• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるたかパパの愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2012年11月7日

パーフェクトシートヒータータイプ4取り付け①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
シートが他社に比べて大きい!尚且つ配線もそれぞれが長く

取り回しが非常に楽です。


私の場合はフロアーマットの下を這わせたので、かなり配線が余りま

した(~_~;)


電源線が3.0sqタイプだったので延長用の端子も

こんなでかいサイズw
2
電源はバッテリーから直接。

コードの取り回しは写真の通り。
3
スイッチはここへ。

既存のメクラ蓋を外しただけでは

入らないので、ヒートカッターで枠を切り取り

ヤスリで成型。
4
シートパッド以外の配線は一まとめにして

センターコンソールの下へ収納します。

ちなみに、15Aのヒューズが付いているので

交換しやすいように取りまとめておくと良いかと(´∀`*)


ヒーターパッド取り付け配線は

座席下の空調ダクト脇から出しました。



ここまでが事前作業です。

ホントo(゚Д゚)ここまでやっててよかったw
5
シートをサクっと外します。

車外へ出す場合、いらない毛布等で養生しておくと

傷が付かず良いと思います。


赤丸のリングをペンチで外します。

取り付けの際、私はバンドを使いましたので

気兼ねなくガンガン外しています(#^.^#)



写真は運転席側
6
こんな感じで取り外せます。
7
背部分のカバーが外れない?(ずれない?)ように

なってますが、シートを全て外すわけではないので

このままで(・∀・)オッケー!
8
サーモスタットがあるので

背やお尻が当たらない場所まで

シートを調整します。

取り付けはシート裏に両面テープが付いてるので簡単♬


②へ続く・・・

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ヒータークッション の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

レカロ導入前清掃

難易度:

322058㌔ E/gオイル エレメント交換記録

難易度:

リアエンブレム交換、塗装

難易度:

シートカバー交換(運転席座面のみ)

難易度:

インバータ用ウォータポンプ交換

難易度:

ドアストライカーカバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@F.Y 乗りたい車が無いので、俺はこのままだなぁ〜」
何シテル?   02/22 06:33
忘備録です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) デジタルインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:12:03
【10名】CCウォーターゴールドタイヤ&ホイールクリーナー+鬼人手ジュニア、インプレッション企画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 05:59:52
☆ゼロクリーナーモニターキャンペーン☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 05:59:16

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
母が乗れなくなったので、シートを戻しました。旅行連れて行けなくなったのが残念。 人生初 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
雪国では1台4WDが必要と痛感し 乗り換えました。 前プリで仲良くなった皆様、これから ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
いろいろ乗り継いできました・・・。 その間、イタイ・・・~(>_<。)ゝ 思いもしまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation