• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月17日

梅の撮影@道の駅香春 万葉公園 

久しぶりのブログ投稿です(^_^;)

最近プレマシー弄りは完全に停滞し、、、維持に移行しております。
5月には車検も控えており、ますます弄りは遠のくでしょう(T_T)


最近は初期投資さえすればお金のかからない、写真撮影にばかり夢中になっております。



仕事ので移動で、たまに道の駅香春を利用するのですが、ここの裏側に、万葉公園という四季を楽しめるスペースが有るのを発見しました。

いつも車にカメラを最近は積んでいるので、ちょこっとだけ撮影してみました♪
夕方前だったので、だんだんと横の木々に日光を遮られてきました。


1



2


3


4


5


6


7


8




暖かくなってきたので、プレマシーの撮影をそろそろやりたいです♪



NIKON D7100

TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD (Model A009)
ブログ一覧 | 写真 | 趣味
Posted at 2015/03/17 08:27:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

掘る。
.ξさん

給油♪
TAKU1223さん

プロにお任せ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2015年3月17日 12:51
そこは、たまに前を通過します
今日は、もう少し手前の田川でUターンして、只今☆ナイト☆さん地方に潜伏しております

もう、そろそろ寒さも終わりでしょうか?
コメントへの返答
2015年3月17日 12:59
お疲れ様です♪

私はよくトイレを利用しています。
焼鳥さんも通過されていたんですね(*^_^*)

今日はなかなか暖かくて、下に来ていたシャツを1枚脱ぎました(^^)

でもどちらかというと、汗っかきなので夏より冬の方が好きです。
2015年3月18日 23:58
こんばんは^^

早速アップされましたね♪
私は来年5回目の車検になりますが、もう17万キロを超えていて
そろそろ買い変えかなぁと思っていますが、プレマシーくんの走りの良さと
スライドドアがお気に入りでなかなか他にいい車が思い浮かびません(^^ゞ

梅の花は背景のボケがいいですね*^-^*
先月雨の中、万博公園に梅を撮りに行きましたが、傘をさしながらでやはり上手く撮れませんでした^_^;それでなくても、ピントを合わすのが苦手な私です((+_+))
今週末まで梅まつりをしているので、時間が作れたらリベンジしに行ってきますね*^-^*
コメントへの返答
2015年3月19日 5:54
おはようございます(^^♪

17万キロとはすごい距離ですね!
とても大事にされてますね(^^)

私もプレマシーの走りの良さと、デザインにはとても満足しています。
また、買い物で荷物があるときや、狭い場所での乗り降りを考えると、次期車もスライドドアは外せないと思っております。

プレマシーにもクリーンディーゼルを搭載して燃費とさらなる走りを両立してくれたら、更に良さそうなんですがね。

雨の中の撮影も、それもまた趣があって良さそうですが、なかなか傘をさしながら、また、少し暗いのを考えると、シャッタースピードを遅くなって、被写体ブレも発生して難しいですよね(・ัω・ั) 
三脚を持ち出すのも雨だとなかなか大変ですしね。
リベンジ撮影を楽しみにしていますね♪

私は、仕事の移動中に菜の花があちこちで咲いているのが気になっていますが、撮れていません。

暖かくなってきて、もうすぐ桜も咲くので、とても良い季節になってきましたね!

プロフィール

「@ととーとと 遅くなりましたが、娘さんの合格おめでとうございます(^^♪」
何シテル?   02/18 16:16
ブログアップのペースが遅くなっておりますが宜しくお願いします(^o^) 写真がメインとなっております。 フォローはお気軽にされてください(^^) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【C27セレナ】サブウーファー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 20:12:24

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
最近は、維持りがメインとなってきております(^_^;) また、最近は、写真撮影に弄りの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation