• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月03日

よし雄さんコレでどうですか…

よし雄さんコレでどうですか… こんばんは~


今日も残業~

リア…

皿…

うふふ…


くろビーです~☆



よし雄さんに分かる様に…



リアの構造と構想… 書いてみました~(・∀・)ニヤニヤ


これで分かってもらえますか~(^-^)





多分…



皿だけ抜いて終了~^m^




どれだけリアにバンプ余裕代があるのでしょうか…




すでにap車高調全下げなんで、


ショック底突きしそうです…(;一_一)




ショックもすぐにダメになりそう…




そんときゃ…




ショートストロークショックですね~(・∀・)ニヤニヤ



ではまた~(^-^)~☆
ブログ一覧 | 足回り | クルマ
Posted at 2011/03/03 22:14:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

小民家。
.ξさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

この記事へのコメント

2011年3月3日 22:19
やっと理解できましたww

絵上手いですね~!

わざわざ、ありがとうございます^^


コメントへの返答
2011年3月3日 22:48
ご理解頂けて恐縮です~^^

絵はテケトーで…

皿抜いちゃいますかぁ~^m^
2011年3月3日 22:33
お皿抜いたらどうなるものか・・・

男なら抜けよ・・・

抜けば判るさ(爆)
コメントへの返答
2011年3月3日 22:49
抜きますかっ!(`・ω・´)キリッ
2011年3月3日 22:46
まず間違いなく乗り心地は最悪になるでしょ~(爆)
コメントへの返答
2011年3月3日 22:50
ええ~^^;

やっぱし… やっぱし… orz
2011年3月3日 22:52
今日上げてるときにつけていた

皿を抜きましたが…

スペーサーは要らないんでは…

ショックはボディ側加工して下のボルトの位置を

ずらしてやればストローク量増えるのでは…

ただし落としていくとストロークしちゃうと干渉しやすくなるので

落としてある程度ストロークも犠牲にして止めてあげ無ければ

ならないですよ。
コメントへの返答
2011年3月3日 23:05
スペーサーは要らないかも

しれませんねぇ~^^


ストロークは確実に無くなりますよね!


ボルト位置を下げる… ナルホド…( ..)φ


今度、ボディ側をよく観察してみます!(^-^)
2011年3月3日 23:47
ストロークは無いにひとしいかも知れませんね・・・

僕も実際arcではバネが縮みきった状態でしたので、地面のギャップはダイレクトに拾ってました(;^ω^)

なので乗り心地わるくて当然ですよね・・・

ドドド兄のいうとおり、ストローク量確保したまま下げるには、バネの取り付け位置を下げるかサスの取り付けイチを下げるかですよね。




コメントへの返答
2011年3月3日 23:49
既に全下げですもんね…

設計値の限界でしょうね。

そこから下げるには…

取付位置下げるのが得策ですかね~^^;

出来るやろうか…
2011年3月3日 23:58
そうなるとマンゴ号同様リアアクスル加工になりますよ(・∀・)
コメントへの返答
2011年3月4日 8:40
おいくらぐらい

掛かりますか〜(素
2011年3月4日 0:29
くろチャン

先ずは漢になろか=抜いちゃお!(^-^)b

クルマを労わるには

或る程度でストロークを止めんと

アカン思いまつ(汗

つまり・・・ 人間がストロークしょ♪(笑

10年後は皆ヘルニアやぁ~(爆
コメントへの返答
2011年3月4日 8:42
抜くか〜ψ(`∇´)ψ

ヘルニアオヤヂ軍団…

orz
2011年3月4日 6:57
うちもまだまだ
抜けてないモノが・・・アル。ぷっ


今度、その絵でぬりえ大会しましょ・・・爆
コメントへの返答
2011年3月4日 8:44
えっと…

アルコールは抜けてますよね…(汗

塗り絵… 負けないっすよ〜♪

サンフラワー色ですか〜( ̄▽ ̄)
2011年3月4日 9:12
『皿抜き体験試乗!!』

行ってま~す( ̄▽ ̄)♪


コメントへの返答
2011年3月4日 12:09
体験って…

毎日乗ってるんでしょ~^^;
2011年3月4日 9:25
これ以上

はねたら

ボクの黄門は

爆発します^^;
コメントへの返答
2011年3月4日 12:11
これはこれは…

大痔主のカ~ンさん。

レカロ… ダイレクトに来ますが、大丈夫?


バンプラバー抜いてはどうですか?
2011年3月5日 0:49
皿抜きアダプターだったんですね

確かに皿抜くと落ち過ぎちゃいますから(笑

自分も全下げから1センチ落としたいんですよね~

でも、抜いちゃうと上げるの大変になるし

難しいところですw
コメントへの返答
2011年3月5日 0:57
そうです~♪

ソコです!

全下げから1~1.5cmくらい下げたい…

一度抜いてみようと思います!(^-^)

プロフィール

くろビー@ゴルツーです。 ゴルフⅡのカスタムに陶酔していますw 皆さんよろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Gengstout 
カテゴリ:海外サイト
2011/07/29 17:58:33
 
V2LAB 
カテゴリ:海外サイト
2011/07/29 17:57:40
 
WFSU 
カテゴリ:海外サイト
2011/07/29 17:56:21
 

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
ゴルフⅡからキューブに乗り換えました😄 こいつもゆるーく乗って行きたいと思います😘 ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
免許取って初めて購入したクルマです。 インタークーラーターボで小さくて速い! バイク ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ほぼ20年前、ミラクオーレターボから乗り替えました。 初めはCR-X V-TECが欲し ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
1994年ゴロ、シルビアから乗り換えました☆ バス釣りにも便利な4WDでしたが、 特 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation