• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUU_Fのブログ一覧

2020年03月21日 イイね!

いろいろゴソゴソ

ツーリングに向けて隼さんメンテ

前に切削加工してた看板にアルマイト
電解液に浸けて

染色して

封孔処理してからの文字の上をパラりと切削

んで、完成!


Dトラのタンデムステップを紫にしてみたり
左がbeforeで右がafter


カラーアルマイトも10色揃えてやりたい放題(笑)
切削+カラーアルマイトでオリジナルパーツ作っていきましょう(⌒^⌒)b
Posted at 2020/03/21 20:54:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月25日 イイね!

今こんなことやってます(^з^)

年に一度はブログ書いとこうみたいな感じで投稿です(*^^*)

今月某日、重たいダンボール箱が全部で5箱届きました。



そして1日掛かりでダイヤルゲージで計りながら制度よく0.02以内に組み立てていきます!きちんとやらないと後々悲しいことになりますから(笑)





スコヤもJIS1級品を購入して制度よく(^^)v



そして完成したのがCNCフライスです。



制度よく組み立てたのは後に製品に反映されるからでして…

早速、今まで技術を生かしCADCAMをパソコンに入れてデータかして加工開始( ´艸`)

んで、まず制作したのがアルミ削り出しネームプレートですっ!
画像は乗り物用ですが、思った以上に評判よくて(//∇//)
ストラップのレザーベルトついてませんが^^;



裏面はご希望であれば、下の画像みたいにオーナーさんの名前やチーム名+名前刻んでもいいかなと(^^)v



オーダーメイドしてしまえば、世界でひとつだけもあり得るかも!?
サイズは85㍉×25㍉×3㍉です!

これでいろんな小部品を制作できる(^^)v

気になる方はメッセージにてどうぞ(^^)
Posted at 2016/11/25 22:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月20日 イイね!

ハーレー試乗会

ハーレー試乗会気づいたらみんカラ5年経ってました。6年目突入です。

よく続いてるもんだヾ(o´∀`o)ノ今後もみなさんよろしくお願いします!

と、言うわけで今日は周南自動車学校でハーレー試乗会があるとの情報を地域情報紙で発見!

あいにくの天気で午前中は子供と遊びに出掛け、午後はなんとか天気はもっている模様。

しかしながら、風は強いし今にも降りそうな天気ですが『雨天決行』の文字に心揺らぎ、しかも近場でそうそうないチャンスと思い覚悟を決め、R600さんで出動(^^)v

自動車学校に着き、受付済ませ案内され二年前に走ったコースへ。

いろんなハーレーさんが6,7台ありました!言うまでもなく全部試乗させて頂きました(笑)

ワタスはハーレーさん初めましてなので、簡単な説明を受けまずは今回一番小さい883のスーパーローから試乗開始。
試乗事態は教官の後ろをついて行き、40~50キロの速度で外周を3周走ると言った感じです。

慣れないポジションに最初戸惑いましたがどーにか走り終え、お次はフォーティーエイト。

1200あると出だしはスムーズですね!手も足も前というポジションはワタスからしたら斬新でしたが、後にも先にもこいつが一番面白かった(^^)はじめに諸注意受けてましたが、あの角度でバンクセンサー擦るとは(;^_^A

この後、ストリートボブ試乗しましたがシート幅が広い(笑)が、コーナーがマジ曲がりにくかったです汗

んで、この後もいろいろ試乗し最後はウルトラでございます!

あの見た目とは違い意外と乗りやすいのにびっくりしました(笑)

なんとか天気も大丈夫でしたし、いろんなハーレーさんに試乗でき楽しい試乗会でした。

今は買いませんが、3台目はまったりとハーレーさんでもいいかな(笑)





Posted at 2015/07/20 16:37:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月14日 イイね!

R600納車?増車?

R600納車?増車?今年に入り、セカンドバイクの購入を模索してたのですがこの度R600を増車いたしました(;^_^A

2ヶ月振りのバイク、初めは緊張しました(笑)

んで、ワタクシの隼さん…逆シフトで乗っているので正シフトは超久しぶりという(笑)

今日は自分の体の慣らしを含め、軽く70キロ程安全運転で走ってきましたが、やっぱりバイクは気持ちいいっ!

本命の隼さんも、予定ではあと一週間で完全復活するはず…

今回はやらかした妹の保険金でプチカスタムされて帰ってくるはずなので、見るのも乗るのも楽しみでワクワクしとります( ´艸`)

早く帰って来い!隼さん!

ガレージに早くGSXシリーズを並べるのだ!
Posted at 2015/06/14 16:24:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月20日 イイね!

そのうち笑い話になればいいかな。+゚(゚´Д`゚)゚+。

そのうち笑い話になればいいかな。+゚(゚´Д`゚)゚+。ひさしぶりに更新します。

隼のプチリニューアルを模索していた昨今。

自分で言うのもなんですがメンタル面では強い方なんですが、しかしながら心は、へし折れてなかなか立ち直れませんorz

結論からいきますと、ワタクシが仕事に行ってる時にバカみたいに大切にしている隼を見事に壊されました…

しかも妹に…

自分はいつもガレージの中に隼を大切に保管してるわけですが、先週土曜日、用事があって来た妹が隼に気づかずバックでガレージに進入。←意味分からん。
そのまま、車で隼のマフラーを押す形で、床の傷後から20センチ以上プッシュしたあげくスタンドが跳ね上がりそのまま左にガシャンした模様(泣)

どうなったかは乗ってる方なら分かると思うのでご想像にお任せしますが、悲しいです。

気も抜けショックで土曜日は夜も眠れず、妹と話し合いもするも相手が相手なんであまり言いたいことも逆に言えず。

しかしながら、このままでは進まないので「新しいの買ってくれ」とも話し、隼→パニ・隼→14R・隼→R1000・隼→隼とかいろいろ考えましたが、どう考えても今の隼しか考えられず少しリニューアル兼ねて修理してもらうことにしました。

隼購入してちょうど二年。イジイジからメンテを自分でやってる間にハンパなく愛着があることにこの時初めて気づきもしました(笑)

が、しかし!

明後日、バイク屋さんに引き取りに来ていただき修理に出すわけですがワタクシのGWツーリング終わりました(x_x)

ケチをつけられましたが、前向いて行くっきゃないか!



Posted at 2015/04/20 22:04:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2013年、バイクの免許を取得してついに前から憧れてた隼の捕獲に成功しました(^w^) んで、ワタスはカスタム好きのただのツーリングライダーですっ! 2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

bosscom HAYABUSA デイライト内蔵LEDウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 08:32:49
載りました(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/18 12:34:51
面白い 比較表 パワーウエイトレシオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/24 20:17:42

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
新しい相棒(^-^) 意外と速いし(笑)
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) はやぶちゃ(*≧∀≦*) (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
20代前半から憧れていた隼さん。隼さんに乗りたいがためだけに2013年4月上旬にまずは普 ...
カワサキ D-TRACKER カワサキ D-TRACKER
2017年10月より仲間入り^^ モタ楽しすぎて最高です!
スズキ GSX-R600 スズキ GSX-R600
2016年2月15日お別れしました。 SSのスタイルは好きだけど、自分には合わなかった ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation