• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月26日

ビールオイルビール

オイル どうも♪








さっきKBCのドーモの
『イケメン草食系男子をladyか化?』
を見てて、女装したくなってきたけど








『あ♪イケメンじゃなかった俺(^o^)』




な僕です♪┓( ̄∇ ̄;)┏














先日、GSOに行く前にタイヤ館久留米さんでオイル交換をしてもらいました(・∀・)チワース♪










オイルは大切ですよね(*≧m≦*)
なんでオイル交換した時って、
あんなに車はビンビンなんですかね?ε=ヾ(*~▽~)ノ











安いオイルでもこまめに交換すれば問題ないとはよく聞きます(^o^)





しかーし♪
僕はオイルの基準も交換時期の基準もさっぱりな素人です♪( ゚∇^)] モシモシ






なので3000じゃ早いし
5000じゃ遅い気がするので
4000くらいを目処に交換してます(・∀・)


あとは『燃費が落ちてきて、なんかギアの変わりが遅くなってきたかな?』
って時に交換してます(^o^)テキトー♪





皆さんはどんなタイミングなんですかね?φ(._.)メモメモ











で、今回入れたオイルが画像のやつです♪(屮°□°)屮 カモン




タイヤ館限定?のオススメのBSが作ったナノチタンオイル(`・ω・´)イカス





長所はエンジンがかなり静香になるみたいです♪( ´∀`)






どれどれ静香になったかな?(m`∀´)m

早速エンジンON♪



アイドリング………………………












マフラーノーマルじゃないからわかんねぇ~(°∇°;)(笑)










では走ってみる事に♪(^o^)




発射しや~す( ̄ー+ ̄)フッ
…………………………










ロードノイズでわかんねぇ~(ノ-"-)ノ~┻━┻(笑)










まぁでも素人な自分でも、出だしに踏んだ時の音が小さくなったのは実感出来ました♪
あとは何か滑らかです♪(・∀・)






確かな事は自分の車人生においては、
最高値のオイルでした♪(*≧m≦*)(笑)





これというこだわりのオイルはないので、
次回もコレデ(^人^)シェイシェイ♪





皆さんはどんな性能のオイル入れてますか?(^o^)








くれぐれも、物に塗りたくってヌルヌルさせて入れるオイルの話じゃありませんからね♪(^з^)/チュッ(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/26 02:09:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

アメリカ出張
Dayinthelifeさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年10月26日 7:25
私ゎ3000キロでオイル、エレメント両方変えてますうれしい顔なんか車にいい気がしてウッシッシW
彼氏がスタンドなのでこきつかいまくってますうれしい顔W
コメントへの返答
2010年10月27日 11:41
3000キロで毎回エレメントもですかφ(._.)メモメモ

車好きで車関係の仕事してるなんて、もう頼りまくる他ないですね(≧ω≦)b(笑)
2010年10月26日 7:55
見た目何かいいですね(>_<)

自分もあんまわかんないんで適当です(笑)
コメントへの返答
2010年10月27日 11:43
そうなんです♪
性能よりまずオイルのクセにお洒落な缶の見た目に惚れましたヽ(゜▽、゜)ノ(笑)
2010年10月26日 8:00
パッケージがよかねウッシッシグッド(上向き矢印)
オイル汚くなってきたら変えよるムードワラ
コメントへの返答
2010年10月27日 11:45
見た目がよかろ♪
ヌルヌルしそうで(笑)

意外に良ちゃんも適当なのねヽ(゜▽、゜)ノ(笑)
2010年10月26日 8:02
俺はそこそこいい100%化学合成油!


毎月3000キロ以上走ってるから毎月オイル交換してるよ(^_^;)
コメントへの返答
2010年10月27日 11:48
100%化学合成油ですかφ(._.)メモメモ
まさしくローションですね♪(笑)


毎月3000キロ以上とは、交換頻度がはんぱないですね((((゜д゜;))))
2010年10月26日 8:32
3000~5000kmの間ですね(^o^)

オイルとエレメントを一緒にやってますよ~(^^)
コメントへの返答
2010年10月27日 11:50
やはり、そのくらいの間で、エレメントも毎回ですかφ(._.)メモメモ

自分はエレメント交換は気分とお財布の中身で適当です♪(^o^)(笑)
2010年10月26日 8:40
3000キロか3ヶ月に1度エレメントと一緒に変えよるよ(●´∀`●)/

エンジンフラッシングと添加剤も一緒にしよる(≧▼≦)



ちなみに俺のオイルはサラサラな方やね(笑)
コメントへの返答
2010年10月27日 11:55
なにやら特殊な液体を一緒にですねφ(._.)メモメモ
自分のアレ混ぜちゃダメですからね♪(笑)


ドロドロは、きょんちゃ●でしたね((((゜д゜;))))(笑)
2010年10月26日 8:45
自分も3000kmぐらいでオイルとエレメント変えるようにしてます(´∀`*)

物は高すぎず安すぎずの中間レベルのやつを入れてます(;´∀`)
コメントへの返答
2010年10月27日 12:09
3000キロで両方交換ですね♪φ(._.)メモメモ

安すぎず高すぎずが気持ちもお財布にも安心ですよね(^o^)(笑)
2010年10月26日 10:37
自分は5000㌔に1回交換してます(>▽<*)

ディーラーでオイル交換してるので
安いオイルよりはいいと思いますが(;^_^A
コメントへの返答
2010年10月27日 12:15
ディーラーにて5000キロですねφ(._.)メモメモ

ディーラーだったら安心ですよね♪(≧ω≦)b
2010年10月26日 12:01
僕は5000キロで変えてますよ(`・ω´・)♭


昔に、バーダルって名前の高いオイルを何回か入れてましたが最高でしたよ(。-∀-)ニヒ
コメントへの返答
2010年10月27日 12:29
5000キロですか♪φ(._.)メモメモ


まさかリッター2000円とかですか?((((゜д゜;))))
バーダル、調べておきます(^o^)♪
2010年10月26日 14:21
僕はオイルは3000㎞でエレメントはオイル交換の2回に1回のペースで変えてます(^w^)

確かにオイル交換したての時は車がビン②になりますよね~(*^o^*)

僕の○○○は…(゜∇゜)
コメントへの返答
2010年10月27日 12:32
オイルが3000でエレメントが2回に一度ですねφ(._.)メモメモ
自分もエレメントは昔はそうでしたが、
今は適当にお財布と相談です(つд`)(笑)

あのビンビンギンギン状態がいつまでも続けばいいですよね♪
人も車も…(爆)
2010年10月26日 18:53
ボクは

3000キロか

半年の
どちらか早い方です(´Д`)


ボクは
そこそこなオイルに添加剤入れて


添加剤入れたった(_´Д`)ノ~~
っていう
満足感を得てます(^0_0^)ワラ
コメントへの返答
2010年10月27日 12:36
3000キロか半年たつかですかφ(._.)メモメモ
ん?て事は走らずに半年たつ時もあるんですか((((゜д゜;))))
経済的?ですね♪(^o^)


その気持ちの満足感は大切ですよね(*≧m≦*)
2010年10月26日 22:15
僕も3000㌔で変えてますよ♪
後は、自分で交換するのでやる気次第です☆

オイル交換…
一番大事ですね!!

エンジンがしまえた車はただの鉄くずです!!笑
コメントへの返答
2010年10月27日 12:39
3000キロですね♪φ(._.)メモメモ

自分でするなんて凄いです(^o^)


オイルは大事ですよね♪
人間で言う血液ですよね(・∀・)

オイル切らしたら全てがパアですよね((((゜д゜;))))

プロフィール

「忙しいのも今月で終わりかな(^-^)」
何シテル?   03/07 15:20
はじめまして。U^エ^U 今まで全然車関係で交流した事が なかったので『こりゃいかん。』 と思い登録しました。(つд`) いろんな車好きな人と関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
冬眠~迎春~梅雨明け仕様♪ 本物後期です(・∀・) まだまだですが、 これから頑張 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation