2010年12月08日
お疲れちゃ~ん!!
ようやく仕事終わった~!
まじおつかれ俺。
今日は昨日よりキツカッタ。。。
朝から試作&官能テストの繰り返し。
しかも上司は「今日鼻効かないからパス」って。
とりあえず、様々なパターンの調味料の配合、希釈割合etcと試し
ようやく数種形にしたと思えば、また上司が「これでだめだったらどうする?次考えといて」
…ぷっつん。。
もうその場で物乱雑に扱い、無視。キレモード。
そもそも、今回のキレモードには複数の伏線が潜んでおるのです。
①商品の流通条件の変更
ある日社長が取引先(っていっても売り上げはNo1ではない)
からで流通温度を変えて欲しいとの意見をもってきた。
これは、ほんの一部の声で、大多数の取引先の意見では現状がいいって言ってる。
自分が年明けに行く時にいい話持って行きたいが為の話。
しまいにはドンドン話進んで、印刷物の改版指示まで行ってしまう。
普通、準備段階として、保存テストやその他のデータ取ってからじゃないのか!?
ってことでなんとか保存テストを繰り返し、データを取ってる最中。
12月は一番の繁忙期なのに。
②一部商品の処方変更
①で慌しく動いてると、今度は会長からある商品の味についてアンケート取れとのお達し。
で朝一で準備して早速アンケート実施。
結果はまずまずだったのだが、実質的な経営者の会長には自分の考えがある模様。
で翌日再度、アンケート実施。7割以上が現状でいいとの結果だが、やはり変えるの前提に
考えてるらしく、結果無視して変更の指示受ける。
実はこの時上司がご機嫌取りかのように「自分も前からそう思ってたんですよ」発言。
それで気をよくした会長様は自分の考えを固めてしまった。
まぁ味の改善は悪いことではない。が問題は時期。
このくそ忙しい時に、①も緊急でやってるのに、上司が墓穴掘った。
「今忙しいんですが、すぐやったほうがいいですよね?」と…
そりゃそんな聞き方したら当然「すぐやれればいいなぁ。」となる。
ほんと嫌気さした。それで実務は全部俺やるんだぞ!?
「ちょっと今厳しいので年明けでもいいですか?」といえばよかったのだ。
なぜずっと会社に勤めて、その辺の扱い方も分かんねーんだ!?
③社長の一言
今日午後会議の後、社長が追いかけてきた。(つっても、社長は毎回会議に出てない)
「研究室の玄関の落ち葉めぐせーから片付けろ」
……もう怒り通り越して、テンションミニマム。もうなんもやる気しね~。
①②の前に、自分の仕事が山積みで、こなすのに四苦八苦してるのに
落ち葉片付けろだと?
あったまきたっす。
まあよく人のやる気削ぐ発言を多々する方だ。
自分のコネで連れてきた社員が、超大手のSCに賞味期限印字せずに出荷し、
そのSCでも気付かず、メンツ丸潰しにしても、お咎めなし。
それどころか、出張でカードで支払いしたのを見て、「あいつはできる」発言。
馬鹿丸出し。
自分のお気に入りの社員はどんなダメな人でも褒め称える。
が、どれだけ会社に貢献しても気に入らないと、こうだ。
ちなみに会社を興したのは会長。1代でけっこう有名企業にした。
で社長は婿。
しかし、この経営者一家はとんでもなくゴタゴタ。
というか、会長家と社長が一切口きかない。実質、絶縁状態。
はっきり行って社長に経営権移ったら、この会社は終わり。能力ないもん。
サポート役ならいいんだろうが、いざ何か事が起きた時は何もできない。指示出せない。
人任せ。そのくせして、あとからどうこう言う。評論家にでもなれば?という感じ。
ってことでモチベーションのモの字もないっす。
明日からの私の目標はどれだけサボれるか!です。
来週は本職と全く関係ないお歳暮配りをさせられるし。おれ営業じゃないのに。
さぁ話が180度変わって、今私の頭の中で~
あなたの胸に Jumpin' Jumpin' Jumpin' Up ~♪ Only You!
と流れております。まさか自分が韓国人アーティスト聞くなんて~(^_^;)
あと、P!nk の 「Raise Your Glass」も今更ながらマイブーム♪
加えて
Taylor Swift
Lady GaGa
Katy Perry
Glee Cast
なんかもマイブーム☆
少し癒されないと~~~
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/12/08 18:03:35
今、あなたにおすすめ