メーカー/モデル名 | ダイハツ / タントエグゼカスタム RS(CVT_0.66) (2010年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
兎に角後部座席の居住空間の広さは凄い。 何人か乗せたけれど皆口を開けば『広い、快適』が出ている。 室内空間の広さは本当に快適。 |
不満な点 |
強いて言うならば車体重量かなぁ… 後はアフターパーツが思っていたよりも無かった事。 クリムゾンブラッククリスタルマイカのカラーもタッチペイント自体あまり見かけない…故にスプレー類も無し。 エアロ塗装を考えるとちょっと面倒で食指が沸かない… それ位しか今現在思いあたらないかなぁ。 |
総評 |
室内空間の広さで一目惚れした車で、買って正解だと思う。 今まで乗っていた車とは方向性が大分違うけれど、これはこれでいいと思う。 今後子供が生まれてチャイルドシートを付ける事になっても、この広さであれば困らないだろう。 後はもっと自分なりの車に仕上げていければと思うけれど、アフターパーツが少ないのでどうしたものかなぁといったところ。 |
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
自宅から仕事場までの通勤(峠有り)の為に購入。
峠道が有るのでターボ付きを選んだので、パワー的にはまぁ何とか足りている感じ。 とは言えど車体1トンを越えるので割といっぱいいっぱい。 街乗りだったり高速では十分足りているので、動力性能としては必要にして十分かと。 |
---|---|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
静粛性に関しては、過去に乗っている軽の中ではトップクラス。
乗り心地は柔らかめなので硬い足が欲しくなる。 以前乗っていたトッポBJと較べると旋回時の安定感は抜群に高くて、思っていたよりもワインディングでは怖くない。 勿論限界性能が高い訳ではないので、あくまでも普通に走っている範囲での差での話。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
現状大物としてはクロスバイクを積んだ程度で、特に大物を乗せる事も無いかな、という感じ。
ただ、後部座席がスライド出来ることもあって、サイズに合わせた荷室の確保が出来るので箱物ほ積む時にはかなり便利だと思う。 後席を倒しても完全フラットにはならないけれど、用途を考えるとそれでも十分足りると思う。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
平地での燃費がおおよそ16~17km/L、峠を含む通勤時の燃費は14~15km/L程。
ターボ付きだからこんなものかな…という感じではあるけれど、まぁ燃費が良いに越した事は無いのでちょっと残念な感じ。 |
故障経験 | 特に無し。 |
---|
イイね!0件
KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer 20mm カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/07/26 00:15:56 |
![]() |
Yupiteru Z200Lの取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/09/09 20:51:31 |
![]() |
バンパー脱着せずにエンブレム周りをホログラム化☆ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/08/07 09:59:27 |
![]() |
![]() |
ルノー ルーテシア ルノー・スポール 2025.7.20納車 昔クリオ・ウィリアムズに乗っていた時以来のルノー車。 DCTが気 ... |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター R2.4.20納車。 久々のオープンカー。 綺麗に乗りたいなぁ… Rリミ サテライトブル ... |
![]() |
ホンダ ソロ 職場同僚から譲り受け。 今後手入れして綺麗にしていきたいなぁ。 |
![]() |
フィアット 500 (ハッチバック) R5.9.10納車。 ABA-31214、3代目の1.4スポーツ。 712 カントリーポ ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!