2025年11月10日
クロストレック
結構よい感じ
乗りこみ左脚もあんまり上げずに乗り込めるのもマジで良かった
(筋肉無いからね左脚だけ)
不満点:主にナビ回り
ナビの到着予想時刻 限りなく助手席側にしかでない?
色々調べてみたけどセンターパネルに出たらよくね?って調べたけど
出なさげ、ウィジェットに出るかな?って調べたけど出なさげ
純正ナビもっさりしすぎ
経路検索を選択前に勝手に選ぶの早すぎ
いつも通るルートの学習をいつまでもしない
これどれくらいで学習するんだ?
11月後半に毎年車旅してるんだけど
運転はあんまり疲れないし、結構よい感じ
表示燃費は納車時9.9だったけど今は14.5まであがってるっぽい
Posted at 2025/11/10 19:25:35 | |
トラックバック(0) |
クロストレック | 日記
2025年11月02日
直前に 運動機能障害が悪化して
ほぼ左脚に荷重かけれなくなると言う状況に陥り
ひょっとしたら納車日に ディーラーへ伺えないかもって連絡をしていましたが
なんとか松葉杖ありで引き取りに行けました
まぁなんというか、ヴェゼルの中を掃除できていなくて
荷物移動とかしないと駄目だったのが面倒でした
納車してすぐにでかけ往復100km走行して
夜、バック駐車中にバックライト弱くね?って思いってたら
結構いろんな人が交換してたので
自分もやるか…と思ったりしたり
Posted at 2025/11/02 01:11:34 | |
トラックバック(0) |
クロストレック | 日記
2025年08月03日
えー注文してきちゃいました
今度は スバル クロストレックSHEV
マツダ→ホンダ→ホンダ→スバル
と言う脈絡のない車選び
正直最終までCX30の悩みましたが
根がズボラな自分にはディーゼル管理とか無理筋かなーて思ってて
(足の事考えるとあんまり給油したくない)
てことで、クロストレックさんにケテーイ
予定より予算オーバーなんですが・・・それはまぁ
問題ないので・・・
今は後付け足回りとか内装とか
電装系とかオーディオ周りとか
パーツ見ながらニヤニヤ
納車は3~4か月らしいので販売店さん回答待ちかな~といった具合です
Posted at 2025/08/03 13:13:14 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2025年07月22日
検討中
ほぼほぼ現行の選択肢の中から選ぶなら
クロストレックに決めている
グレードをストロングハイブリッドにすべきかマイルドハイブリッドにすべきか
ただ毎月1万キロはだいたい走るので(会社が遠いけど車通勤)
ストロングハイブリッドの方がいいのかなーと思いつつ
未だ思案中 とりま9月くらいまで悩む予定
https://www.subaru.jp/crosstrek/
Posted at 2025/07/22 22:28:25 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2025年06月22日
最近は仕事が忙しく休みのは
もっぱら寝る専門と化しています
先日早く帰れる機会を無理やり作って早く帰ったので
最近の車動向を数か月ぶりに見てたら
カロクロがマイチェンしていやがった
早速近所の店に試乗予約して昨日乗ってきた
最初に今受付停止していますと言われ・・・た
試乗コースが少し多めに運転させてもらえて
これいいなーって思った。
うん・・・・買えないのか
残念
購入検討中SUV→SUV
足悪い関係でシートを電動で動かすアレがくそ便利なんだけど
今のヴェゼルはついていないらしい・・・
スバルのクロストレックは付いてるし見た目もドストライクだけど
燃費が・・・会社遠いので燃費は良いに越したことはない
あまり大きな車はいらないしなー
ヤリスクロスは少し小さすぎる・・・
うーーーーーーーん
Posted at 2025/06/22 10:20:34 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記