2013年05月05日

先月27日白川郷、五箇山合掌作り集落に息子夫婦と行って来ました。
Posted at 2013/05/05 21:44:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年05月03日

東京☆鎌倉観光と同窓会
行き。新東名高速道路を走り
帰りは新名神高速道路を走り
今大阪にいます(⌒‐⌒)

Posted at 2013/05/03 16:54:17 | |
トラックバック(0) | モブログ
2013年05月03日

新東名高速道路を走り☆鎌倉観光☆東京観光☆浦安☆行き帰り新名神高速道路走り今大阪にいます(⌒‐⌒)
Posted at 2013/05/03 16:36:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年06月30日
『山口市湯田自動車学校』
6/28日朝落ち着かずそわそわ・・・9時過ぎに出発
講習11時20分受付・・・・・10時には湯田自動車学校に到着。
簡易講習も 湯田自動車学校
【高齢者講習】
5月12日チャレンジ講習合格
高齢者講習に代わるものとして、チャレンジ講習を受けて合格した後、簡易講習を受講すれば、
高齢者講習が免除される。
チャレンジ講習とは・・自動車学校内コースを走行します。
(10分程度のコース走行により採点。70点以上が合格)
(場内コースで仮免許検定程度・と・スラロームと・急ブレーキかけ方・です)
受付・・説明・・受験・・発表・・・約30分¥2.650-
簡易講習約1時間¥1.400-
講習内容・・最近の交通事故分析・・運転適性検査・・動体認知診断・・視力・視野の測定。
★<u>チャレンジ講習・受講しない場合・高齢者講習(3約時間・¥5.800-
帰り・・・山口市小郡下郷・・・山口県総合交通センターに行き免許更新して来ました。
(勿論・・金色です・・無事故・・・んんムニャ””無違反??です)
免許更新の手続き・・・証紙代支払い・・・宇部市の交通安全会費払っていただけますか?
ハイ 勿論 払います・・
(払いませんと言う人もいました)
次視力
視力検査・・はい右・・はい左・・・いいですよ・・・
大型免許ですから・・動体視力検査します・・・三回連続で正解してくださいネ お願いします。
1回目はい・・2回目遅れました・・やり直しです。
こりゃ大型免許取り消しかナ??大型車には乗らないし?中型でイイや・・でも・・へこむ・・
1回目・・2回目まぁまぁ3回目・・・はい・・いいですよ(^^)
次・・写真です・・
あちゃ・・写真写るの忘れていた・・・頭くちゃくちゃ・・・(トイレに行きセットすれば良かった)
まあ・・・顔も・・クちゃ・・クちャ・・だから・・・イイか!!
免許更新。
さぁ 今日から教本で勉強して安全運転に努めよう。
検査結果は一般の人の平均でした!
運転は・・・認知・・判断・・操作・・の・・繰り返し・・・
ちゃんと見て・・正しく判断をして・・確実な操作を・・・
★勉強の成果・・・
速度と停止距離・
空走距離+制動距離=停止距離
空走距離とは・・あぁ・と・思い・・ブレーキが効き始めるまでの距離
制動距離は・・ブレーキが効き始めて止まるまで
停止距離は・・あぁ・・と・思って止まるまでの距離
!停止距離 !
停止距離は・・40Km走行時・約・22m
(車は40㎞で1秒間に11m走ります)
停止距離は・・60キロ走行時・約44m
(60㎞で1秒間に約16m走ります)
停止距離は・・80km走行時・約・76m
(80キロで1秒間に22m走ります)
制動距離は・・100㎞走行時・約・112m
(100㎞で1秒間に約27mも走ります)
車は直ぐには止まらない・・死角にも注意しましょう。
と 何時も 自分に 言い聞かせています。
走行時 何時も ライト点燈しています。
最近こちらでは飲酒運転、事故が多いです。!!
乗るなら飲むな・・・・・飲んだら乗るな!!
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110221/crm11022118160029-n1.htm
Posted at 2011/06/30 15:22:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年12月31日

外は 吹雪いている
今夜は積もりそう
孫と
我が家で(笑)
カラオケ大会
音痴の
爺も
参加
マイクの取り合いで大盛り上がり
マイクの取り合い・・グウ・・チョキ・・パー
外は吹雪いている
走行中の皆さん
運転には
十分注意して下さいね
では・・いいお年を・・・・・

Posted at 2010/12/31 14:23:17 | |
トラックバック(0) | モブログ