• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月31日

リアガラス割れ

こんばんは

旦那の仕事車のエブリーの、リアガラスが割れちゃいました。

ガタガタの悪路を走ってた時に、後ろに詰んだドラム缶が揺れて、リアガラスが割れたようです。

ぱっと見たら、あれ?
変(笑)
でも、涼しそう?



修理工場へ回送しました。

トランク側の中には、ガラスが粉々に落ちてました。
ていうのも、割れたときに、粗方割って落としたそうです。
走ってたら、落ちるから…。



ほんとに、よく見えます(^-^;



出来上がるのは、土曜になりそうです。





旦那が言ってましたが、リアガラスが割れると、通りすがる車が、通りすぎてから音が後ろから聞こえるので気持ち悪いそうです。

なるほどですね。




ドラム缶つんだら、悪路は走らないようにしましょう(笑)

ガラスに当たったら、割れます…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/31 23:55:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避暑中
榛名颪さん

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年8月1日 0:04
自分も脚立とか工具類とかラゲッジに積むから
振動でガラスに当たらないよう気を使って積んでますよ。
ドラム缶積む事は無いけど^^;
コメントへの返答
2013年8月1日 7:23
なるほどですね~。
旦那はどうなのかは解りませんが、ドラム缶はそんなに揺れない?のでしょうかね。
これからは、クッション材になるものを当てると、言っておりました。
2013年8月1日 0:44
親の車は、パチンコ屋に車止めてて負けた客の腹いせで地面に撒かれた玉が、通行した車が踏んでその時にリアガラスにヒットし、リアガラスが蜂の巣状になり走行中に落下して、風通しがよくなりました。

かなり痛い出費になりました。


台風で看板飛んで来て運転席ガラスも交換した事もあります。
コメントへの返答
2013年8月1日 7:24
それは、嫌ですね。
しかも、自分が悪いわけではないので、なおのことですね。

看板が飛んできてですか…。
あらあら。
2013年8月1日 6:25
なるほど…

クッション材とか充て布とか必要そうですね(汗)


通りすぎた車の音が後ろから…わかります。
なんか変って思ったらリアハッチが開いてた事があります(笑)
かなり昔ですが(^-^;
コメントへの返答
2013年8月1日 7:28
はい。これからは、当て布みたいなのを当てておくと、言ってました(笑)

まあ、後ろ前回で走ってたのですか(ToT)《*≧∀≦》
その光景見たかったですね~。
って、違うか(笑)

プロフィール

「@そらまめRさん
お疲れさまでした(^^)」
何シテル?   01/02 11:29
みなさま、こんにちは。 免許を取得してやっと10年経ちました。 運転は楽しいので、もっと前に免許を取れば良かったと思いました。 車は、インプなんかに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あついで~す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 08:51:58
お国の指示に従わないのは、悪い教師、だってさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/04 07:46:43
くもん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/28 00:00:55

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
私の趣味で選んだ車です(^-^) 決して、息子の車ではありませ~ん。 ビンボーなので、 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
いまは所有してませんし、乗ることもありません。
マツダ トリビュート とりぶん (マツダ トリビュート)
家族のお出かけ用 2013.09.29譲渡
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
グレードは、M300 TypeS。 ボタン一つで四駆に切り替わります。 また、ペダルは3 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation