• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるたかパパの愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2020年4月30日

ステアリングスイッチにハザードスイッチ増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/812389/album/900938/

1
ACスイッチが失敗に終わったので、ハリアーでも増設したハザードをここへ。
以前のユニットを使用。全部で7本配線があります。
1.赤(ACC)
2.黒(アース)
3.黄(キー入力)
4.茶(キー入力アース)
5.緑(MODEキー)
6.白(OFFフックキー)  
7.青(ONフックキー)
2
ステアリングパッドスイッチ配線図
3
今回はスパイラルケーブG4カプラーを使用しハーネスを作成します。
4
配線は自宅にあった0.3sqで作成。分岐はNO.3EAU(キー入力アース用)
NO.5AU2はオスカプラーには配線ぜす、直接(キー入力用)へ結線します。これでステアリングキーの上記3種類を押しても反応しなくなります。(全て結線すれば任意のスイッチでハザードします)
5
ステアリング下にあるスパイラルケーブルG4カプラーです。

以前作成したサンキューホーン&パッシングのホーン信号線に白カニがいます。ステアリングヒーター用の配線2本も余計に付いています。
6
作成したハーネスを接続します。
7
ハザード信号は黄色になります。

ここへユニットの
緑(MODEキー)
白(OFFフックキー)
青(ONフックキー)
から割り当てたい線へ結線します。
8
ユニットはエアコンパネルの後ろへ隠します。

動作確認後、元に戻して終了。

自己満足のDIYでした。
フォトアルバムの写真
ステアリング下G4カプラーの場所
アース線

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

多機能ハーネス 10機能搭載 マルチ配線キット取り付け

難易度:

エアコン添加剤 ACクールショット注入

難易度:

VTメータークロックのコイン電池交換

難易度:

スマートキー電池交換

難易度:

【備忘録】キーレスエントリー 電池交換

難易度:

オートライトセンサーカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@F.Y 乗りたい車が無いので、俺はこのままだなぁ〜」
何シテル?   02/22 06:33
忘備録です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) デジタルインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:12:03
【10名】CCウォーターゴールドタイヤ&ホイールクリーナー+鬼人手ジュニア、インプレッション企画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 05:59:52
☆ゼロクリーナーモニターキャンペーン☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 05:59:16

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
母が乗れなくなったので、シートを戻しました。旅行連れて行けなくなったのが残念。 人生初 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
雪国では1台4WDが必要と痛感し 乗り換えました。 前プリで仲良くなった皆様、これから ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
いろいろ乗り継いできました・・・。 その間、イタイ・・・~(>_<。)ゝ 思いもしまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation