パドルシフトはずす- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-
目的 |
修理・故障・メンテナンス |
作業 |
DIY |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
1時間以内 |
1
これをはずしていろいろするよ!
2
やる前に- ̗̀( ˶^ᵕ'˶)b自己責任でお願いします。
エアバッグが破裂しても責任は負いませんよ!
静電気にも注意です!
では!まず!
エンジンを始動して90度ハンドルを回すと裏側にこの穴が出てきます。
エンジンを切る!←絶対ね!
バネを押し下げ手前に引くとはずれます。
右側と左側にあるので両方はずします。
エアバッグ前にころんとはずれます。
3
白いツメのある黄色いコネクター(エアバッグの制御だったはず)はずします。
黒いコネクター(スイッチパネルの線だったはず)もはずします。
4
エアバッグのまわりのケースがあるので4点引っこ抜きます。
5
スイッチ部はツメとやわらかいピンで止まってます。
内側にスイッチ全体をスライドさせるとツメがはずれます。
6
ピンの部分は全体を手前に引けばひっこ抜けます。
7
スイッチ部の裏にパドルシフトの配線が刺さってるので引っこ抜きます。
8
|ω・`)ごめん写真撮り忘れた。
ハンドル側にトルクスT20で1点ビス止めしてあります。
これをはずしてツメをスライド。
奥に押すと…。
9
はずれました!
右も左も同じことをすればはずれます。
戻し方は逆の手順です。
配線の取り回しも重要なのでくれぐれも挟まないようにケースにケーブルガイドがあるのでしっかりはめて戻して下さい- ̗̀( ˶^ᵕ'˶)b
挟んだら断線してエライ事になりますよ。
エアバッグは押し込むとカチャん!となるのでツメを引き戻さなくても全体を押し込めば元に戻りますよ- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-
以上 パドルシフトのはずし方でした。
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連コンテンツ( エアバッグ の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク