• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月08日

やっぱりパワーが ( ゚д゚)ホスィ


何だか暖かくなってたのに急に寒くなりましたね・・・ ((((;´・ω・`)))

流石にもう雪は降らないと信じたいですが汗

※画像はこの前の大雪の日のものです



さて本題!
 

 A1に乗り換える時に122PS/5000rpm トルク20.4kg/1500-4000rpmというカタログスペックを見てから試乗した時は全然速いじゃん!と思いました

慣れてくるとやっぱりパワーが ( ゚д゚)ホスィ

邪念に負けて昨年中にRaceChip(カプラーオンでパワーが154ps トルクが25.9kgまで上がる代物)とForge強化ディバーターバルブを装着

残りは不自然なアクセルレスポンス・・・ワイヤー式の車しか乗ったことが無いので違和感しかないです(;´Д`)

少しでも改善されればと思い先日BLITZのスロコンを装着


結果、この3つのパーツでかなり気持ちよく加速してくれるようになりました(・∀・)

燃費も巡航してる限りは悪化するどころかECU読みで平均燃費が0.5km~1km伸びるという謎・・・


そしてこの3つのパーツの一番良いところは装着が簡単なこと。。。全部装着するのに1時間もかかりません ヽ(・∀・)人(・∀・)ノラクチン

普段はガンガン走らないので殆ど自己満足の世界ですが

 とにかく、メデタシメデタシ!



 さて明日は2回目の四国八十八箇所巡り・・・ヨシムラ管の力やいかに!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/08 07:36:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2014年3月8日 11:57
だいぶ、イジイジしてますね(^○^)
コテコテのS2みたいにコテコテにしちゃいましょう(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年3月8日 20:49
S2みたいにスポーツ方向に弄るかは微妙だけど少しずつチューニングしていきたいね(^O^)
2014年3月8日 19:56
それだけのパワーUPが、そんな短時間で出来るんですか!スゴイですねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
八十八箇所、寒さに負けず、頑張って下さい(笑)
コメントへの返答
2014年3月8日 20:51
単純にブーストアップなんでカプラーオンで取付できます!

明日は早朝4:00に出発予定なんで絶対寒いですが頑張ります(^◇^)

プロフィール

「SAB神戸へ行こうと思ってたけど橋が三本とも通行止めみたいで陸の孤島に💦」
何シテル?   07/07 16:28
2021.3 GRヤリスが納車され久々にMTスポーツカーになりました。 走るより弄ってる方が多いのでパーツだけ増えてます 稀に瀬戸内海や阿讃を走ることがある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) フロントアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 16:30:04
車が最も汚れやすい天気! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 10:01:12
合同オフ会参加(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/15 03:07:21

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
スタイルに一目惚れして即決購入2021.03.25納車されました。 スペックは前評判通り ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
本当は普通のモデルが欲しかったのですが(スマートキーなので)オークションで中々落ちずにs ...
ヤマハ TZR250R ヤマハ TZR250R
2stバイクです同排気量の4stとは比べ物にならない加速感がヤミ付きになります汗 全然 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
二輪免許とって初めて買ったバイク! すごく乗りやすくて良いバイクでした! そしてこのバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation