• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月26日

つまみのファミラ2015 Vol.3…暑さシミュレーション…死ねます(笑)

つまみのファミラ2015 Vol.3…暑さシミュレーション…死ねます(笑) おつかれさまです♪

25日に灼熱煉獄悶絶地獄のTC1000に逝ってきました…。


暑くて路面とか、油温とか水温とか絶賛急上昇で、
タイヤのグリップは急転直下もんだったので、
走りの方はホントにどーにもならん感触でした。
クーリングしてもたいして下がらないです…。

この日のベストタイムは43.7と、MOREクラスの標準的なタイムを考えると、
どうしよーっていう、感じです…。

走行台数は少なくて、クリア取り放題だったのにも関わらず…。
タイムを出したいなら、一本目の開始直後か…?


走行以外だと、来週エイト祭なので暑さ対策シミュレーションをしてきました。

この日は、エイト調べで37℃以上。
ピットと休憩所以外に日陰はないので、対策が必要ですね。
ミストの扇風機「涼太くん」が神々しく見えました(笑)

●日陰について
なにかしらの対応が必要ですね。
僕の場合は画像の通りに、テントを持ち込んでみました。
日陰ができて、風通しも良かったので思ったより良い感じです。
荷物置き場としてもGOODでした。

●飲み物
この日は、ペットボトル4本くらい飲み干しても足りませんでした。
当日は、もっとたくさん凍らせて持ち込もうと思います。
脱水で死ねますから(笑)

●食べ物
水分だけだと熱中症対策にならないので、食べ物をしっかりとらないといけませんね。
どうしようか考え中。

●着替え
一組じゃ足りなかった!
つなぎの下のパンツはジャンジャン濡れちゃってるんで、着替えもたくさん必要です。
着替え時にテントが役立つ(*´∇`*)

●テープ類の粘着力低下!
これは、マヂで焦りました。
ガッチリつけたつもりのポンダーが、あまりに暑いためテープの粘着力低下してしまい落下しちゃいました。
見つかったから良かったものの、危うく5万円コースです…。
充分な補強が大事です。



でも、一番必要なもの…それは集中力と自制心!

異常な暑さのなかサーキット走行するんだから正気の沙汰じゃない(笑)
集中力は続かないんで、メリハリつけないといけないですし、
無茶したらダメっていう自制心は必要ですね。

実際に僕と同じ走行枠を走っていたマシンが、
怪しい動きしてるな~と思ったらスポンジに刺さってましたから。
暑すぎてグリップしないから、ラフな操作は禁物です…。

色々と収穫があったファミラでした。
お相手してくださった皆さん、ありがとうございました。

来週のエイト祭でお会いする皆さん、どうぞよろしくお願いいたします(*^^*)
ブログ一覧 | ファミラのダイジェスト | 日記
Posted at 2015/07/26 07:20:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2015年7月26日 7:41
( ̄▽ ̄)……ww

例年よりも凄いの……!?


やはり……当日は甚平に限るぜ!

人柱ありがとぉーw
コメントへの返答
2015年7月26日 17:14
おつかれさまです♪

温度は暑いですが、どーにかなると。
ホントにヤバイのは湿度でした。

汗が止まらなくて…。

甚平くらいの軽装がGOODですね!
2015年7月26日 8:23
お疲れ様です!

37℃・・・・・
筑波は1度TC2000に行ったきりなので、皆さん暑い暑いといいますが見当がつかず、だいたい30℃ちょっとだろうという考えでいました・・・(・_・;

つまみさんのシミュレーションを参考にさせて頂きます!

コメントへの返答
2015年7月26日 17:17
おつかれさまです♪

僕も舐めてました。

日陰がなくて、アスファルト一面なので高温化しちゃったんでしょうね…。
お役に立てば幸いです♪
2015年7月26日 8:54
お疲れさまです(^-^)

灼熱間違いなしです。
日焼け対策しないとしばらく痛いです(>_<)

祭楽しみましょう♪
コメントへの返答
2015年7月26日 17:19
おつかれさまです♪

既に灼熱の洗礼を受けて、絶賛日焼けヒリヒリ中です(´Д`)

もう、祭りは雰囲気を楽しみに行きます♪
2015年7月26日 9:48
お疲れ様です。

やっぱり、灼熱なんですね。
日陰どうしよう。

当日、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年7月26日 17:22
おつかれさまです♪

高温多湿でスゴい体力消耗しました。

熱中症対策は必須ですね…。
帽子やら被るだけでも違うと思います。

ぜひぜひ、当日はよろしくお願いいたします(*^^*)
2015年7月26日 10:28
昨日は楽しいひとときをありがとうございました。しかし・・・暑かった(笑)。あれだけ水分とったのに、昨日は夜も喉が乾きまくりでした。本当に油断したらヤバいですよね!
コメントへの返答
2015年7月26日 17:25
おつかれさまです♪

こちらこそ、ありがとうございました(*^^*)

ホントに、あの暑さは危険ですね…!
一歩間違うと病院送りです( ̄▽ ̄;)

しかし、朝から走り続けたtonnelさんの体力が凄まじい!!

来週も、よろしくお願いいたします(*^^*)
2015年7月26日 12:42
暑い中お疲れさまでした!

昨日は久しぶりにもてぎのハンドリングクラブ行ってきました。
プレハブはエアコンが効いていてましたが、それでも3Lは飲みましたよ。
1本はOS1おすすめです。
コメントへの返答
2015年7月26日 17:28
おつかれさまです♪

おぉ!ハンドリングクラブも、平地なので熱中症対策は必須ですね。
おっしゃる通り、水だけ飲むと危険なので、栄養ドリンクもとらないといけませんね。

ホントに、熱中症一歩手前だったかも…( ̄▽ ̄;)
2015年7月26日 17:13
お疲れ様でした。
昨日は湿度も物凄くほんとヤバかったですね。俺らはPITを使えたからまだマシでしたが、駐車場の方は・・・(´Д`)

来週もぶっ倒れないようにお互い頑張りましょう!!
コメントへの返答
2015年7月26日 17:33
おつかれさまです♪

高温+湿度で、グッタリでした。
せめて、湿度だけでも下がると良いのですが…。

駐車場側は、テント持ち込みは正解だったようです。
少し楽になりました。

来週はよろしくお願いいたします(*^^*)
2015年7月26日 21:09
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

昨日はお疲れ様でした( ´▽`)o゚
私もタイムはそのくらい、しかも最終ラップでした(;^-^)
暑いとタイヤが食わないのがわかったのが収穫です(;^-^)
コメントへの返答
2015年7月26日 21:46
おつかれさまです♪

この暑さで結果を出すのは難儀ですね。
お話しさせていただいた通り、朝か夕方頃の曇り狙いで、どう合わせるのかが大事ですね。

それ以上に、暑さ対策が大事ですが…(笑)
2015年7月27日 0:59
うへぇw パンツの着替えも必要なのですね・・・

海パンで行こうかしら・・・
あ、でも 日焼けも怖いや・・・

コメントへの返答
2015年7月27日 9:17
おつかれさまです♪

僕の場合は、びちょびちょでした。
つなぎ着っぱなしだったせいもありますが…。

走ると汗だくになるので、やっぱり着替えは多めに、がお勧めです(´Д`)

プロフィール

「モビリタで低μ路面講習!!」
何シテル?   12/18 08:13
ブログ更新は終了しました。 このページは、今までお付き合いのあった「みんとも」さん達と繋がるために残しています。 メンテナンスやサーキット走行の記録...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

納車後のいつもの儀式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 05:09:26
フロントバンパーサポート取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 16:10:29
HID 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 07:20:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
ある程度人数が乗れるようにする必要に迫られて軽自動車から買い替え 全長が長すぎるのはイ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2025.8時点の仕様 ECU:雨宮Redom Atype→REAL TECH リア ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
ようこそ我が家へ! 大事に、でもたくさん乗りたい! NAだけど、一般道を走る分にはまっ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
これ、スッゴク良い! DSGの威力は凄まじい。 ATに乗る気にならんわ(笑) DSG ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation