出動させちゃうぞ★
コメントへの返答
2014年9月5日 23:16
確信犯どころか1基目から登場してますよ!

すべてはゼーレのシナリオ通りに!
〇-〇ヽ)キラーん

プロフィール

「しゃけーん」
何シテル?   05/17 11:35
hammy207です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

♪玄海灘の潮風に~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 00:17:45
♪白い褌 ひきしめた 裸若衆に 雪が舞う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 02:08:22
こちらスネーク。某会合に潜入した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 17:34:08

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 灰かぶり猫 (プジョー 308SW (ワゴン))
乗換ました。 今日、取りに行ってきました。 愛車紹介、チェックしてる人が いるかもしれな ...
プジョー 308 (ハッチバック) +101 (プジョー 308 (ハッチバック))
SWからHBに戻りました。 何とか、プジョー乗り継ぎです。 これからは+101でいきます ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
2015年のシルバーウィークに 207SW を買いました、 もう、しばらく207でいきま ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
2010年4月から乗ってます。 購入検討時、いろいろ参考にさせていただきましたので、私も ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation