• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月21日

未だノーマルのまま・・・

未だノーマルのまま・・・ 朝から小雨交じりの天気・・・
この先そうそう時間も取れないので、雨の凌げる場所に移動し、以前購入したサスに交換しようと思い作業に取り掛かりました。

まずはフロントから・・・
ジャッキアップしてタイヤを外し、ジャッキスタンドで馬かけし車体を固定
ショックに固定してあるブレーキホースを外す為、ニッパーとプライヤーレンチを使いスティを切断

次に、ショック下部の17mmのボルトとナットを外し、ストラットアッシーが自由になりなした。

続いてボンネットを開け、アッパーマウントキャップを外し、ショックセンターナットを緩めようと・・・
んん・・かなり錆もあったせいか緩まずカラ回り

とりあえず、CRCを吹きかけておき、2個のナットを外し、ストラットアッシーを抜き取りました。

反対側も同様に作業を進めたところ、やはりショックセンターナットがカラ回り・・・
こちらはストラットアッシーは外さずそのままにしておきました。

外したストラットアッシーのサスをスプリングコンプレッサーで固定
17mmのロングソケットを付けたレンチと8角の部分を抑える為のプライヤーレンチとを使ってセンターナットを外そうと試みましたが、全然緩みません・・・

かれこれ1時間以上・・・
もう疲れました・・・
今日は諦めました。

元のように組み直し、本日の作業は終了しました・・・
未だノーマルのままです・・・

次回はナットをスムーズに外せるような工具を準備して望みたいと思います。

今回の作業でブレーキホースを固定しているスティの切断が出来たので、次回はよりスムーズに作業が進むと思います・・・自己慰め・・・
ブログ一覧 | ヴィヴィオ | クルマ
Posted at 2010/10/21 18:16:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋が来る
blues juniorsさん

8/25)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

0822
どどまいやさん

増量目標達成
ふじっこパパさん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年10月21日 18:39
「ショックセンターナット」はジャッキUPしてしまうと
もう緩みません、ジャッキUP前に緩めましょう
それでも緩まないときはインパクトで攻撃するしか
ありません

近所だったらすぐに参上するのですが・・・
(呼んでないって?)
コメントへの返答
2010年10月21日 18:50
はやりそうですか・・・
ジャッキアップし、馬かけまでしてしまったので戻るに戻れず作業を進めてしまいました・・
次回はまずそこからやってみます。

マックラッシュさんが近くにいてくれたら頼もしいのですがねぇ・・・

今後もアドバイス等お願いします!
2010年10月21日 20:41
 ついに始まりましたね。お疲れ様です。

 しばらく楽しめそうで、うらやましいです。
   
  
コメントへの返答
2010年10月21日 21:18
今日はホントにカラ回りの日でした・・・

一応要領を得たので、次はスムーズに行くと思います!

まだちょっと先になりそうですが、なるべく早いうちにやりたいと思います。

ヴィヴィちゃさんもそろそろですか・・・
2010年10月21日 20:59
あ、厳密にはジャッキUPしてからでも
やりようはあるのですが

それはまた別に・・・
コメントへの返答
2010年10月21日 21:28
早速試しにショックセンターナットを緩めてみました。
ちゃっと渋かったですが、両側ともなんとか緩みました。有難うございます。

何件かの整備工程を参考にしたのですが、私の見たのはすべてジャッキアップしてからのやり方でした・・・

工具もそうですが、知識も大切ですね!
2010年10月22日 8:18
 ヴィヴィちゃへのダウンサス装着、全くの未定です(^^!

 フロアジャッキ持ってません。当然、ウマもありません。
 そもそも、ガレージがありません。 駅前の駐車場でサスの交換してたらパトカー来ちゃいます(^^)

 そういったわけで、以前、ショップに行って見積もり出してもらいましたが愕然としました。(4諭吉4英世)

 なんとかすべく、作戦練ってます。φ(.. )
コメントへの返答
2010年10月22日 9:50
ショップはかなり値が張りそうですね!

私のところはガレージというより、農機具倉庫です・・・(笑)
土地だけはあるので、天気がよけれがどこでも作業出来ちゃうという感じです。

工具も細々揃えると結構しますしね・・・
たまたま私は農機具用に揃えた工具とか、大きな物でも経費で誤魔化せたりします・・・

良い方法があるといいですね!


プロフィール

「@S-1 さん、この先は青〜い素敵な世界が広がります!」
何シテル?   02/27 23:03
菜々パパ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年〜 12,500km〜 程よい中古車を購入 現在に至る
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
営農ポルシェ 6代目最終型 農業専用 オートマ(妻の為に) 4WD エアコン・パワス ...
スバル プレオ しあわせを呼ぶ黄色いプレオ! (スバル プレオ)
ヴィヴィオRX-RA保存の為に、通勤用として購入。 平成13年11月初期登録のTA-RA ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
<通勤には酷な仕様> 2004JAPANラリー参戦状態のまま、ほぼ変わってないと思われま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation