• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月17日

スポイラー本装着&キャンバー調整

こんばんは♪

昨日は1日暑かったですね( ̄~ ̄;)

昨日は先日仮留めしていた
フロントスポイラーを取説通りの
取付けをしました(^-^ゞ


作業自体は難しくはなかった
のですが、面倒臭かったです(^-^;
あのブッシュ一体型の固定ネジが
曲者でした(#`皿´)
もう少しボルト長が長いと
作業も楽になるのに(・ω・`)と思いました。

取説にはバンパーにあける穴径が
3→6→9.5φと順次拡げる様になっていましたがどうみても
受けネジ(ブッシュ一体型)に対して
デカ過ぎる気がしたので、6φの穴までに
とどめて取り付けをしました(^-^ゞ
現車高での路面迄のクリアランスは…



今回もフロントをジャッキとリジットラックで上げたので、
車高ダウンにて着いたキャンバーを
起こしてみました( ̄▽ ̄)b
ステアの初期反応の軽さが収まり
安定感が増しました♪


そんな事をしていた為か…
朝起きてから1日中肩が痛いです(>_<)
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2011/10/17 22:12:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘の車
パパンダさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

でも実は
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年10月17日 22:42
かっこいい・・・
コメントへの返答
2011年10月17日 22:55
こんばんは♪

ありがとうございます(^-^ゞ

自分でも気に入っています(^-^)b
2011年10月18日 21:34
こんばんは~

車高がフロントスポイラーを装着しただけ2cm下がりますので、ちょっと油断すると擦りますから気をつけてください。
自分もノーマル車高なのに擦りました(-_-;)

やっぱり低い方がカッコイイですね~
コメントへの返答
2011年10月18日 22:07
こんばんは♪

今のところは着けたてで気を使っているので、擦りはしていないのですが、慣れてきたらやってしまいそうで今からドキドキです(^-^;

フェンダーの隙間とフロント部は下がりましたが、腹下はフラットになっていて何とか今の車高なら腹下を打つことは無さそうです。
今更ながらインプの腹下はフラットに整えられた設計が絶妙ですね(*^ー^)ノ♪
2011年10月30日 1:17
お久しぶりです。
フロント廻が引き締まった感じで、カッコイイですね!
コメントへの返答
2011年10月30日 12:59
こんにちは♪

お久し振りです(^-^ゞ
お元気ですか♪


お褒めの言葉ありがとうございます♪
車高ダウン+スポイラーで
大分精悍なフロントマスクに
なりました(*^-')b
装着して2週間今のところ
擦らずに来ております(^-^ゞ

プロフィール

「初めてモチュールのオイルに交換*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*」
何シテル?   10/26 13:24
Aライン購入を機会に登録しました。 2010年8月8日に納車しました♪ 水平対向、AWDと初めてな部分が多いので色々教えて戴ければ嬉しいです(*´∇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

毎春恒例砂川合同オフ -3- 測定大会偏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 20:36:16
これもキリ番? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/05 06:47:57
US系インプパーツメーカーまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/30 18:56:40

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初のスバル車です(*´∇`*) 興味本意の試乗で一目惚れ(^-^; 2010年8月8日 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation