• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月21日

横浜行ってきました

横浜行ってきました 家族で横浜に行ってきました
(^_^)

朝3時に寝ている子供二人を寝たままエボに乗せ、七里ヶ浜に朝食を食べに向かいました


bills七里ヶ浜
一度は食べてみたかった リコッタパンケーキ!
ほっぺが落ちそう とは この事といわんばかり、食べた瞬間二へッと笑ってしまうくらいンマイ
( ^ω^ )

次に向かったのは...

今日の本命G FORCEさん
エボXを買って4年、チューニングをお願いするなら田澤さんと決めていました
夢叶い ECUTEK ECUデータ書き換えを行っていただきました

吊るしデータ書き換えのため作業は迅速に進みました、代表 田澤さんには作業代を割引きしていただいたりと嬉しかったです

子連れで押しかけてしまったため、ご迷惑になる前に最低限の会話で引き上げてしまいました
;^_^A

その後、赤レンガ倉庫とIKEAに寄り、雪が降るといけないので早々に帰路につきました

帰りの高速ではECUの変化を堪能したかったのですが、嫁に許されるはずも無く
(−_−;)
十分には楽しめませんでした(´Д` )

パーツレビューは後日
d(^_^o)



ブログ一覧 | チューニング | クルマ
Posted at 2013/01/21 22:59:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

この記事へのコメント

2013年1月21日 23:02
こんばんわ~。

脳内調教すると、かなり走りが変わりますよね。
私のもやったその日から違いが分かりました。

燃費が心配になりますが、楽しくなるのは
間違いない。
コメントへの返答
2013年1月21日 23:08
Rioさん、ありがとうございます
o(^▽^)o

今度どれだけ変化したか、試してみます
今日はノーマルモードをメインで走ってたので
;^_^A
スーパースポーツで全開が楽しみです
2013年1月21日 23:02
 赤レンガの倉庫はいい雰囲気ですね。

 またケーキも美味そう!

 この前で車を置いていろいろな角度から撮りたいな。

 僕はレンガの壁が好きで自分のマイホームも外壁をレンガ張りにしたくらいですから(笑)
コメントへの返答
2013年1月21日 23:15
スター★マンさん!
自宅をレンガ張りに(^o^)/
家にレンガを組み合わせるとノスタルジックでありながらもモダンさも併せ持つ温かみが出てイイですね!

ケーキはテレビで観て、いつか食べたかったのですが
;^_^A
予想以上に美味かったです
2013年1月21日 23:25
こんばんは~(゚▽゚)/

いつかTVで見ましたがパンケーキめちゃうまそう♪
いつか機会があれば食べてみたいですな~。

でも次のイベントが気になって仕方がなかったのでは
ないですか?(笑) 吊るしでもアクセルが軽くなって
快調になったんじゃないですかね~。

次の休みの日にでも楽しんで下さい^^
コメントへの返答
2013年1月21日 23:32
ふじばさん、こんばんわ〜!
(^O^)
リコッタパンケーキ予想以上です、是非

帰りは高いギアからの加速でしたが確かに車が軽くなったかのような加速が味わえました、1,2速全開からの加速が今から楽しみです
2013年1月22日 2:10
こんばんは!

未知の領域にようこそ!(笑)
いくら吊るしとは言っても、出だしから違うのが体感出来ますよね(^O^)/
先日の車検の時にGボスと話込んでた所、ノーマルは1速を主に、高回転域はアクセルを緩まるデータになってるんだとか∑(゚Д゚)
だからオーバーシュート1.8〜0.75までタレがあるように見えるんですね…(^^;;
コメントへの返答
2013年1月22日 9:59
サスケさん、おはようございます!
(o^^o)
Gデビューしてきましたd(^_^o)
なるほど!1速にはそんな制御があったんですね!
どうりでブーストの垂れも大きく見えるわけだ
(≧∇≦)
勉強になります
2013年1月22日 7:17
おはようございます☆
G FORCEさんのECU!数あるECUの中でもトップクラスの性能だと思います!
ウチのグループにもG FORCEさんの入れてる人いますが、
やっぱりサーキットでも速い速い☆
そんでもってそんなエボにブチ抜かれると、なんだか逆にスカッとします♪(笑)
こりゃまたエボライフが楽しくなっちゃいますよ♪
(^ω^)v
コメントへの返答
2013年1月22日 10:05
iVoさん、おはようございます!
(≧∇≦)
そうです、昨日横浜に行ってたのはコレがメインだったんですd(^_^o)
どうしてもGさんのECU逝きたかったので、日帰りでしたが行ってしまいました
ノーマルと比べ3000回転辺りからの加速が力強さが分かります
後々は現車セッティングも(^O^)
2013年1月22日 15:16
お久です。
当ブログにお立ち寄りいただきありがとうございました。
父子で維持する34っていいですねぇ~。

また ご贔屓に
コメントへの返答
2013年1月22日 15:29
32乗り さん、こんにちわ!
(^-^)
BNR32は僕を車の世界に引きずりこんだ車でした。父は元々WRC好きであったのですが、自分の猛プッシュもあって今では34に首ったけです
(^^)
スカイラインGT-Rが好きで僕の息子の名前に関連ある字も付けたくらいで、いつかは34を息子に受け継がせ3世代にわたって乗り継ぐ事が夢です!
2013年1月22日 19:02
こんばんは。
GさんのECUをやられたんですね!
早そうだな~( ̄。 ̄;)
自分も、行って見たいお店ですね~。これは、走りが変わりそうですね!!
自分のECUは、知り合いの人にやってもらいましたから~
自分も、負けじと策を練らねば( -_-)ジッ

あ!パンケーキ美味そうだな~(≧∇≦*)
コメントへの返答
2013年1月22日 19:16
Qさん、こんばんわ〜
V(^_^)V

ずっと前からGさんにお願いしたいと考えてまして、やっと実現できました!
Gさんのデータは良い物なのですが、自分の排気が能力低いのでハード的に活かしきれないかもしれません( ^ω^ )

横浜に行く際はbillsのパンケーキ是非
2013年1月22日 22:32
こんばんは。

今度、乗せて下さい♪

ご家族でってところ、羨ましい。。。
コメントへの返答
2013年1月22日 22:40
takaさん、こんばんわ!
(o^^o)
是非、試して下さい。

takaさんの場合エボに乗り切れませんもんね~
(;^_^A
今度Gさんに行く事があれば、家族は置いてゆっくりしたいと思いました。
うちの嫁さん、エボを運転したがらないので結局僕がずっと運転でしたし(^^)
2013年1月23日 18:41
横浜旅行お疲れ様です。


今度のせてください♩
楽しみだなぁ(≧∇≦)

今年は関東遠征なども考えていますので、都合がつけばよろしくお願いします🎵
コメントへの返答
2013年1月23日 18:49
F君、どうもです(・ω・)ノ

行ってきたよ~
これでまたひとつ...
どんな感じか見てください
(^-^)

関東遠征! いいですね
こちらこそ参加させていただきたいと思います

プロフィール

「@Rio さん、お待ちしています(^ ^)
いつもの場所です」
何シテル?   04/19 19:09
ガンダム好き故に現実世界の車こそMSにあてはまると考え、車に興味が出たのは高校生の時でした。 R32スカイラインGT-RのスタイリッシュさとRB26の圧倒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BLITZ NUR-SPEC VSR Quad 装着(2019/04/21) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 15:34:03
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 21:15:22
TRD オーバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 00:16:23

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX kai専用高機動型CZ4A (三菱 ランサーエボリューションX)
2008年10月26日に納車 次期愛車を検討し始めた矢先にインプレッサWRX STIが ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
Vリミテッド 555台の限定車 最高に楽しい車でした。そこらへんの十字路曲がるだけでも ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
お嫁ちゃんの車です。 実は2007年式のストリームRSZ1.8に乗っていましたが、予期 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation