• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月13日

ボクサーサウンド

 たま~に,路上に目をやると,走り去るBGレガシィは高確率で社外マフラーですね.
……因みに,BDは殆ど目にしません.
排気干渉によるドッドッドッという音がボクサーサウンドではなく,
水平対向エンジン独特の音がボクサーサウンドですが,
やっぱり等長等爆エキゾーストを採用している車は普通の音です.
それでも,低~中速域でかすかにドロドロいっているのが聞こえますね.

 今朝,青梅街道で自転車を漕いでいたところ,
後ろからいい音で車が迫ってきました.
これはインプレッサかな?と思ったら果たしてGRB(交通量が少なかったため聞こえた).
社外マフラーに換装した車のようでしたが,今回聞き分けられたのは偶々か…….

 我が家のSGフォレスターは(確か)不等長なので例の音は聞けます.
純正マフラーでも,夜中だと辺りにエンジン音(排気音)が響き渡ります^^;
排気干渉はいわば副産物みたいなもので,褒められたものではないでしょうけれど,
昔の音は良かったなぁ.
といいつつ,最近の等長等爆エキゾーストの音も好きだったりします.

 それにしても,BD/BGレガシィのヘッドライトをHIDにしても,
最近の車並みの明るさは手に入らないのかな?
プロジェクターレンズがハロゲン用とかHID用とかあるんだろうか.
プロジェクターじゃない個体もありますけど.
あと,なぜ現行までドアハンドルがグリップ(バーハンドル)式でなく,
フラップ式だったのか……デザイン優先?
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2010/08/13 12:09:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

ラペスカ
amggtsさん

この日の夕食
空のジュウザさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2010年8月13日 15:41
レガシィのとインプレッサの音は聞いて区別がつきますね。(笑)
レガシィのほうがなんとなくマイルドというか…
(フォレスターはインプレッサと同じ感じですね。)

GRBでも、高速道路で3500rpmキープしていると、不等長(で同じような回転数の時)と同じような音が聞こえます。

ドアハンドルは、「インプとレガシィとで逆じゃないの?」と確かに思ってました。(笑)
コメントへの返答
2010年8月14日 21:01
 確かに,口では説明できませんが^^;
なんとなく聞き分けられます.

 エキゾーストが違っても,
採用されているエンジンは同じですから,
やっぱり名残はあるんでしょうね.

 スバルの普通車で,最近までドアハンドルが
フラップ式だったのはレガシィぐらいなので,
かねてから疑問でした^^;

プロフィール

「@YA100 さん YA100さんのイジリ方はいつ見てもカッチョイイですね(^-^)
伊勢神宮いいな〜.」
何シテル?   12/31 17:52
自己紹介(1,000文字)[必須]

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンダと行く、東北1,800km旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/18 21:21:25
ダイハツ キャスト試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 07:01:56
20141213 OPEN ・・・ 蓬田村 マルシェ   休憩は一日9回(きゅうけい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 23:24:22

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー用

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation