• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月27日

【サイバーナビ2013夏・モニター】ハンズフリー通話

【サイバーナビ2013夏・モニター】ハンズフリー通話 今回は先代から改善されたかなぁ?と思いつつハンズフリー機能を使ってみました。

何が不便だったかというと、発話ボタンを押して「電話をかける」というと2世代前は
「電話をかけます、どの項目でかけますか?」と聞いてくれたんですけど、先代から
は、「電話を掛ける」というと、音声認識候補が出てきて、それをタッチしなければ
いけなかったんです。

それじゃ、ハンズフリーじゃないじゃん!!

なんて不便さを感じていたんですけど、このサイバーナビではどうなのか?

試してみました。





「電話を掛ける」





( ̄□ ̄;)!!

結局、タッチするんかい!!

この他にも一発で認識してほしかった「自宅へ帰る」も同じで、いったん認識候補を
タッチしなければならないという具合でした。


音声誤認識の問題もあるけど、どうにかならんモンですかねぇ~



 ブログランキング参加中♪
↓ポチッとお願いします♪
にほんブログ村 車ブログ トヨタへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/27 17:15:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2013年6月27日 17:54
こんにちは。

私もその不便さ、感じてました。
結局最期には、変換候補の中から画面をタッチする必要があるので不便ですね。
音声認識機能の便利さの半分以上を捨てている感じです・・・

せめて、「実行」と発話すれば、変換候補の一番上のコマンドが実行される仕様になっていて欲しいです。
コメントへの返答
2013年6月28日 19:39
「実行」はいいですよね。
それとか、「1番」とか。

逆に運転のサポートにならないんで、せっかく何度も言えるようになったのですから、その辺の改良をして欲しいですねぇ。
2013年6月27日 18:46
いつも参考にさせていただいております。

ご使用のサイバーナビの音声認識方法は、設定で ZH9990 時代のモードと ZH09以降のモードが選択できたはずです。

音声認識の基本設定のボイスコマンドサーチ の機能を OFF  にするといいことがあるかもしれませんよ。
コメントへの返答
2013年6月28日 19:41
こちらこそ、参考にしていただいて幸いです♪

おお!そうでしたか!
さっそくやってみます♪

ありがとうございます!

せめて取扱説明書が印刷物であれば・・・

プロフィール

「90型 VOXY納車♪ http://cvw.jp/b/827296/47423050/
何シテル?   12/23 11:35
2009年11月にZVW30プリウス、2023年11月に90系VOXYオーナーになるファルコン(旧HN:プラドン)です。 14年間『プリウスでいこう!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキ連動サイドLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/23 20:06:21
keep line エアコンパネル LEDホワイトプラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 06:17:27
スマートキーカバーを買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 15:29:19

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ファルコン号 (トヨタ ヴォクシー)
2023年12月8日、14年間共に楽しんだプリウス号とお別れし、VOXY(90型S-Z) ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2009年11月納車
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2012年1月7日契約しました♪ いま所有しているアルファードを下取りにだしての購入です ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
プリウスの納車とともに、どちらがファーストカーか微妙な立場になりつつあるアルファード号で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation