• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みつや♪のブログ一覧

2025年07月09日 イイね!

現状

多分。
後日のミニコンα装着でポテンシャル引き上げは終了予定。
現状。
細かいことを省き。。。

ECU
・RaceChip RaceChip ONE

吸気排気
・PIVOT 3-drive EVO(3DE)
・HPI インタークーラーキット
・スロットル2mm拡張
・スロットルスペーサー
・SWK / スズキワークス久留米 スポーツフロントパイプ 45パイ
・GARAGE VARY エアインテークダクト(FRP)
・オートクラフト インタークーラーエアーガイド(FRP)

点火
・T.M.WORKS Ignite MSI
・T.M.WORKS Ignite VSD alpha CI
・T.M.WORKS Ignite VSD alpha 16v
・ハイスパークイグニッションコイル
・NGK レーザーイリジウム 8番

燃調
・シエクル ミニコン
・シエクル ミニコンα(予定)

剛性
・CUSCO オーバルシャフト BCS付ストラットバー
・TANABE アンダーブレース
・CUSCO パワーブレース フロントメンバー
・CUSCO パワーブレース リヤ
・カワイ製作所 リアモノコックバー
・CUSCO パワーブレース リヤトランクバープラス
・自作ピラーバー
・LAILE / Beatrush フロアーパフォーマン
・汎用ドアスタビライザー

安定
・CUSCO リヤ スタビバー
・LAILE / Beatrush アンダーパネル

足回り
・KYB / カヤバ NEW SR MS works用(フロント)
・KYB / カヤバ Lowfer Sports PLUS RS4wd用(リア)
・KYB / カヤバ Lowfer Sports LHS
・KTS / カインドテクノストラクチャー ステンメッシュブレーキライン
・DIXCEL FP type
・APP SFIDA AP-5000
・APP SFIDA AP-8000

バルブ
・カーメイト GIGA HID D4S 用 LED 4500K
・PIAA LEP132
・PIAA LEW103
・PIAA LEW124
・PIAA LEW104
・ぶーぶーマテリアル T20 ダブル LED レッド ムラなく光る
・自作ブランド品 LEDリフレクター11発
・ぶーぶーマテリアル T5 LED ホワイト 7000K たくさん照らす メーター球
・エアコンパネルLED打ち換え
・ぶーぶーマテリアル T10 LED 電球色 3000K 優しく明るい光拡散 ポジションランプ 12V 無極性
・AP LEDフォグランプ COBイカリング付き スバル WRX AP-FL093

計器
・PIVOT SPEED METER V (SML-V/SML-VL)
・AutoGauge 水温計 52Φ
・AutoGauge ブースト計 PK 52Φ
・HKS ターボタイマー type-0
・ナポレックス FIZZ-1025 日本全国受信OK 12V車専用

オーディオ
・JBL GTO635
・JBL MA6004
・carrozzeria TS-WX99A
・audio-technica AT-HLC150 Hi-Loコンバーター
・MONSTER CABLE MPC P300 BAP500
・Amazonベーシック スピーカーケーブル 16ゲージ

インテリ
・スズキ スイフト純正ZD83s 運転席
・JADE エアランバーサポート ブラック/レッドステッチ
・Clazzio ネックパッド キルティング ブラックレザー×レッドステッチ仕様(あんこ抜き)
・スズキ(純正) ワークス用シフトノブ
・AZ-FRONT サイドブレーキカバー シンプルデザイン アルミ製 (ブラック)
・津ミルク サイドブレーキカバーセット
・LAILE / Beatrush アルミフロアマット
・NEOPLOT アクセルセンサーブラケット
・CUSCO スポーツアクセルペダル
・LAILE / Beatrush ドライバーフットレスト
・KC シルフィード FGR-500(IKC社)断熱UV-A波B波99%カット フロント 運転助手席
・カーフィルム UVカット スモークフィルム 15% リア3面
・Sylphide IKC トップシェードフィルム(ハチマキ)

外装
・スズキ純正 ワークスリアスポイラー ホワイト
・スズキ純正 ワークスフロントバンパーアンダーガーニッシュ 前後
・スズキ純正 リア NAマッドフラップ
・3Mジャパン カーラッピング カーボン調(ホワイト)
・LINE UP RACING 空飛ぶアイライン
・WIRUS WIN リアけん引フック
・LAILE / Beatrush クーリングバンパーブラケット

気が向いたら^^;
Posted at 2025/07/09 12:56:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年06月26日 イイね!

仕出かし^^; つづき

本日、夕方に時間を作って頂き、無事にエアコンが効くようになりました。

高圧パイプもターボ用では無い為、返品。

工場で注文して頂き、間に合い・・・ホォw

作業もバンパー外さず、着脱代金と何度か外している経緯で緩くなってることも有。

考慮して頂き、本当に有難いですw

これからますます暑い日々が乗り越えられそうですw
(シルフィードフィルムの恩恵にて温度も高めでも効きます)
Posted at 2025/06/26 22:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年06月17日 イイね!

仕出かし^^;

パーツレビューに記載。

ナンバー、グリル加工時に抜ける音を聞いた感じ有。

気のせいと思っていたが。。。
(カッター刃を新品の切れる状態にて先ちょがホースに引っ掛けた模様)

次の日。。。

エアコンが効かない。。。

やはり仕出かした!!

ってことで月末頃までノーエアコンへ。。。

最悪なタイミングで気温上昇中。。。

ヘッド辺りに扇風機装着予定で必要運転のみで凌ぐwwww

切り込み作業時には背面にもお気を付けですね←教訓
Posted at 2025/06/17 15:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年04月04日 イイね!

ピュアキーパー 4回目

昨日、施行へ。
昨年の2月、板金以降からの約1年目。
汚れが気になったら、洗車のみで拭く工程で綺麗になります。
自然な光沢感なので、ガラスコーティングの感じが好まない方にはおすすめです。
3ヶ月位での施行なので、手間は掛かりますが仕上がり感が良いので😆
被膜が定着してきているので、ボディ面での汚れ付きは減ってきました。
梅雨の時期に次回はなりそうなので、その時は改めてフッ素ガラスコーティングもしようかと😁
Posted at 2025/04/04 23:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月26日 イイね!

本年度、最後。

本年度、最後。2月の板金以降から4回目ピュアキーパー施行。
職場から近いことが、メリットと継続性も有り。
勤務前に預けて、次の日朝には引取りへ。
(画像は前回の時、本日サイトに掲載されていたようで…^^;)
Posted at 2024/12/26 02:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #アルトターボRS スズキ無償修理(リコール)オイルポンプ駆動用モーター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/809622/car/3213487/7886148/note.aspx
何シテル?   08/01 16:23
いい歳になりましたが、ボンビー変わらずw 軽から軽へとw せっせっと支払い増産中ww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PERFECT POWER リチウムイオンバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 20:01:44
mature ハイスパークイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 22:53:52

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2021.12納車w 純正ECUで社外マフラーは使用せず、いじりw
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
後日(;´∀`)ノ゛
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
新車で購入♪ 個人的にはかなりいじりましたが(;´∀`) 都合により廃車しちゃいました。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2010.3に中古車にて購入♪ 走行~10万!(笑)傷、錆びあります(; ・`д・´)! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation