• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silver ARISTOのブログ一覧

2014年02月24日 イイね!

極めちゃくちゃ久しぶりに更新です(´д`)

2月の中くらいから暇つぶしにプラモ製作に没頭してます(´д`)
去年の夏くらいかな?
しんさんに松江で購入お願いした極みアリストをついに製作しました(´д`)やるからには手をかけたかったので、プラモ用のスプレー、クリアー、コンパウンドを購入して本気製作(^^ゞ

仕事の合間も本気製作(^^ゞ
手がスプレーで汚れてもバイキングの肉を必死こいて盛り付けしてましたよ(^^ゞ

しかも、今回は2台製作(´д`)
アリストばっかり(´д`)
カッコ良すぎの極みシリーズマジオススメですね(^^ゞ

でも、片方のプラモデルのホイールが箱を開封したら入ってないというまさかのハプニング(´д`)

しばらくはホイール無しで放置してましたが、プラモデルメーカーに連絡したら静岡から送ってくれました(^^ゞ

製作日数は4日間です(´д`)
とりあえず画像はK-BREAKシリーズをどうぞ(^^ゞ

コメントお待ちしてます(*^_^*)
Posted at 2014/02/24 01:47:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月12日 イイね!

11月11日(ポッキーの日)

11月11日(ポッキーの日)暇だったのでブログ更新(^^ゞ

今日は以前からお願いをしてたラジコンの神様に自分のマシンを見てもらいました!(^^ゞ

今は2WD仕様なんですが全くもって楽しくない日々が続いてまして、先週に神に依頼をしていました(^^ゞ

ある程度はネットとにらめっこな日々が続いてまして、本当に試行錯誤の連発。

付けたり外したりの繰り返し_(_^_)_

そして遂にこの日が来ました!

11月11日ポッキーの日!

2WDでなんとなく光が見えて来ました(^^ゞ

神様ありがとうございました!(^^ゞ
また分からない事は沢山沢山聞くと思いますがその時は宜しくお願いします!
   
とりあえずフロント周りを見てもらい修正してもらい、今では切れ角60度!

2WDにとって切れ角命だと再確認できました!

まだまだお手手の操作がダメですがとりあえずこれで走り込んで慣れていきたいと思います(^^ゞ

Cハブレスにして良かったって今初めて思います_(_^_)_

ラジドリの神様本当にありがとうございました!(^^ゞ








そして今日は給料日(^^ゞ














遂に俺も2台所有(^^ゞ













NEWマシン購入しました(^^ゞ
こっちは4WDケツカキ仕様で(^^ゞ















気になるシャーシはD-LIKEのあれです!(^^ゞ


性能はまだ走ってませんが見た目がカッコイいことで選択しました(^^ゞ


31Dと悩みましたがこの辺ではみかけないので勢いで購入しました(^^ゞ


どうなる事やら_(_^_)_










今日は内容の濃い1日になったと思います(^^ゞ
とりあえずバランス見ながら走り込んで2WDの楽しさを実感出来ればと思います(^^ゞ











Posted at 2013/11/12 03:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月07日 イイね!

悪夢再び!(^^)!

悪夢再び!(^^)!タイトルは気にしないで下さい_(_^_)_

再び2WDへの挑戦_(_^_)_

前回とは違う感じにセット_(_^_)_

とりあえずリアにウェイト!

余ってたモーターをタイラップで固定!

常にリアが沈む感じで_(_^_)_

トラクション上がるかな?

操作出来るかな…_(_^_)_

また未知への挑戦_(_^_)_

諦めたら負けだもんね_(_^_)_


絶対走ってやる~(^。^)

多分~_(_^_)_















また
















ケツカキに戻るかも<(_ _)>

















だけど













諦めないよ~(^^ゞ














とりあえず朝練習してみよ…^^;















頼むぜダブルモーターマシン!
Posted at 2013/11/07 02:04:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月31日 イイね!

GOLD!?

GOLD!?どうも(^^ゞ

バカンス帰りで未だに無気力です_(_^_)_

名古屋旅行行ってきました!
やっぱり都会はすごい!
米子に帰って来た瞬間現実に戻されました_(_^_)_

名古屋では味噌カツ!手羽先!きしめん!
食べまくりました!

手羽先は世界の山ちゃん(^o^)

おいしかったです_(_^_)_
また時間出来たら行きたいです(^o^)
とりあえず米子から岡山までがやくもで地獄!岡山から名古屋は天国でした!

新幹線の速い事!岡山から名古屋まで2時間きってましたね!

あれには感動しっぱなしでした_(_^_)_

鉄道マニアの気持ち少し分かった気分です(^o^)
そんな感じで帰りはクタクタでぐったりでした_(_^_)_

隣の席のおじさんは日本酒とビーフジャーキーをパクパク、ゴクゴク…_(_^_)_

最強ですね…_(_^_)_

今回の旅行で感じた事!


それは住んでる場所、過ごしてる時間、感じ方は人それぞれですが、皆が一緒の時を過ごしてる事。

すごく当たり前の事ですが都会を見て田舎を見て感じる事、田舎で生活してもその瞬間瞬間は都会で流れている時間と何の違いもありません_(_^_)_

刺激をもらいに都会に出れば確実に学ぶ事が沢山あることを実感しましたね(^^ゞ

その意味も含めても旅行に行ってきました!

名古屋周辺でアリストも何台か目撃しました!
ベンツ、BMW高級車ばかり!

そんな感じで時間はあっという間に過ぎました_(_^_)_

後2泊はしたかったな^^;

ってな感じで米子に帰ってきました_(_^_)_

帰って来てから寝れなくて暇つぶしにラジコンイジイジ_(_^_)_


ブレーキキャリパー付けてみました(^^)v
素敵!!

次は名古屋のサーキット行ってみたいな_(_^_)_

とりあえず充実した時間でした(^_^)/

また必ず行ってみたい場所名古屋です(^^ゞ

SKE48劇場に行ったのはここだけの話しです_(_^_)_

次はアリストで行きたいですね…(T_T)
Posted at 2013/10/31 00:34:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月24日 イイね!

13Look(^_^)/

13Look(^_^)/どうもです(^^ゞ

最近はラジネタばっかり_(_^_)_
お許しを_(_^_)_

さてさて、先週ONサーキットで岡さんとようやく出会えました!

やっと久しぶりに出会えました!
そして、以前お願いしてた、ナンバー!!

持ってきてくれてました!
岡さんありがとうございました(^^ゞ

1ゾロ(^_^)/


ケルちゃんナンバーです(^^ゞ



ケルちゃんにも無事に渡せたし、喜んでくれて良かったです(^^ゞ


そして、岡さんの2駆を試乗させてもらいました!
俺のなんかより格段に乗りやすかった!(^_^)/

今はケツカキなんで、またそろそろ2駆にしようかな~なんて思いました!

最終的には全て腕ですね…_(_^_)_

そして、新作のD-LIKE13の話しをしばらくしてました!岡さんもフロストブルーで制作中なのを見せてもらいました!

俺もブルメタなので何気におそろです(^^)v

天気は良かったのですが、夕方になるにつれて外が寒くなり終了しました!

走るより話しが楽しかった1日でした(^_^)/

帰りまぎわにフロントのリップのポリカを岡さんから頂きました(^_^)/
本当ありがとうございました(^^ゞ!

そして本日カットして塗装しました!!

台風で豪雨の中塗ってやりました!

夜には乾いたので早速取り付けて終了しました!

リア、サイドのラインに合ってカッコ良くなりました(^^ゞ

岡さんありがとうございました(^^ゞ

そして、ゆってぃ~スプレーありがとう(^^ゞ

サーボ大事に使ってね(^o^)

しばらくこいつで走ります!
Posted at 2013/10/24 00:54:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヤバいわ…(+_+)@エスター 」
何シテル?   05/13 17:16
16アリストの友達をもっと増やしていきたいです 車イジリは生活の一部くらい車好きです よろしくです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

しばらくプリンちゃん入院です~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 13:15:55
YouTube♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 23:54:50
ついに、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/26 03:21:46

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
アリスト好きな人をお待ちしてます黒ハート

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation