• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月26日

調整後

調整後 昨晩からスマートシフターの調整をしましたが、マルシェのデモ車シフターほどまでとはいきませんが、上側だけでなんとか近いとこまで調整できました。

社外シフトノブではノブ全長が長くなっていたせいか、いくら調整をしてもNから一速二速側の横ストロークが今ひとつでした。

ノーマルノブに戻したところ、シフト全長が短くなり、Nから一速二速側の横ストロークがだいぶ短く、デモ車チックのシフト感覚になりました。

これ以上は上側の調整は厳しいので下からになると思いますが、STIシフトでも十分なぐらいストローク短縮できてます。

気になる方はぜひ逝ってみて下さいまし。


※ 画像の銀色のプレートがスマートシフター。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/01/26 22:55:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

楽天日本株トリプル・ブル買付しまし ...
京都 にぼっさんさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2011年1月26日 23:33
すったこ兄さんこんばんはわーい(嬉しい顔)手(パー)

オイラはその昔exclamation&question
シフトノブの穴を長く加工してexclamation&question

なんちゃってショートストロークにしていましたウッシッシ
コメントへの返答
2011年1月27日 1:00
ども~

いや~ショートストローク化はできたけれども・・・

社外シフトノブなんとかしたいよ~

穴加工できる設備が欲しいです。
2011年1月27日 7:53
ここまで自分でされるんですね~

すごいの一言です!
コメントへの返答
2011年1月27日 20:30
ども~

イヤイヤ自分なんてまだまだ序の口でございますよ。

ここの住人の皆さんはもっとヘビーな方々がいらしゃいますから。

自分もいろいろ参考にさせてもらってますよ。
2011年1月27日 9:14
すったこさんおはようわーい(嬉しい顔)手(パー)
ん~私のは左ストロークはかなり短くできましたね?

これ以上は左は無理かと?

今度触って下さいわーい(嬉しい顔)手(パー)

でも左が短い分右が気になります?

下から摘めてみる価値もありますね~わーい(嬉しい顔)手(パー)

下から一緒にやりますか?わーい(嬉しい顔)手(パー)

うち、庭があるから子供達来ても気にならないで作業はできますよ手(パー)
コメントへの返答
2011年1月27日 21:20
ども~

左側のストローク短縮は確かに限界かもですね。

右側ストローク気になりすよ~
下から摘められるんならぜひ!
もっとその気にさせてくれるシフトになりますよね~

プロフィール

「先週 チビ達連れて買い物行った時のド正面」
何シテル?   08/18 11:37
18歳で免許取ってからスカイラインで車弄りにハマり、GC8インプレッサSTIVerⅢに乗ったのが運のツキ!? そこからスバルの罠に嵌ってしまい… B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝作りでA/Fセンサー交換テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 12:51:16
ラジエタ交換 (R2 iCVT 用互換品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:11:47
MS技術研究所 スバルR2/R1用 デルリンPOM材パワーウィンドウスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 21:24:34

愛車一覧

スバル WRX STI 盆栽さん (スバル WRX STI)
S206を降りてからもう4年も経ってしまったの。 本当はS206を乗り続けたかったの… ...
スバル R2 スバル R2
とりあえずSUBARUに戻ってまいりました。 今回は R2 R でございます。16年落 ...
ヤマハ シグナスX SR 蒼いカマキリさん (ヤマハ シグナスX SR)
新しい通勤先に職場駐車場が無く、近隣のコインパーキングに停めてるの…毎日600円は流石に ...
イタリアその他 ジオス ミストラル イタリアその他 ジオス ミストラル
単身赴任を機にジモティで見つけました。 しかも実家の近くの方でした… 徒歩圏内に買い物 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation