2011年07月27日
オーリンズ暁に死す!
BESTEXのバネはレビュー見る限り、走行性能やおさまりのよさはハイパコに次いでかなりの高評価で間違いない感じなんだけど、乗り味のやわらかさ・・・という面ではスイフトに軍配があがるようだ。
逆にいえばスイフトは初動まろやか=均一にレートがかかっていない、そして少しハネる、ということであまりよろしくないのだが、今はとりあえず乗り心地重視でいってるのでフロントをなぜか手元にあった9インチ10kのスイフトに交換してみよう。
長さも3cmほど伸びてまろやかになるはずだし、レートは同じだけど初動のまろやかさに定評のあるスイフトだ。大きな違いはないだろうが体感できればうれしい限り。
ふむふむ、センターナットを外せばピロアッパーが外せ、バネを交換できるらしい。
ふむふむ、本当はインパクトを使ってはいけないけど、使っているのが現状です、と。なるほど、手間が違うもんね。
足を外してから取ろうと思うと大変なので、ついたままセンターナトはゆるめるべきだ、と。了解した。
よし、今回も予習バッチリ。いくぜ!インパクトちゃ~~~~~ん出番だよ~~~~~~(´^ω^`)
ガガガガガガガgッガガガガガggッガガガガッガッガガガガガガガガガッガガガガガガガガガッガガ
ガガガガガガガガガガガッガガガガガガガガガガッガガガガガガガッガガガガガガガガガガガッガ
ふう・・・なかなかしぶといな・・・緩んでナットが上に出てきたけど、なかなかこれ以上でてこないぞ・・・?
これでもくらえ!
ガガガガガガガガガガッガガガガガガッガガガッガガガガガガガガガガガガgッガガガガガガガッガ
ガガガガガガガガガガガガガッガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガッガガガガギーーーー
ふう・・・回るけど供回りしてるっぽいぞこれは・・・
仕方ない、一度戻そう。バネチェンジは後日だ。
ガガガガガガガgッガガガガガggッガガガガッガッガガガガガガガガガッガガガガガガガガガッガガ
ガガガガガガガガガガガッガガガガガガガガガガッガガガガガガガッガガガガガガガガガガガッガ
あん?戻っていかないお・・・?六角で固定してないからクルクル空回りしてんのかお?(´・ω・`)
六角レンチ差し込んで、手で回してみるかお。
グ・・・・・・・ググ・・・・・・・・・・
動かないお・・・どういうことだお・・・
センターナットが1cm以上飛び出した状態でうんともすんともいわなくなったおwwwwwwwwwwwwこれはwwwwwwwwwwwwwwww
まあいい、丁度この後すぐ近くのDに飛び石の見積もり貰いにいくところだお。ついでに締めてもらうお(´^ω^`)
プロの機材があればちょちょいのちょいだお(´^ω^`)
そして発進すると・・・
ガゴン!ガゴゴン!ガタッ!ガタタタタン!
ひえええ・・・たぶんナットが浮いた1cmぐらいショックがフリーになってバッコンバッコン暴れてるお・・・これはまさか相当危険な状態なのでは・・・(;;;´^ω^`)
そしてDに到着~
(´^ω^`)「このナットを締めてほしいんだお」
ツナギのイイ男「これはナメてますね。インパクト使っちゃいました?ここはインパクトはまずいですよ。ここは自分らでも手で回してます。これは・・・無理にまわしたら折れるかもしれないので・・・うちでは責任持てないのでできません。オーリンズなら尚更・・・」
(;´^ω^`)「え、そんなにヤバい状態なのかお・・・なんとかなりませんか・・・お助け・・・」
ツナギ「うちではショック交換しかできませんね。オーリンズにOHに出すのが一番早いですよ」
なん・・・だと・・・OHしなくてもいい状態のいいやつ入手した意味ねぇお・・・(;´^ω^`)
ツナギ「それとうちで作業するなら前のタイヤがハミ出てるのでこれをひっこめないと・・・」
なん・・・だと・・・前のショックの時はツライチではみ出てなかったはずなのに・・・ショック変更で飛び出た!?
(;´^ω^`)「わかりましたもうちょっと他あたってみます・・・」
続いて家の超近所にあったソニー損保提携の車屋に。
目の前にいくと「ロータスクラブ」・・・なんか超入りにくいんですけど・・・(;;´^ω^`)
ここでとりあえず飛び石の写真とってもらって、センターナットを相談。
ロータス「うちは純正メインなんで・・・そういった部品のストックがないので・・・近くにソレ系の専門店があるのでそっちに相談してみてはいかがですか?場所は~~~~」
(´^ω^`)「わかりました。いってみます・・・」
ガタンガタンいわせながらそちらの店へ。
たどり着くとズラリとならぶRX7の山・・・こ、ここは・・・もしや・・・ロータリー専門店・・・(;´^ω^`)
しかも全車超ヤル気満々。
10数台のFDの中に1台だけポツンとあるR32になんだかすごい親近感を感じます・・・
あまりの場違い感に最初一回スルーしてしまいました・・・
まあそうもいってられない緊急事態なので、適当にすみっこに止めて中へいくと・・・
奥のほうで店長さん(後の名詞により発覚)が後ろ向いて電話してるでござる。
すぐ電話終わってこっちにきたので早速センターナットの件を相談。
ロータリー「車はランサーですか?」
こ、この男・・・デキル・・・!音だけで!?ロータリーじゃないとバレますか!?村八分!?
現物は5秒見ただけで再び店内へ・・・
ロータリー「外して持ってきて頂ければネジを切るので~1時間ぐらいです。価格はヒドくても5000円には届かないと思います。外すのもやると工賃1万です。」
(´^ω^`)「すぐ外してきます!キリッ」
ロータリー「地球の自転の方向により、日本の位置は緩むほうにまわっているんです。衝撃によってゆるんできます云々~~~~~~~~~なので、サーキット走行してる車とかは結構こうやってネジがイカレてしまうこと多いですね」
(;´^ω^`)「ちょ、マジですかwwwww壮大すぎて冗談なのか本気なのかわからんおwwwwwww」
まあ無理やりインパクトぶちこみまくったせいなんですけどね・・・(;´^ω^`)
ハッ・・・!?そういえばジャッキも工具も持ってきてるお・・・!ここで取り外してやってもらえばダウンサスショックに付け替える手間がなくなるお!直ったらまたすぐつけれるwwwww手間いらずウマーwwww
(´^ω^`)「あの~ここで外してもいいですか?」
ロータリー「こ、ここではちょっと・・・他のお客さんの目もあるので・・・汗汗汗汗」
(;´^ω^`)「で、ですよね~~~~~」
というわけでガタガタいわせながら帰宅。
1度やってるので慣れたもの。一瞬で交換してやるおwwwwwwww
そして・・・
純正形状サスは・・・
バネを縮めなくては入らない。という・・・それはそれは難儀な問題があることが発覚しまして・・・
そういえば左右両方同時作業でサスを両方外せば上下に動かせるのでつく、という話を思い出し両方取り外し。
た瞬間・・・
ザーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
夕立・・・
ただいま、家の前には車上荒らしにあったようにしか見えないタイヤなしショックなしのエボが鎮座したままでございます・・・(´・ω・`)明日から休みでよかったお・・・
でもよく考えると片方はそれでよくても、もう片方はショックつけちゃうからバネ縮めないとつかないのでは・・・
よくわからんお・・・
いっそショップの近くにあったコンビニの駐車場借りてショックだけ外して持っていけばよかったでござるニンニン。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/07/27 19:32:10
タグ
今、あなたにおすすめ