• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kai@258の愛車 [ミニ MINI Crossover]

パーツレビュー

2021年12月29日

カイゼン・ラボ カイゼンシステム  

評価:
5
カイゼン・ラボ カイゼンシステム
20年前から、愛用しているシステムで
す。
バッテリーと追加配線を
取付ける事により
発電電圧の安定化させて、
車に帯電する静電気を減らす事が出来ます。
電圧の安定化により燃焼効率が上がり加速、燃費も良くなり、
純正オーディオの音質も良くなり、
お気に入りです。
最近のインマニ配管は、
樹脂化が進み
静電気が帯電しやすくなり
吸気抵抗が増えております。
静電気も減らす事ができるので
レスポンスも良くなります
EGRから戻る事による、
ススのふん詰まりを減らす事を期待しております。
量産品では、採用されない特注仕様で
配線は、純銀単線で、
中身は、最新のパワー半導体です。
電気、電子信号の高速化される
お気に入りのシステムです。


  • 塗装表面の静電気も帯電しにくくかなるので、専用シャンプーの併用で親水状態が維持しやすく楽ちんです。
入手ルート実店舗(その他)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Meltec / 大自工業 / ソーラーチャージャー / SA-20

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:49件

エーモン / 配線コネクター

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:320件

エーモン / ボルトメーター / 8868

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:126件

バッファロー / フューエルバンク / フェールバンクEVOⅡ

平均評価 :  ★★★3.45
レビュー:370件

ダイハツ(純正) / パワーウインドウスイッチ

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:178件

CAR MATE / カーメイト / メモリーキーパー RED / SA202

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:195件

関連レビューピックアップ

FREY AUTO PARTS スピードセンサー

評価: ★★★

HID屋 / トレーディングトレード Qシリーズ LEDヘッドライト/フォグラ ...

評価: ★★★★★

BOSCH Aerotwin (エアロツイン)

評価: ★★★★★

StudieAG リアワイパーカバー

評価: ★★★★

BMW MINI(純正) ラバーマットセット

評価: ★★★★★

CLOS フロントナンバーステー/ナンバーステー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車に、乗り始めた頃は、雑誌・本などでパーツを、選んで買っていましたが、最近はいい仲間の、アドバイスのおかげで、性能・効能?あるものを、選べる用になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BOSE BOSEパーソナルプラスサウンドシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 18:27:18
三菱自動車(純正) リアエアダムエクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 19:15:49
実感! アルミテープチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 00:02:25

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
現在、スマートの姉妹車?にはまっています。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
25年ぶりの、ディーゼル車です。 少しずつ、改善させていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation