• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月10日

夜の教習


暇な時間に手帳を見返したら
4月5月の予定にぎっちりと教習の予定が書き込まれていて
そうだ、ついこないだまで通ってたんだよな、などと感慨がちょっと湧いた。


4月。
車に乗ってみたくなっちゃって取ることを決めて
お仕事もあるし、夜遅くまでやってて家からも近い場所へ入校。

受けるのは主に夜で
仕事終わって直接赴き校内で夕飯を食べ
学科やら技術やらを受け家に帰ると22時。

土日は行ける時だけ行ってたけど
よく頑張ったなー、なんて思う。


学生のうちに取るもんだと身に沁みた。






教習中、教官から言われた思い出深いお言葉

『サイド下ろす時って、「ガンダムいきまーす!」って感じだよね!!』
 非常によくわかりますけど私世代にはきっと苦しいと思います

『え!?えぇうそ社会人!?学生かと思ってた!!!!』
 そんな驚かないでもいいじゃないですかってか童顔でスミマセ…

『最近の子ってほら、義務感とか就活とかの為に取りに来るじゃない。
だから情熱もないし結構扱いづらくってねぇ…』
 あー、なんかわかりますそれー。っと愚痴に付き合うことも。


今でも通ってたとこの教習車を見ると
ちょっと優しい気持ちになったりする。
ブログ一覧 | 路上 | 日記
Posted at 2010/08/10 22:51:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

滋賀県長浜市の黒壁スクエアへドライブ
myzkdive1さん

86
鏑木モータースさん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

道東絶景巡りとマリモ、そして爆速T ...
TT-romanさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2010年8月11日 6:43
自分も、社会人になってから、教習所に通いました冷や汗

出張先でしたので、土地勘が全く無く苦労しました(汗)

車内では、パチンコの話で盛り上ってました(笑)
コメントへの返答
2010年8月11日 11:31
Bコペさん

出張先で取るとはまたなかなかの猛者ですね!

私は路上コースもほぼ地元で、
自主経路なんかは非常に楽でしたけど
土地勘ないと結構お辛いでしょう…

案外車内で会話が盛り上がると楽しいですよね♪
2010年8月12日 17:32
私は高校で免許を取ったんで
夜間教習生の経験は無いのですが
仕事を終えての習い事って辛いですよね。

駅前留学も長続きしなかったし
各種研修会もノートに書き取ったのは
最初の1・2回だけだったし
人に教える約束も2回目を延期して
放置しちゃったし
夜の会議は何とかして止めさせたいし

って、私はダメダメオヤジですね(^^ゞ

コメントへの返答
2010年8月12日 22:07
気休めさん

教習中一番辛かったのは、趣味の時間が削られるとこですかねぇ。
あと仕事長引くとご飯食べ損なって、お腹鳴りっ放しとか。

駅前留学のご経験がおありですか(笑)

何事ものめり込める面白味や興味や
楽しみや好奇心がないと続きませんよ~。
義務感で動くのは身体だけですもの。

プロフィール

「渋谷犬前待ち合わせは暗すぎて相手をすんなり見つけられないことが判明」
何シテル?   03/31 00:05
いつだってこの空を 天井にしていたいのだ 駐車も曲がるのも感覚も全て左が苦手 でも頑張る ショーウインドウに映ったこの子の横顔に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いつでも可愛いコペ子さん

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation