• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マークファイブのブログ一覧

2025年09月05日 イイね!

高齢者、免許更新前の講習と実技

高齢者、免許更新前の講習と実技今日、予約をしていた、高齢者の免許更新前の講習と実技試験に行ってきました。

この講習を受けてないと、免許の更新ができません。

教室に入ってすぐに、目の検査。

*静止視力検査
*動体視力検査
*通常視力検査
*夜間視力検査

過去の更新では、通常視力検査しか受けたことがありませんでしたが、今回は、合計4つの検査が・・・

眼科医での要検査はありませんでしたが、夜間視力検査は、だめでしたね~

その後、自動車学校の車でコースを走行の実地検査。

これには自信がありました、他の方は全てAT車での走行。
私はどちらにしますかと聞かれたので、あえて、MT車を選択。

コース内には免許を取るための大型車や、若者の車が沢山走ってる。

MT車に乗ってみると、クラッチが滑りかけてる、運転しにくい^0^
加速すれば、ガラガラと振動が、古すぎる車。
降車後、教官に、あのMT車クラッチが滑ってるねと言うと、いろんな人が乗ってますからと、もっと新しい車にしてくれたら、スムーズに走れるのに 笑
AT車にすればよかったと後悔。

AT車用の実地検査、コース内に10センチのセメントが盛ってあり、フロントタイヤを障害物に充てたところで停止、その後障害物を乗り越えフロントタイヤが乗り上げたところで又停止(タイヤが1メートル以内で止まること)
難しくはないが、滑ってるクラッチでは少し吹かさないと乗り越えない 笑~

女性の方が注意されてたのが、アクセルワーク(足の置き方と操作)結構きつい口調で注意してました。

75歳で後期高齢者の更新となる為、その年に合わせて5年じゃなく3年間の継続になります。

誕生日1か月前後には、講習修了証明書をもっていけば講習も免除で短時間で更新ができます。

なんか、余分に疲れました~  笑~

Posted at 2025/09/05 16:37:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月05日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールドプレミア】

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールドプレミア】Q1. コーティング施工の際は濡れたまま・乾いた状態・その他のどれ派ですか?
回答:濡れたまま。

Q2. CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:最近追加で購入したばかりです。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールドプレミア】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/09/05 16:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年08月23日 イイね!

暑いが、確実に季節は移行してる。

今日は、休耕田の草が大きくなってきたので、草を耕耘してきました。

そういえば、春先の耕耘時、トラクターの近くに集まってくるのは、最初にカラス。

それから、ひばり・・・シジュウカラ・・・すずめといろんな鳥が集まってきます。

梅雨時期から夏、ツバメ、これは10羽以上次から次と、トラクターの2メートルくらいをずっと周りながらついて飛んでいる、これはその時期の鳥たちで、草から飛び立つ虫を食べに集まってくる。

たまには、シラサギや、雄のキジなども。

海から1キロくらいなので、山の中ではありませんよ。  笑~

そして今日は、ツバメも帰ったのか、トンボの集団。
手を伸ばせば捕まえれそうな距離を何十匹と飛んで、一緒に移動してくる

秋に近づいてきたんだな~と。

暑いままですが、季節は確実に変わってきてます。
Posted at 2025/08/23 11:13:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月21日 イイね!

喫煙から禁煙へ

最近は、タバコを喫煙する人も少なくなってますね、健康の為には良い事です^^

お酒も好きですが、タバコも何故か欲しいという感情より、持ってるから、また、仕事柄いつでもどこでも遠慮なく喫煙できる条件下なので、ついつい手が出てました。

今までも禁煙を、半年間・1年間と実行したことはあるんですが、飲み会などで集まると、喫煙する人の誘惑に負けて^^
1年我慢できたんだから、一箱買っても、喫煙管理ができるだろうと・・安易な考え。
持ってるとどうしても吸いたくなる、そうすればまた無くなれば買うという、リバウンドの始まり。

最近は飲み会などでも、喫煙する人も少なく、誘惑に負けないかも^0^

ということで、持ってるタバコが無くなったのが3日前、買いに行くのも止めて、今日で4日間吸ってません、今迄は、吸うというか火をつけて持ってる時間の方が多かったので、本数は多くても身体には半分くらい煙が入ってるくらいかもしれません。
月にタバコ代金は2万円かかります、年に24万円から30万円内が煙と消えてる~

考えてみれば馬鹿らしい出費・・・いいタイヤが購入できるのに^0^

**止めるための秘訣(個人的)
:持ってる最後の箱が無くなればその時点で止めるという強い意志を持つ。
:タバコが欲しくなるのは、ニコチンもあるだろうが、口が何かを咥えてないと寂しくなるのが一番の要因じゃないかと。
そこで,飴を舐めて見たり、ガムをかんだりもしてますが、唇から外に出して、加えるものが欲しい(これがタバコを咥える代わり^^)
:そこで爪楊枝を購入
:欲しくなった時点で、爪楊枝を咥え、爪楊枝を手で取り、煙を吸う感じでゆっくり息を吸い込む(うまい空気を身体に取り入れる)つまりゆっくりと深呼吸を繰り返すことで、タバコの疑似体験で吸った感じを味わう。
;吸いたくなれば、ゆっくり大きく深呼吸を繰り返すことで気持ちが落ち着く^0^

止めて、のメリットは・・・

*まず、お金が減らない・・・溜まる^^
*口臭(いやなタバコの臭いが無くなる)合わせて、衣服・部屋などへのタバコ臭も無くなる。
*煙が目に染みることがあって目薬を購入、止めてから目の調子もいい。
*食べ物がおいしい。
*肺の中はもう真っ黒で奇麗にならないだろうが^^健康の為 笑~

タバコは、百害あって一利なし…わかっちゃいるけどやめられない~
Posted at 2025/08/21 13:04:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月14日 イイね!

愛車との初ツーショット。

今朝、お墓参りへ。

妹の家に行って、仏壇に手を合わせ、その後、初めて愛車とのツーショットを撮ってもらいました。

年齢も、大おじいさんと言われても仕方ない年齢で恥ずかしいですが、記念に撮ってもらうことに。

恥ずかしいので、写真は削除しました^0^

Posted at 2025/08/14 15:44:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「高齢者、免許更新前の講習と実技 http://cvw.jp/b/825652/48637774/
何シテル?   09/05 16:37
還暦を^^過ぎたオヤジです。 純正を基本にして、 合法的なドレスアップで自分なりの品のある個性をアピールしていきたいと思っています。 人生最後の愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター ホワイトセレクション/マシングレー (マツダ ロードスター)
今日、ディラーに頼んでた備品各種の取り付けが終わり、(2022年)1月29日に納車になり ...
スズキ キャリイ きゃりー君 (スズキ キャリイ)
納車、翌日アルミホイール装着。
アウディ TT クーペ マークフアィブ (アウディ TT クーペ)
品のある、ドレスアップを目指してます。
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
TTは、デザイン・性能とも大変素晴らしい車でしたが、 7年経過という事と、A5SBのデザ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation