• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月05日

今日は、がんばってくれたね…

今日は、がんばってくれたね… 初ブログでごわす( ̄∀ ̄)

個人的には、合格の範囲かなぁ…
下りが長い高速道路と平坦な一般道6対4ぐらいの成績♪ル~ン(゚∀゚)

下りの間は、ニュートラルで放置w コントロールが必要な時だけドライブに入れてみた( ̄ー ̄)bグッ!

いっつも、なぜか坂が多い場所を走ることが多く、8㌔前後なので、10㌔ぐらいは出せるように
ドライビングテクニックを磨いていきます!みなさんは、燃費を上げるためにどんなことしてますか?


これは、今日買ったジュース…
15秒待ってから開封してって書いてあるんだけど、何を基準になのかが分からない…orz
とりあえず、15秒間静止状態にしてから開ければいいのかな?
ブログ一覧 | 燃費 | 日記
Posted at 2010/07/05 22:25:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

賞味期限を超えて
き た か ぜさん

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

さらにシンプルに!
shinD5さん

鮎のひらきでゆっくりと晩酌を🍶
pikamatsuさん

映画 国宝 を観てきました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年7月5日 22:31
こんばんわです^^

燃費いいね~♪

そのジュース・・・・15秒振って開けましょう!!
って書いてますよ(核爆
コメントへの返答
2010年7月5日 22:38
こんばんわ。コメントありがとうございます。

そうですねー。走行距離22㌔ぐらいまでは
30㌔を超えてたんですが、さすがに
一般道を走ると、落ちていきますね(;^ω^)
帰りは一般道を通って、
往復で約110㌔走って13㌔前半でした。

いつもが悪いので、ご褒美かと…( ̄∀ ̄;)

15秒!振るんですね!!!(◎∀◎ ;)ノ
開ける前に、爆発しそうですが(水爆
2010年7月5日 23:30
こんばんは^^

ん~・・・私はやっぱり出だしのときに
いかにアクセル踏む量を抑えるか?
に気を使ってますね^^;;
基本、平坦な街乗り&渋滞だらけだし><

あれ?まだ開けてないんですか?<炭酸
ササっと開けてネタにしましょう(爆)
コメントへの返答
2010年7月5日 23:43
こんばんわ。コメントありがとうございます。

なるほどー。
結構、踏み込んじゃうほうかもデス。
後ろに車が並んでいるかによって、変わりますね…
首都圏の渋滞は、想像がつかないですが…

も…もう、飲み干してますよ( ̄∀ ̄)
こんだけ注意書き書かれると、開けるのに
ものすごい勇気がいりますが… ヒヤヒヤげっそり
2010年7月5日 23:41
コーラにカフェインって合うんですか?((((゜д゜;))))

燃費いいっすね( ・∀・)つ
自分、いっつもリッター9㎞台ですorz
コメントへの返答
2010年7月6日 1:02
こんばんわー。

カフェインって、逆に普通含まれてるんじゃ
なかったでしたっけ?
だから、最近カフェインレスを売りにしたコーラとかが
出てきてるんだと思いますぜ。

これは、マジックですね♪

ここの高速は下りが長いんで、とんでもない
数字が出ますが、あくまでも一晩だけの関係です(謎
2010年7月6日 0:41
燃費うらやまし~な~
うちはマイナス10㌔(笑)
高速使っても14㌔いけばいいとこ(爆)

ペプシ続報求む。
どうなるのか気になっているもんで。
コメントへの返答
2010年7月6日 1:12
こんばんわー♪

うちも、通常走る場所だと7㌔台だったり
しますね~。ただ都合のいいことに、
このルートが高速の無料化社会実験に
ほとんど入っているので、30㌔弱高速を
走っても、250円ぐらいしかかからないのが
救いですv(´∀`*v)ピース

ペプシはですねぇ…
シュワシュワ・パチパチという感じではないです。
どちらかというと、プレミアムビールの様な
クチアタリといいますか、細かい泡が沢山でて
いるのは感じられますね。味は普通ですw

え??15秒振った時の続報ですか???(爆
2010年7月6日 1:02
初コメです。

燃費が毎回これだと最高なんですけどね~w


フリフリシェイク(o*゚ー゚)o
炭酸はとことん振ってからあけましょうw

コメントへの返答
2010年7月6日 1:21
コメありがとうございますー
d(゚Д゚ )☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b

ほんと、それです!いつも最低12㌔ぐらいは
維持したいと思ってるんですが上手くいきません…
まったく、弄ってないノーマル車なので、
これから、どう燃費アップをしていくのか
((o(´∀`)o))ワクワクしてます…
でも、お金かけた分取り返せるのかぁ?という
Mr.Myself と、常に格闘中ですwww( ̄∀ ̄)

みんな、フリフリネタには喰いついてくるなぁ★
とりあえず、自販機で買ったゼロカロリーの
黒ラベルコカコーラは100%吹きます(◎∀◎ ;)ノ
2010年7月6日 7:42
初コメになります。 宜しくお願いします。
燃費17オーバーは立派ですねぇ。
見習わなくちゃ。>自分

話しがそれますが・・・
車両の燃費計って、どれくらいの精度なんでしょう?
検証してみようと思って、
同じガススタ(セルフ)、同じ給油ブースを使って、
自動給油停止装置に任せて同じように満タンにして、
連続して5,6回 データを取ってみたのですが、
いずれも、車両表示の方が1割程度、高めに出る・・・
という結果になりました。

満タン法と比較されたことってあります?

長々と失礼いたしました。
コメントへの返答
2010年7月6日 8:14
コメありがとうございませう( ̄∀ ̄)
こちらこそ( ノ゚Д゚)おはよーろしくお願いします★

上にも書いてる通り、自分の都合のイイルートを
選んだ場合の、マジックではございますwww
あんまりNで走行するのは、よくないと聞いたことも
あるので、どうなんだろう???と思いつつ…

自分は購入直後は、燃費計自体が付いていることに
気付かなかったアフォアフォ団だったので
ずっと満タン法で計測してました(爆

で、そのあと、燃費計に気づき…
全然数字違うじゃん!って思ったことがありますね…
やはり、1~1.5割燃費計の方が高い数字を
表示しているようですw知り合いのオデも、
ストRN8 RSZ(前期)も、同じような感じでした。

やはり、計器上の表示は、少しでも
よくみえるようになってるんですかねぇ…

ディーラーの方は誤差の範囲ですよ(・∀・)ニヤニヤ
って感じではありましたが、ちと残念バッド(下向き矢印)

ECU?とかの改善とかで、何とでもなりそう
ですが… ECUって書いて、意味がわかんない
初心者(自爆 (◎∀◎ ;)ノ
2010年7月6日 10:20
買った瞬間に開けてみたけど…なんにもなかったってね(笑)
コメントへの返答
2010年7月6日 10:24
あ、コメありがとうございます。

ですよねー、確かに何もないwww


爆発しろぉーーーーーって言いながら、
振りまわすと、イイらしいですよ…

ぜひ、お試しくださいネ ( ̄∀ ̄)ノウン
2010年7月7日 12:15
初米です(^m^)

自分はホイール変えて燃費-2です(@_@;)

燃費計は13になってます…満タン方だと少し下すね^ロ^;

その炭酸ストの中で振りまくって開けて下さい♪

ネタ期待してます(爆)
コメントへの返答
2010年7月7日 20:31
す、すいません!
こちらに、初コメいただいてたんですね。
カンペキ見落としてました(^-^;

レビュー見させていただきました!
ホイールカッコイイですね!気になってたタイプ揺れるハート


やはり、15インチから一気にあげると、いろんな意味で違いが鮮明に分かるんですね。
自分は、いまのホイールカバーのやつ?で、しばらく頑張ってみようと思ってます。

でも、愛犬かりんさんのホイール見させていただいたら
物欲番長が… 止められるのか!?オレ!ブタ

プロフィール

「嵌る自作PC沼、、、」
何シテル?   10/15 11:25
ねこリズムwです。よろしくお願いします。 車いじりは、まだ配線の分岐ぐらいしかできない ヘタレ君なので、純正配線をぶった切る勇気を 身につけたいと、日々足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K‘s System 走行中にTVが見れるハーネスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 21:47:17
RUIYA 機種専用「ナビ用フィルム」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 21:47:10
ダイハツ(純正) アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 21:41:41

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
RN6ストリームから乗り換えです(・∀・)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
コツコツ弄ってます。行き当たりばったりなので、整備手帳はなかなかアップできないと思います ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
こっちも家族のだけど いぢる(笑)
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
家族のだからあんまりいじれないけど…

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation