• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月28日

どっち交通弱者(・・;)

どっち交通弱者(・・;) 今日
愛人Z4に、乗り
出かけようとした時に事件は起きました。
我が家の前をはしる県道は、
普段から、交通量の多い道なんですが交通弱者も多いので事故多発地点と言っても過言では、ありません。




昔は、国道21号線でした。

見てのとおり二車線

僕は左折しコンビニに向かう途中でした。

交通量が多い夕刻 もちろん手押し車のお年寄り
やチャリンコも多い

タバコに、火をつけて
さぁーコンビニに

五分ぐらい県道に、出れないのは、よくあること。

車が、とぎれたので左に、ゆっくりハンドルを切ると、人が倒れこむ姿が見えた(・・;)

勘弁してくれよ。
と降りていったら年の頃なら70過ぎのおばあちゃんでした。

痛いと訴えきたから、医者に連れてくよ!
おばちゃん大丈夫か?

痛い!どうしよう!

救急車呼ぼうか?

冷静に考えて
でも、どうして!倒れたの?

質問におばちゃんは、ここを渡ろうと
僕の車と同じ方向向いて立ってたらタイヤか?
車が動いたと!

おばちゃん信号ないし、
どうして!そんな車の側に立ってたの?

ワシも、よくわからん。なぜか倒れたと…

ハンドルを左に切る時に
左を、あまり見てなかったのは悪いですが


おばちゃんは、当たり屋?か?疑いかけてました。

おばちゃんが、いきなりお前さんの家はどこ?
隠す事なく
ここだよ。おばちゃん

そしたら、態度が一変
なんだ、ここの息子さんだったんだ!と
親さんは元気か?と話を反らし始める始末

足をパンバンと叩きつけ
ワシ大丈夫だよ。ほらとジャンプするし
ここを渡りたいから、
ねえ!お前さん渡らしてくれと言いだし。

おばちゃん
足は?大丈夫なん?歩ける?乗せてくよ!

いらん心配じゃー渡らしてくれ!

信号まで行こうよ!おばちゃん

ワシは、昔から、ここを渡り歩けるから大丈夫だ!

痛みなく歩ける?じゃーありませんか(((・・;)

おばちゃん!なんかあったらいかんので医者行こうと説得しましたが

聞く耳もたないし、ごちゃごちゃやっている間に近所の人も警察呼ぶか?

おばあちゃんは呼ばなくていい!だし

おばちゃん、ここは危ないから
信号まで歩けるなら行こうと
ワシは、ここを渡る!
まぁ頑固おばあちゃんになりました。(爆)



しかし、痛いと訴えろ!と
知恵だけはついてるみたいです

近所なんで、あまり言いたくないが

あり得ません!あとから考えたら

気分悪いし、ムカつくけど

大事にいたらなくて良かったけど…

どちらが弱者なん?疑問?が残る(´Д`)

おばあちゃんは、どうして!欲しいのか?
そこに、いたの?わかりません?

とにかく
元気に歩く姿見てホッとしましたが…



今時は、わからないから
これから、気をつけよう。(^o^;)


参った!(/--)/








ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/02/28 20:33:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月19日の夜は、きじ焼き丼をメイ ...
どんみみさん

FREUDE by BMWに
ns404さん

色んな楽しみ方ってあるんやね。
ターボ2018さん

夕暮れの遠雷明日は出社の日
CSDJPさん

初代チェイサーから学んだこと(笑)
P.N.「32乗り」さん

さよなら、アウディ(^_^)/~
Rinaパパさん

この記事へのコメント

2012年2月28日 20:49
ん~身近でそんな事があるんですね~

自転車ではしょっちゅうヒヤリとしますが

お互いに気をつけましょうね。

おばあちゃんが当たり屋?
コメントへの返答
2012年2月28日 21:35
信じがたいけど、起きました。

近所じゃなかったら、おばあちゃんは、どうしたん?

気をつけててもダメでした。(泣)
おばあちゃんには敵いません。
2012年2月28日 20:54
こんばんは。
最近此の手の事故多いですよね。
私も事故起こさないようにしなければ。
ただ当たり屋だけは避けようがないのも事実ですよね。
ドライブレコーダーを買おうか迷ってます。
コメントへの返答
2012年2月28日 21:39
そんな時には、ドライブレコーダーのスイッチ切ってるし(爆)

しまった!と思った時は遅し

これから、気にして運転します。(^^)v
2012年2月28日 22:43
あれ!そんな事があったのですか!

家の回りも路地だらけなので、結構、小学生が
車と相撲とってます!
たまに、救急隊員の姿も・・・・

お年寄り連中は、道の端に座り込んで(7〜8人位)
何時も、年寄りサミットを開いているので
たまりませんですわ!
や○ざより怖い、年寄りとガキんチョ!
気を付けないといけませんですね!

コメントへの返答
2012年2月28日 23:19
おばあちゃん恐るべし
(^_^;)

世の中は、普通の人のが怖い人がいますから、気をつけないといけないですね。

本当に連絡ないし……
また会う事がある距離の人だから一変してくれて良かったけど、おばあちゃんパワーには参ります。(泣)
2012年2月28日 22:43
おばちゃん‥最強です( ・_・;)

これから、おばちゃん見かけたら逃げよう(笑)

コメントへの返答
2012年2月28日 23:24
怖いですよ。
知恵ありますから、歩ける姿を、見て
近所の人も、怖がってました。

猿や狸に、気をつけてくださいね(^_^)v。
2012年2月29日 8:43
えらい目にあいましたね。どきっとしますよね。

怪我なくてよかったですが。。ww
コメントへの返答
2012年2月29日 8:56
おはようございます。

あまりスッキリしてないけど
本当に怪我もなく
大事に、ならないだけ良かったです。(^^;

うろうろしてるから気をつけないといけません。
2012年2月29日 11:16
お年寄りの行動は理解できません。
たまに予想外の動きをしますから(爆)

でも怪我がなくてよかったですね(・ω・)
コメントへの返答
2012年2月29日 11:54
そうなんですよ。(T_T)

何故そんなに接近してたか?渡りたくてそうしてんだろうけど
他の車も
僕の車が視界に隠れて渡りはじめてら、目の前で事故にもなりかねない。

タイヤにあたり、へたり込む距離も、疑問です。

大事にならなかっただけ良かったです。

怖いですね。
2012年3月4日 20:52
いや~大変でしたね!

一体なんなんですかね?…クソババア(失礼…爆)
コメントへの返答
2012年3月4日 21:18
参りました。(^^;

今だから話せますが…

翌日にTELあって医者に連れていきましたよ。(泣)
心配だからレントゲン撮ってくれの申し出でした。
結果は、本当に軽い打撲で大事になりませんでしたが
医者代に、お見舞い金渡したら
私は当たり屋じゃないと、主張されても……

どう考えても、おかしいです。
出方によっては、警察沙汰にする覚悟決めてましたが
おばあちゃんと穏便に、話し合いできました。

今でも車の真横に立ってれば、そりゃ当たるわ!
(>_<)と思ってますが
仕方がないです。

プロフィール

「やはりダメだった。 http://cvw.jp/b/805039/46587728/
何シテル?   12/07 07:53
sussiです。宜しくお願いします。 BMW Z4(愛人) こよなく愛し、激シャコタンで駆け抜けてます。 オープンを楽しめる玩具 ルポG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 シリコン製ナットカバーブラック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 07:51:08
大ピンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 20:50:38
仕様です( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/07 17:54:03

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター 愛人 (BMW Z4 ロードスター)
純正の塊 チタンシルバーのフルエアロ Z4 男は、黙ってシャコタン 愛人をこ ...
ミニ MINI Clubman 愛車2号 (ミニ MINI Clubman)
3月ミニクラブマンを探しまくり条件は革シートとシートヒーターでグレードは気にしてな ...
アウディ A3(セダン) 愛車3号 (アウディ A3(セダン))
audi a3は、サイズ感がコンパクトで好きなセダン 大人のラグジュアリーカー お洒落で ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス カブ (ホンダ スーパーカブ50デラックス)
スーパーカブ50DXを知り合いからもらい受け コンビニ 喫茶店用 だだ今.、カスタム ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation