• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三本槍蒼魔のブログ一覧

2021年05月02日 イイね!

車が替わってました。



4年も放置したSNSに今更書くのもなんですが、FN2を降りました。
車の楽しさを存分に教えてくれ、またいろいろな方に出会わせてくれた車で、生涯記憶に残るような、
今後の車選びに大きく影響を与えるような思い入れのあった車でしたが、
2台車を持つような身分では無いので、より普段の行動に見合った選択をすることになりました。




3月末、9ヵ月待ちの末に納車されたJB74WのJL・AT車になりますが、
1ヵ月の間に2000kmほど高速や酷道含め走らせてみた感じでは、
JB23よりは多少横幅の大きさが気になりますが、高速道路の走行の疲れも感じにくく、
狭く路面の悪い道でも非常に扱いやすいです。

また、JB23も外観は結構好きでしたが、新型のシエラはいかにも四駆らしくていいですね。
さして弄るつもりもないですが、足回りぐらいはちょっと手を入れてもいいかもしれません。

あとは、MTのスポーツ車も、収入含め、生活環境が整った頃にまた探していこうかなって思ってます。
(ロードスターとかその辺の中古になるかな?)


以上、車が替わってましたの報告でした。
Posted at 2021/05/02 00:50:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年04月16日 イイね!

セカンドカーが納車されたよ!

セカンドカーが納車されたよ!最初の写真からネタバレしていきますが、ジムニーです!
しかも何故かATのXGグレードの新車とかいう謎のチョイス。

まぁ、家族で共用したり、通勤を快適にとなるとATが堅いですね。
ATですんで、当然ハードなクロカンはしません。
狭いフラットダートの林道とかに入る程度ならMTでなくてもいいかな。



最安グレードなのは単に予算の問題で、スピーカー・CDプレーヤー・フォグランプをつけても、
(オプション値引きがあるため)XCグレードよりかなりリーズナブル。
この辺はスズキさんの良心を感じますね。
まぁ、塗装レスのフェンダーミラーもいいアクセントということで。


ジムニーの購入動機は、風景写真の撮影地を探すにあたって、
林道等はFN2で入っていけるか不明(ほぼ不可)なため、
その調査とFN2では入れない場所での撮影だったんですが、
ようつべ等で動画を観ているうちにアウトドア熱がふつふつと・・・
まぁ、どの程度やるかは分かりませんが、とりあえずガスバーナーとテーブルなんぞを買ってしまいました。
ドライブ時の休憩にコーヒーとかカップラーメン程度から始めようと思います。
Posted at 2017/04/16 18:20:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年07月17日 イイね!

ドラレコ取り付けた+α

ドラレコ取り付けた+α二ヶ月連続でブログ書くなんていつぶりかな?
今年は車に資金が集中している年になってますね。

さて本題ですが、7年目の今になって、今更ドラレコを装着しました。
ほんと今更ですが、今となっては必需品といってもいいものですね。



ちなみに、機種はコムテックさんのHDR-251GHです。
youtubeで画質を確認してから決めました。
300万画素機も気になりましたが、実用上は200万画素で十分でしょう。
個人的にマイクロUSBコネクタでの電源供給には疑問があるので、
DCジャック仕様のコムテックさんのものから選びました。
ちと高いですが、まぁ他のパーツに比べれば多少はね。

まだ取り付けたばっかなんで、使用感はまた今度。(といってほとんど書いたことないけど)


あとは、ジンクス(ドラレコつけると事故るってやつ)が発揮されないことを祈るだけですねww




そして+αですが、うちのFN2も走行距離95000kmを超えまして、そろそろリフレッシュも必要となってきました。
5年越しのMT車という事で割と雑に扱ってる関係上、早めにいろいろやっておかないとね。

ということで、昨日ミッションオーバーホールの予約をしてきました。
名古屋のホンダ車で有名なあそこにお願いをしてみましたが、評判とかは正直よく分かりません。
まぁ、対応がよければまた他のリフレッシュ作業もお願いしていくってことで。



そろそろブログタイトルをリフレッシュ記録にでも変えないと・・・
Posted at 2016/07/17 21:35:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | FN2 | 日記
2016年06月11日 イイね!

消耗品の交換ですよ

またまたお久しぶりになりました。

相も変わらずみんカラはほぼ放置ですが、
思いつきドライブや舞子サン関係への参加など、
車への興味がなくなったわけじゃないんですね。


そんなわけで、車もちょいちょい変更を入れていっていますが、
今回はタイヤとカーマットの更新ですね。




画像では分からないでしょうが、ZⅡからZⅡ☆になってます。
まだ先週替えたばかりなんで、明日はどこぞに一皮剥きに行こうかと。
なんで、今週の舞子サンはスルーになりますね。

地味に3週間連続勤務後の久々の休みなんで、
車を走らせて鬱憤を晴らしてこようと思ってます。




お次はカーマットですが、今回は社外品にしました。
18000円弱ですので、純正買うこと考えたら随分安く済んだかと思います。
また、赤系からグレー系にしたので、足元が落ち着いた感じになりました。
使用感はもう少し様子を見てみないとなんともいえませんが、
特に品質の悪さや使いにくさなどは感じていません。


今日のところはこんなもんでしょうか。
また何かあれば書きますね
Posted at 2016/06/11 17:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | FN2 | 日記
2016年03月27日 イイね!

案の定

案の定前回からかなり間が空いてしまいましたが、ネタになることがありましたので。

相も変わらず少しずつ直したりしながらFN2に乗っておりますが、今回、飛び石とか諸々でダメージの大きいFrバンパーを新品にしました。
やっとこさ傷隠しのステッカーも無くなり、すっきりしたフロント周りになりましたね。


工賃込みで75k程の出費でしたが、正直100k超える予想をしていたので、あと五年を気持ちよく乗るための投資としてはかなり安く済んだと言えるでしょう。

尚、塗装済み新品の取り付けでしたが、色は特に気になるような差は無かったです。
私が細かいことをさほど気にしない性格だから気になってないだけかもしれませんが。



さて、これから残る修正箇所は、飛び石傷がそこそこ酷いボンネットと、傷をつけてしまっているグリル、それから2速のギヤ鳴りが気になってきたミッションですが、今年はサマータイヤの交換+車検も控えているので、割と資金が厳しい年となりそうです。

カメラの方が、撮影スタイルと機材が大体定まってきて、よっぽど必要な何かが出ない限りは大きな出費は無い状況だから、まぁ、なんとかなるかな。



といったところで、次回の日記がいつになるかは分かりませんが、相変わらず舞子サンやオートプラネットのcar&cafeやらにはちょくちょく遊びにいっているので、お会いしたときはよろしくお願いしますね。

それではまた。
Posted at 2016/03/28 00:04:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記

プロフィール

「車が替わってました。 http://cvw.jp/b/812523/45069428/
何シテル?   05/02 00:50
三本槍蒼魔です。 一応普段使ってるHNはこれですが、面倒なので「そーま」と呼んでやってください。 趣味はドライブ・ゴルフ・写真・海のルアー釣りで、今はや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2021年3月末、9か月待っての納車。 生活環境に合わせてのメイン車+サブ車統合ですが ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通勤メインでたまに林道、冬場の活動範囲の拡大に期待して購入。 アウトドアな趣味に繋がるか ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
過去、通勤に買い物に釣りにとお世話になった元愛車。 中古で購入した時には、既に純正フルエ ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
是非両論なタイプR"ユーロ"。 でも、サーキットも峠も無縁な、ドライブ・淡水釣り派の自分 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation