• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

あんなところをピカらせたい♪

この休日なーんも予定が無かったもので・・・

久しぶりに近所のSABをうろついていたのですが、ふとエーモンコーナーに立ち寄った時、
テープLEDのコーナーに目がいきまして・・・

いっつも考えてはいたのですが、突然弄りたい病が発動し、あんなところをピカらせて
しまいましたw

付けたのはコチラです↓↓





昼間なんでビミョーに分かりにくいかと思われますが、リアのリフレクターを
ピカらせました。

ブレーキ連動で、写真はブレーキを踏んでいる状態です。

取り付けは至って簡単。

リフレクターを外して端に切りかきを入れ、そこからテープLEDを差し込むだけ。
配線はLEDのコネクタから出てる、黄緑色の配線に噛ませればブレーキ連動します。

残念ながら作業に夢中になっていて作業写真は無いですが・・・(いつもですねorz)

今回は試作品ですので、また次回改良を加える時にでもアップします。

 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/25 22:20:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一文字とブレーキとスモール点灯
wakasagi29_さん

FMMに行って帰りに大阪からのみん ...
RA272さん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

遅い時間の脂補給🍜
けんこまstiさん

8/25)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年10月25日 23:07
いいじゃぁないですか(^皿^)
俺も直さなければ・・・
コメントへの返答
2010年10月26日 1:04
あざっす♪

私も暫く経ったら改良加えようかと…
光量がもうちょっと欲しいんですよねぇ。

優輝さんのは改良されたらどんなのになるんでしょw

楽しみにしてます!
2010年10月25日 23:15
おぉ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
リフレクターLED自作ですかぁ(^o^)丿
凄いですねぇ(*^^)v
自分の場合は市販されているRG専用LEDリフレクターを装着しています(^^♪ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年10月26日 1:08
いやー自作ですが、すっごい簡単ですよ、これw

穴あけて横からテープを挿すだけですから♪
最初は市販考えましたが、RK用は高いんです…

エリシオンのでもいいのですが、なぜかエリシオンのリフレクターが高いのです(−_−;)

で、結局出費がかさむ市販より、自作で作ってしまいましたw
2010年10月25日 23:28
おお いいじゃないですか\(◎o◎)/!

自分も いつでもGOできるよう LEDは準備OKです(^^)v

ただ 青春さん 4灯化装着してると 減光するみたいな情報が・・・・(汗)

どうでしょうかね?
コメントへの返答
2010年10月26日 1:12
有り難うございます!

1時間もあれば出来ちゃうくらい簡単なので、
是非やって見て下さい!

私も四灯化してますが、ヤフオク品ですね。
今のところ減光してる感じは無いようですので、
大丈夫みたいです。

うーん、どうなんでしょうね…
ヤフオク品とは回路も違うようですし、分からないですorz
2010年10月25日 23:29
こんばんは~です。

リフレクター、流行ってますね♪

私は、ポジ連動のみなので
そろそろ、ポジ&ブレーキ連動にしなきゃ・・・
コメントへの返答
2010年10月26日 1:15
こんばんわ!

どもども、流行りに乗っかってみましたw
もとい、購入前からやりたい弄りだった訳ですがw

ブログでも書きましたが、純正LEDのソケットから出てる、黄緑色の配線に繋いだら連動しました。

ヤフオクの四灯化付けてるからなのかよく分かりませんが…w
2010年10月25日 23:42
弄りのペースが速いですね~

リアのプレート目立ちますね

自分もやりたいな、コレ紫で(笑)

あッでもプレートがない…
コメントへの返答
2010年10月26日 1:18
毎週なんかやってますね(−_−;)

定例も近いのでちょっとヒートアップですw

リアのプレートは案外気にいってます。
夜は外から結構目立つし、中からはちょっとした室内イルミにもなりますw

あ、プレートなら私の自作したプレートありますが…いやいや、あれはあげられる代物じゃないか(爆
2010年10月25日 23:45
おぉぉ!

リフレクター逝ったんですねっ!

で、よっぺっぺさんは何発仕込んだのですかい?(笑)

どうも殻割するより横から差し込んだ方が
綺麗に光りますよね?

失敗したかなぁ。。。(--,)

今度、機会があったらガン見させてくださ~い。(^_^)
コメントへの返答
2010年10月26日 1:23
どもです!

私はテープLEDで6発ですね。
最初は15発の買ったのですが、なんかどんどん短くなってしまい…今に至りますw

そのうち1cm間隔のLEDに変えようかとは思ってますね(−_−;)

横から刺しても殻割しても、光らせ方は一緒だと思うんですが…

むしろ殻割した方がキレイに出来ると思いますよ!
横からだとLEDを中で止めることが出来ませんでした。浮いてるんですよ、コレ(爆
2010年10月25日 23:47
昼間でも十分わかるんじゃないですか?


光っていいなぁ~ウッシッシ
コメントへの返答
2010年10月26日 1:26
いやーどうでしょうw走ってる後ろ姿を見た事がないので分かりませんが…

昼間外で確認したら、なんかよく分からなかったです(−_−;)

光らせること自体はとっても簡単ですので、お試しあれ!
2010年10月26日 0:22
6発ですね^^

おいらも注文中なんだけどなぁ・・・

まだすか○○さん~(爆
コメントへの返答
2010年10月26日 1:28
6発ですw

お、意味深な発言…w
何を注文したんですか?w

気になるー!
2010年10月26日 0:55
いいですね~
どんどん後ろ姿かっこよくなってますね。
私もやりたいな~
今度教えてくださ~い、っていうか、着けて下さい(爆)
メシぐらいは・・・
コメントへの返答
2010年10月26日 1:34
有り難うございます!

メチャクチャ簡単なので、都合が付けばお手伝いしますよー!

メシのおごりとかはいりませーんw
そういうのはナシで楽しみましょう!
2010年10月26日 9:34
おはようございます!

また新たな弄りをされたんですね~
こないだ流れるウィンカーやったばっかじゃないすか^^

30日見せてください♪

コメントへの返答
2010年10月26日 21:15
またまたやっちゃいました・・・(汗

暇つぶしでSABを徘徊してたのが原因ですw
試作品ですが、気に入ってます!

30日、お互い見せ合いましょw
2010年10月26日 11:29
キレイですね。
いい感じ。

ウチもやろうかな(^^)
コメントへの返答
2010年10月26日 21:18
ありがとでっす!

これメチャメチャ簡単ですよ~。

リフ外してちょちょいのちょいですw
ビーチさんなら余裕で出来るハズ!

分からないことあったら聞いてください♪
2010年10月26日 12:27
綺麗ですね~(^^)

俺もテープ1本余ってるからやろうかなぁ
でも室内の暗い所にも使いたいし・・・

フットランプは運転中にまぶしいからスイッチ付けてと嫁に注文付けられちゃいました(笑)
コメントへの返答
2010年10月26日 21:20
お、テープ余ってるなら是非!
エクステリアも大事ですよww

フットランプ眩しいなら、エーモンの調光ユニット
なんぞ付けてはどうでしょう?

けっこう調節できるんですよ!
2010年10月26日 19:40
これは、いいですね!

オレもやりたい(^^)
コメントへの返答
2010年10月26日 21:21
どぞ、やってみて下さい!

初心者でも簡単に弄れるDIYだと思います。
2010年10月27日 7:39
車検の時はどーするの?

そこクリップピカピカクリップさせたいよ~

コメントへの返答
2010年10月27日 17:28
車検の時はギボシを外すだけでーすw
裏から手を回せば外せるので!

ねーさんもやっちゃいますかー?
外観の変化は全く無いので、たぶんバレないですよw
2010年10月27日 15:03
いいですねー(゚∀゚)グッド(上向き矢印)

それにしても皆さんの日記とかを拝見してると
ホントに電装系はきりがないですねwwwww

やりたいことだけでも結構な数が思い浮かんでるのに
それ以上に皆様のDIY案がイパーイですwwwww
コメントへの返答
2010年10月27日 17:32
ありかとです!

そうですねー、確かに皆さんの日記を拝見していると、色々でて来ますよねw

あ、コレもらい!って感じで自分の弄りにどんどん付け足されていきますw

ホント、弄りってキリがないですよね\(^o^)/

プロフィール

「イメチェン完了~(´∀`*)ウフフ」
何シテル?   06/03 20:00
どうも~、よっぺっぺと申します。 Fit→オデッセイアブソ→ステップワゴンスパーダと乗ってきましたが、 現在乗り換えてまたH24年式のオデッセイに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
4代目の愛車! 今回のテーマはユーロ風?を目指して弄ってきます! ・・・と言ってま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
諸事情により突発的に自分が乗ることになった車。 お世話になりました
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
会社が遠いのもあり、親から譲ってもらった車。 全てにおいて良く出来た車でした・・・
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
H22年4月16日納車。 実は人生初めて購入した車です。大切に、愛情を込めて弄って い ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation