• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月27日

オープン ロード

5月中旬のような、ぽかぽか陽気に恵まれた27日。

春の気まぐれな天気によって付いた、雨の汚れを軽く拭き上げ、

新緑を探しに、群馬方面へ向かう。



幌を閉めていてはもったいない。

こんな日は、オープンでしょ。



国道353号線を駆け抜ける。

目に映る新緑と、まだ所々咲き残った桜のコントラストが鮮やかで、目をあきさせない。

じりじりとした日差しの暑さを、お日様の香りがするひんやりした風が

やさしく撫でてくれるように、火照った身体を冷やしてくれる。



クルマの通りは少なく、快適。

冬場に溜めこんでいたお気に入りの音楽をかけ、疾走る。

余計な考えなど吹き飛ぶ、特別な、至福の時間。



赤城山には上らず、ぐりーんふらわー牧場までの道のり。

これが、ジェントルスタイル(笑)

ライダーや、外でのランチを楽しんでいる奥様方が、思い思いの素敵な時間を楽しんでおりました。



咲き乱れる草花たちと、せっせと仕事をこなす虫たちがにぎやか。



おやつと雑誌と手に、まったり。

なんて贅沢な時間。



すると、足元になにやら気配が・・・

人になれているのでしょうか?

まったく逃げようとしません。



クリームの部分は、あげないほうが良いと判断し、ロールケーキのスポンジ部分を分け合って食べました。

お口に合いましたか?(笑)



ネコもまどろむ、4月下旬の午後。

暖かい天気と、かわいらしいネコとのふれあいが、心を豊かにしてくれました。


よろしければこちらにもどうぞ。

あ、布団干してきたのを忘れてた!

大急ぎで帰ります^^;


本日もご覧頂き、ありがとうございました♪
ブログ一覧 | おでかけのおはなし | 日記
Posted at 2011/04/27 22:42:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

熊事件に思うことが!
kuta55さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

2011年4月27日 22:51
こんばんは。
今日は暑い位でしたね~

これからはドライブシーズン本番です♪
私も本格的なワィンディングロードを目指してGWは出発予定です。

猫ちゃんお腹空かしてたんでしょうね。
ちゃんと見て、親切な人に寄ってくるんですよ。
コメントへの返答
2011年4月27日 23:34
こんばんは♪
今日は暑かったですね。
腕がすこし赤くなりました^^

ドライブには非常に良い季節になってきましたね。
緑も綺麗で目にも鮮やかですし^^
やっぱりオープンは、たまりません。

あと少しでGW!
いくつになっても、休みは楽しみなものですね(笑)

おとなしくいいコでした。
>親切な人
そういう風に見えたんでしょうか?
実の中身は・・・なんて(笑)
2011年4月27日 22:52
天気の良い日に、ベンチでおやつと大事典♪
いいですね~
一番気になったのは、ランチ楽しみ中の奥様
写真は???
コメントへの返答
2011年4月27日 23:40
久しぶりのオープンは良いですね♪
Tシャツ一枚で十分なくらいの気温で、まさにオープン日和でした。

奥様方、4名ほどでいらっしゃいました。
が、さすがに話の輪に入っていって写真を撮るほどの勇気は持ち合わせておりませんでした(笑)

強引にでも、撮るべきでしたか?(爆)
2011年4月27日 23:06
オープン、いいなぁ♪
こちらもそろそろいい時期ですが…^^

ジェントルスタイルのまったりとした時間、
まさに贅沢の極みですねヽ(´▽`)/~♪


で…「布団が吹っ飛んだ」んですね(爆
コメントへの返答
2011年4月28日 0:01
気温は24・5℃といったところでしょうか。
汗ばむほどではない、心地いい暑さでした^^

心身ともにリラックスです♪
贅沢な時間の使い方ですよね。

帰りは風が強くなり、砂埃にまみれながら帰路に着きました^^;

反応して頂きありがとうございます(笑)
そうなんです。
まさしく「布団が吹っ飛んで」おりましたw
2011年4月27日 23:57
あ、屋根空いてるwww

幌のストライカーは開けた後に閉めた方がいいよ。
ゴミたまるし、閉めた方が見栄え良いしね。(^^)
コメントへの返答
2011年4月28日 0:19
屋根、あけましたw
ご指摘があったので・・っていうのは冗談ですが(爆)
しかし、夕方からの強風は想定外でした^^ヾ

>ゴミがたまる
そこまで気が回りませんでした^^;
確かに、走行しているとゴミがたまりやすいし、砂なんかを噛むと厄介そうですしね。

見栄えは、大事ですね(笑)
2011年4月28日 0:49
―=≡(*ΦωΦ*)…あまり幌を開けない
ない人がきましたよ〜w

素敵なお客さんが♪

ちなみに…うちも布団が吹っ飛んだそう
です〜(爆
コメントへの返答
2011年4月29日 23:10
こんばんは♪
返信が遅れてしまい失礼しました。

普段乗りも兼ねているので、なかなかオープンにする機会がないのが実情です^^;

>あまり幌を
あれ、そうなんですか?
おは玉ではオープンだったので、そんなことはないと勝手に思っておりました^^ヾ

ベンチに腰掛けたとたんに、こちらへよってきました。
癒されますね^^

そちらも布団が・・・笑
せっかく干したのに、布団が砂だらけでした・・
2011年4月28日 11:11
オープンカーはオープン状態が正装だもんね~~やっぱ写真撮ってもサマになるね。
と『HARDTOPPER』のあっしが言ってみる・・
今でもたまにOPENにすることがあるけど気分が落ち着かなくなってくることがある。
屋根つきがあたりまえになっちゃってるからかなー・・
コメントへの返答
2011年4月29日 23:19
こんばんは♪
返信が遅れてしまい、失礼しました。

文字どおり、オープンカーですからね。
本来なら、雨などではない限りオープンでいるべきなんでしょうけど(苦笑)
開け閉めが多くなれば劣化も早まりますし・・

日本の気候を考えると、むしろハードトップが正しい姿かもしれません。

僕のロドは、ロールバーの関係でハードトップをつけてみたくてもつけられないので、ハードトッパーにもちょっとした憧れがありますが・・・笑
2011年5月1日 12:46
よいなぁ〜、群馬方面....。
新緑から晩春な色に変わりつつある感じですねぇ。

ドライブ...................................行きたーい。

でも、最近、風が強すぎて、コンタクトの僕はオープンにする勇気がありません(泣)
コメントへの返答
2011年5月3日 10:54
こんにちは♪
返信がだいぶ遅れてしまい、失礼しました。

夏のこんもりと茂った緑も好きなんですが、爽やかなこの季節の緑もいいですよね^^

最近は、気まぐれな微妙な天気が多いのが残念ですが・・

強風の日のオープンは車内がえらいことになりますよね^^;

コンタクトは大変ですねぇ・・
僕は運転時、眼鏡なのでまだ幸せなのかも知れません。
2011年5月3日 17:45
ネコ、かわいい~♪(*^_^*)

ロードスターの雑誌、持ってるぅ♪

そしてこのシューロールケーキは、美味しいですね♪

おは玉、お疲れ様でした~♪m(__)m
コメントへの返答
2011年5月5日 23:18
こんばんは♪
お返事が大変遅れてしまい、失礼しました(_ _)

ネコのほうから来てくれたのは初めての経験でして^^ヾ
いや~、可愛かったです♪

こっこ。さんも持っていらっしゃいますか^^
情報収集には、この本は必須ですよね。
見ているだけで、妄想が止まりません(笑)

コンビニに入って、まずこのシューロールケーキが目にとまりまして^^

おは玉、挨拶できずすいませんでした。
次回はよろしくお願いします(_ _)

プロフィール

クルマという存在を小さい頃に知ってから、ずっと夢中。 クルマとかかわっていると幸せ。 大事にしていると、きっとクルマは応えてくれる。 そう信じてお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サービスエリアにて In the service area 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/11 05:55:15
本日のひとコマ。2/15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 06:10:19
✢ ふらり下道な出張報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/01 01:30:29

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
初ファミリーカー、初スライドドア、初ミニバンと初めてづくし。 新しいことの発見だらけ。 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
ZRXのトラブルで傷心していたときに出会ったのが、このCBRでした。 ミドルクラスか ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ボクのお遊びチキチキマシン。 ボク好みにいじられたり、通勤に使ったり、 たまに、意味 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
新しく仲間入りいたしました。 現在感覚を掴むべく、クルマと対話中です。 2021 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation