
お城巡りをした後
友達が「気になる本屋があるから行きたい」とのことなのでそこの本屋へ行ってきました。
最初はプラモデルの雑誌を見てたけど見終わり…
「あ~飽きたぁ~(◎o◎)」
店内をウロウロ散歩してたら友達が学校の参考書売り場に居てそこには中学、高校の教科書が沢山置いて有りました。
普通の本屋では教科書は扱えないらし~です。友達がこの本屋に行きたかった理由はこれだったみたいです。
歴史は小学生時代から今でも好きなのでまずは高校の歴史の本を読み…
「厚いし写真が少ない、漢字の読み仮名が無いダメだぁ~高校は専門が電気だったから高校レベルの歴史はさっぱりだ(◎o◎)」
次は中学校の歴史の教科書を読み…
「おぉ~なつかしぃこれが歴史の教科書だよねぇ(⌒~⌒)う~ん面白い」
ってことで即中学生の歴史の教科書を買いました。
教科書なので本には値段は書いて無くてレジで値段を確かめました。
思ったより全然安かったです。
今も直ぐ横に教科書があります。旧石器時代を復習してます。
「おぉ懐かしいぃ~面白い」
車のナビに本屋を登録したから今度は中学生歴史の問題集買ってこよっとo(^-^)o

Posted at 2012/05/02 14:25:13 | |
トラックバック(0) | モブログ