• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるとくんの愛車 [アウディ A4 (セダン)]

整備手帳

作業日:2020年7月5日

続・ドアちょい手直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回の内張り周りの加工で、ミッドバスの付帯音がかなり減少して、いい感じになってきました。

気持ち良いのでボリュームが上がりぎみになるんですが、低域が意地悪な曲を聴くと、まだ所々音が濁る感じ。

そこそこの音量で単音を入れながら共振する箇所を探してマーキング。
・デコラティブパネルの先端部:80Hz
・ドアグリップの裏側:100Hz
あたりでまだビビりが残ってました。

あと、写真ないですが、内張り底面に付いてるカーテシランプ周辺も200Hzで共振してました。
2
デコラティブパネルはどうもパネルを受け止めているH型の突起のところでビビっている模様。

ここは緩衝材で対策する方向。
3
デコラティブパネルは組み上げの際に処置するとして、ドアグリップを外しにかかります。

ドアトリム裏側の赤◯箇所のT20トルクスネジ止め15個(!)を緩め、緑◯の溶着止め2箇所を切除したのち、パワーウインドウ関係のカプラーを抜くとドアグリップ部が外れます。
4
制震したいドアグリップ内部にアクセスするために、外したドアグリップ部を更に2枚におろします。

アームレスト付近のツメを精密ドライバーで起こしつつ、グリップ部の合わせ面に内張り起こしを当てると外れますが、爪が折れやすいのでちょっと気を使います。

ちなみに、σ(・_・)のはレザーパッケージ無し車ですが、アームレスト部は一応人工レザーらしきものが接着剤で貼られているのが分かります。
ここまでやるなら全車ステッチ付きにして欲しかった…(笑)
5
内部にレアルシルトを貼り込みます。

ビビりが出ていたグリップ部は位置決め用の突起が対面に接触してるのが原因だったので、緩衝材を入れて対策。
6
ドアグリップを元通りに組み上げて、内張りに取り付けます。

全体的な振動押さえ込みのために、テクニカの「ダクトダンパー」も貼りました。内張り中央付近のグレーのナミナミのやつです。

ドアのインナーパネルと内張り間の吸音をしつつ、スポンジが潰れて隙間を埋める、というシロモノです。ただ調子に乗ってベタベタ貼ると、スポンジの反力にクリップが負けて内張りが浮いてきたりするので要注意です。

片ドアあたり7cm×15cmのブロックを5つ貼りましたが、かなり反力が強くギリギリな感じ。

(20.9.17追記)
ダクトダンパーは結局撤去しました。吸音より、内張りの振動抑制を期待したのですが、潰れたスポンジ越しにインナーパネルの振動がモロに内張りに伝わるため、逆にビビりが増える結果に。鉄板の方を徹底的に制振するか、内張りの接触点を減らすか、が本質と気付いた次第。
7
デコラティブパネル部は制震材を少々貼り足しし、当たり面に緩衝材を貼り付け。
8
サブウーファーのTS-WX400DAは、40Hzで筐体の天面と側面が僅かに共振音を出してたので、レアルシルトを追加投入。

30Hzでフロアマットのイボイボの接触面が音を出してるのも判明したので、こちらはフロアマット側にウレタンスポンジ貼り付け。

あとドアのカーテシ部も緩衝材を入れました。

加工後、大音量での局所的なビビりはほぼ解消。低域の濁り感も更に改善して、かなりクリーンな感じになりました。ジャズベースなどのほか、EDMみたいなDEEPな低域も気持ち良く鳴ります。

作業的にはめんどいですが、デッドニングは徐々にやってく方が効果が実感できるのでお勧めです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワコーズ パワーエアコンプラス

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

バーダルフラッシング

難易度:

11万キロ到達とワックスがけ

難易度:

エアフィルター確認

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「履き替えの度に惚れ直すなぁ♪」
何シテル?   03/27 15:37
2児のパパのはるとくんです。 変態SUV(自称)と化していたスカクロさんからA31セフィーロ以来のハコ車回帰を果たしました(笑) とりあえず自分で調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3M+西ケミ7MAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:58:58
大阪オートメッセ用ホイール R35GT-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 22:53:59
R35GTR純正ホイール・ブラッシュドカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 22:53:43

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
ついに憧れの輸入車へ! ゆっくり、ぼちぼち、コツコツと。 内外装バランスよく、カッコよ ...
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
人生初めての2リッターオーバー車( ´∀`) 時代錯誤な燃費性能、毎年頭を抱える重い税負 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
セレナの前に乗ってたクルマです。 W20Vの発売と同時に購入して約4年乗りました。 日 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
コツコツ仕上げてきたけど、7年目にして買い換えすることになりバイナラしました… ホント ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation