• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月25日

史上最速の男、無念に散る🆘

史上最速の男、無念に散る🆘 皆さんこんばんは❗

22日に行われましたしのいサーキットで縁石ブロックに思いっきり突っ込んでしまいました😅

無理せず快調に坂を下っていたのですが、ブレーキを踏みすぎましてステアリングが上手く曲がらなかったのです。
とりあえず無事に帰宅できたのが幸いです👌

まず、約一ヶ月前の事になりますが10月31日にPMC-Sの企画で本庄サーキットへご近所の30のりさんに誘われ走りに行ってきました🎵






勿論RS以外の旧車から最近の車、外車までさまざまでした。

参加車両の一部をご紹介します🙋

よだれ出まくりのハコスカも



















またロードスター軍団。






ランエボめちゃくちゃ速かったです👌







BMWなのでしょうか⁉







ポルシェはかなりの厳つい仕様になってました。







そして我々以外の30の方も…。
まさかの鉄仮面クラブの方でした❗
エンジンがFJ24改でございました。

























そのうちお一人は鉄仮面クラブの会長さんでした😁
そんでもって自分達です🎉







コースはしのいと大きく違い横幅が広くどうコーナーをきってタイムを縮めればいいのかとても難しかったです。(*_*)













その結果通常40秒50秒台が殆んどでしたが、1分切れませんでした。Σ(ノд<)
しかも同じクラスでビリっ欠。Σ(゜Д゜)
お陰でブービー賞を頂いちゃいました。(≧∇≦)













その他の商品や初の本庄サーキット記念にカレンダーを頂きました。













ゼッケンも記念に持ち帰りました。







ちなみにご近所の30乗りさんは準優勝でございました。
おめでとうございます🎊

最後までご一緒に下道で帰宅しました。(^-^)v







本庄サーキットは以上です。

そして今月22日今年もヒーローしのいサーキットに参加して参りました❗

40台近くの30が集まって良い眺めでございます。

























写真は以上ですm(__)m

タイムは去年とあまり変わらずコンマ3秒縮まっただけに終りました。Σ(゜Д゜)

しかも最初に走行したときの最後の最後でやっちまった自分…。
メンバー、スタビそしてオイルパンを損傷してしまいオイルは漏れなかったものの走っている内に3000回転から3500回転位から猫の悲鳴が。キャー

暫くは安静にサーキットは休止となってしまいます。(T_T)

一時期最速の男のあだ名が飛び交っていたみたいですが公道専門みたいだったです。(警察にお世話にならない程度に。)
状態が酷くなければ良いのですが、ゆっくり時間を賭けて治していきたいと思います。
参加者の皆さんご心配をお掛けしました。(^-^)v


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/25 21:59:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

この記事へのコメント

2015年11月25日 22:23
S会長お元気でしたか?
相変わらずアンテナは金色なんですね。

車早く直してあげてね〜。
コメントへの返答
2016年1月15日 21:04
コメ遅くなりすみませんでした❗
あのRSは見た目も中身も斬新でしたよ。

もう少々かかる見込みです👌
2015年11月25日 22:24
こんばんは

ポルシェの上の写真は、BMWではなくアルファロメオですよ♪
コメントへの返答
2016年1月15日 21:07
コメ遅くなりすみませんでした❗

外車は本当に苦手分野なので見かけで判断してしまいました。(>_<)
勉強せねば…。🎓
2015年11月25日 22:41
(=゚ω゚)ノぃょぅ 公道最速伝説男!!!



お疲れ様でした。

蒲鉾アタックやっちゃったみたいですね。
コレは曲がれないと思っても右側に逃げるのは至難の業ですよね。

去年、自分は蒲鉾が怖くてその先の左の縁石に逃げて突っ込みましたwww



凹んでしまうこともあるかとは思いますが、これにめげずに若者の駆るDR30物語に期待しています!



コメントへの返答
2016年1月15日 21:10
コメ遅くなりすみませんでした❗

完全に部品の調達も大苦戦です😢
もう少し修理まで掛かる模様です👌
あの蒲鉾マジでトラウマになります🎵
2015年11月25日 23:18
先日はお疲れ様~!

そして無念に散った…。まぁ~気を取り直して下さい。

史上何とかのアダ名がついてたのは初耳だなぁ~(^o^;)
コメントへの返答
2016年1月15日 21:13
コメ遅くなりすみませんでした❗

今ではもうすっかりその場しのぎです🎊 
史上なんチャラとかご存じなかったのですか⁉
2015年11月26日 1:11
当日はお疲れ様でした!

あらら、あそこに行っちゃったのねぇ・・・(^^;
オイルが漏れなかったのが幸いですね~たぶん中身はストレーナー位で大丈夫ですよ!!
コメントへの返答
2016年1月15日 21:16
コメ遅くなりすみませんでした❗

思わず行っちゃいました😢
オイル漏れだったらレッカー出動でした😉

中身はオイルストレーナー、オイルポンプもいってるみたいです😅
2015年11月26日 6:23
先日はお疲れ様でした。

縁石ヒットしてたなんて知りませんでしたよ~!

オイルパン対策されてないなら、この際やっちゃいましょうよ(^^)
コメントへの返答
2016年1月15日 21:18
コメ遅くなりすみませんでした❗

知らなかったのですか⁉
自分はエー吉さんの突っ込み見てしまいました😱

この際やる予定です🙋
2015年11月26日 6:29
↑の方が言ってますがBMWじゃなくてアルファのジュリア?ジュリエッタ?だったかな?

仲間からかなりのスピードで蒲鉾乗ったと聞いておりました。足も曲がっていないか確認したほうが良いですよ~

私は来年も無理そうな・・・


また実家来た時には寄ってくださいね。
コメントへの返答
2016年1月15日 21:20
コメ遅くなりすみませんでした❗
本当に外車には弱くて。(>_<)

足は曲がってないようでエンジンが致命傷です😵

今年の参加は気分次第ですよ🎵
勿論その時は寄りますね😆
2015年11月26日 7:49
お疲れ様でした!

蒲鉾は乗る物ではなく、食べる物ですよ!!(笑)

次は、農道最速を目指しましょう!
コメントへの返答
2016年1月15日 21:24
コメ遅くなりすみませんでした❗

蒲鉾が食べられなくなったのはここだけの内緒です😆🎵🎵

農道より静止状態での速度測定最速を目指します😁
2015年11月26日 8:16
お疲れ様でした!
普通に走っていてもオイルパンはいつかやるものです。
少しでも心配をなくすなら加工オイルパンはおすすめですよ!

本庄最近行ってないな~
コメントへの返答
2016年1月15日 21:26
コメ遅くなりすみませんでした❗

加工オイルパンにする予定ですが、取引にトラブってます😵
 
今年は参加しましょう🎉(*^^*)
2015年11月26日 8:17
おはようゴザイマス♪

サーキットに嵌ってきましたね、、、(笑)

お互い頑張って直しましょう!!(泣)
コメントへの返答
2016年1月15日 21:28
コメ遅くなりすみませんでした❗

早く走りたい🎵
速くの方が合ってるかしら⁉

必ず治します😁🎊
2015年11月26日 15:32
↑ オイルパンにご縁のある方だぁ~

お疲れさまでした。

そのまま走り続けるとEgにダメージが出るよ!

オイルパンなら下から外せるので、大した作業では無いので、さっさと頼んでしまったら?
コメントへの返答
2016年1月15日 21:30
コメ遅くなりすみませんでした❗  

部品の調達に遅れております🙇
でなければ今ある部品とかで頼んじゃいます🎵\(^o^)/
2015年11月26日 21:13
お疲れ様で~す(⌒▽⌒)私がブログに書いた関越道で見た車ですョ😄鉄仮面クラブの方だっだんですねぇ😊オハヤイ復活を願っていますねぇ😁😁
コメントへの返答
2016年1月15日 21:33
コメ遅くなりすみませんでした❗

そのようですね🙋
お初にお目にかかりました✨

ありがとうございます😃
早い復活目指して頑張ります🎵(^-^)/
2015年11月27日 21:40
おばんですよ♪

いやいや、無事で何よりでした!
あまり無理しちゃダメよ~!

来年、一分切り目標だな!
コメントへの返答
2016年1月15日 21:35
コメ遅くなりすみませんでした❗

オバンです👌
無理しちゃったかしら⁉

先ずはその方向で👍
2015年12月2日 19:12
お疲れ様でした

ちゃんと帰れて良かったですね


目標 1分切りですか?
来年、頑張って下さい。

コメントへの返答
2016年1月15日 21:37
コメ遅くなりすみませんでした❗  

今ではホッとしております😃
先ずはそんな感じですが、ぶつけない方法で頑張ります🎵ヽ( ̄▽ ̄)ノ

プロフィール

「  2021年令和3年R30スカイライン誕生40周年だよ!シブミー記念品のキーホルダーのご紹介その2 http://cvw.jp/b/830103/45446590/
何シテル?   09/08 18:45
シブゑもんです。宜しくお願いします。 スカイラインが大好きな方大歓迎です!。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ホイールとレカロ、ナルディークラシックステアリング、CDラジオデッキそして純正ドアミラー ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン1800TIグランド・ハイ・サルーンX
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成21年4月26日に納車。 平成23年4月22日売却。 DR30を買う前に練習用とし ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
20型 時々乗ります。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation