• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月22日

夏の憂鬱

夏の憂鬱 昨日は夏とは思えないほど涼しかった気が・・・

半そでのTシャツで外歩いてたらちょい寒かったり。
こう感じたのは自分だけなのかしら?








~夏の憂鬱~

仕事の話ですが、最近自分の直属の上司が腰痛で入院しました(´д`)
手術とかあって長期間入院だとさ。お大事に・・・

おかげで二人分の仕事を自分がやらなければならないことに。
仕事の密度が半端なく濃いという・・・

そして、夏は連続した休みを取り難くなってしまった件www

お盆は地元に帰って夏を過ごす予定でしたが、予定は見事にクラッシュしました(涙

エンドレスエイト的なイベントは今年も無しですの(ぇ







~車の話~

夏のアップデートに向けて車をお店に預けました。

既に小出しにしてますが、メインは新しいタイヤの装着です。
それに付随して色々変わる予定。仕上がるのは今月末くらいですかね~

長く休んでいたサーキット走行も秋から始めれそうです♪


それはそうと・・・

今回のアップデートではできなかったんですが、最近ブレーキの効きが気になったり・・・
もっと強化した方がいいのかな~と。

さしあたり思いつくのが、

・キャリパーOH 
・ローター交換
・ラインを社外のステンメッシュとかに交換
・マスターをBNR34用に交換

くらいでしょうか・・・

とりあえず、キャリパーOHが最優先とは思いますが・・・
各費用対効果ってどんなもんでしょ?と思う今日この頃です。



~予定っぽいもの~

予定が見事にクラッシュしたので色々思案中です。もはや涙しか出てこない・・・

車を汚いまま預けてしまったので、とりあえず戻ってきたら洗車したい気分。

結局行かなかった織姫神社は行きたいかも。あとは筑波山かな~
花火を見に行くのも良いかもw
パチンコ屋だけには絶対行かないようにしよう。



~懐かしきパチスロソングたち~





初代北斗で、バトルボーナスが10連以上すると「愛を取り戻せ」から「TOUGH BOY」に変化します。何回も万枚出して学生の分際で高級焼肉店に行ったのは黒歴史www
注:コインは等価交換で1枚20円です。

「welcome to this crazy time!!!」





4号機で恐らく最も打ったのが「吉宗」と「押忍!番長」。
お札を吸い込むスピードも吐き出すスピードもボーナス中の楽しさも最高だったwwwww
まさに漢のスロだったな(謎





4号機が淘汰されて落胆していた時に出た5号機「マジカルハロウィン」。
設定6の別格なスペックに驚いた記憶が・・・
アリス・・・可愛いよ、アリス(危




「Let's Go Fever Time~!」

個人的に5号機最強は「ツインエンジェル」www
ノンタイアップからシリーズ化、アニメ、ゲームまでになったのが凄すぎ。

一度聞いたら忘れられないボーナス中の電波ソングがたまらんwww
当時付き合っていた女の子の前でコレを打ったらしばらく口を聞いてくれなくなったという(爆)
遥・・・可愛いよ、遥(危

「あべにゅうぷろじぇくと」の電波ソングはいまだに好きだったり・・・





初打ちコーラリアンモード48連、4500枚という驚異のヒキだった「エウレカ」。

エウレカが出た辺りからパチンコ屋に行くのは止めました・・・
意外と簡単に足を洗えた自分にびっくりです。スカイラインのおかげですかねw

すいません、ふざけました。酷いオチでごめんなさいw






ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2012/07/22 17:47:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

修理完了
fuuka802さん

暑い🥵
パパンダさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

9日連続猛暑日🔥🔥😓
伯父貴さん

箱根で一泊♨️
アコさん

セコム入った。
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2012年7月22日 17:55
こんにちは~

上司の方が入院ですか…
大変だと思いますが頑張ってくださいね♪
と言う本人も同様ですが、1日時間を持て余して、贅沢や言われそうですがやる事がありません(^_^;
幸い毎日外出できるのが救いです♪

お盆に帰れないのはツラいですけど、サーキット走行の準備も着々のようで、インテ直したら走りたいですね~(^O^)

コメントへの返答
2012年7月22日 22:31
こんばんはです^ ^

仕事中は本当に余裕が無くなってます(^ ^;)上司が居てくれることの有り難さを感じている今日この頃です。

外出は確かに気分転換になりますよね!

そうですね~
少しづつですが前に進んでます♪
2012年7月22日 17:58
少し引きずり気味ならキャリパOHは効果あると思います。(費用はわからないですが・・・)
コメントへの返答
2012年7月22日 22:36
自分もそう思います。やはりOHが基本ですよね。

PAC34さんのようになんでも自分でやる人が羨ましいです。
僕がやったら正しく元に戻せなさそう(爆)
2012年7月22日 18:43
上司が入院とは仕事量増えて大変ですね(´・ω・`)
しかもお盆休みなしってもろ辛すぎる(´;ω;`)

今度はブレーキ系をアップデートするんっすね~!
筑波山はまだまだ恐怖感がありますが走るだけでも最近楽しいと思えてきてるので、また走る機会がありましたら走りましょうか、早くスタンダードなタイヤの溝なくすか(爆)

織姫神社は鷲宮神社同様痛いですおww
でも一人でいったら鷲宮同様一瞬にして終わりますw
コメントへの返答
2012年7月22日 22:42
実家に帰るのは断念しました(涙
こっちで何か考えねば・・・

少しでも何かできることがあれば・・・
と、考えてます♪

おお!じゃあまたお誘いしますよ!あくまでも公道なので、自分のペースで無理せず走りましょう^ ^本気の人はクソ速いですけどねw

アレです。自分探しの旅(爆)
確かに言えてるwww

2012年7月22日 19:13
ブレーキのOHはキットを購入してグリスとシール材を新しくするぐらいなのであまり効果ないです…
あとホースはノーマルよりはいいですが制動力そのものは変わらないですよ(^^;ただステンレス系にしないと劣化します
ビッグローター&ビッグキャリパーが一番効果あると思いますよ ♪

もうパチンコやパチスロ行かないな(´ω`)
たまに逝きたいなと思うけど金がもったいない気がして
でも最近のは楽しそう(*^^*)

サーキット復活期待してますよ
コメントへの返答
2012年7月22日 22:52
ですかね(^ ^;)
ホースはタッチ感の問題ですよね~

ですよねw
でもそれは金銭的に無理ですのorz

今の5号機はゆるいですね~
爆裂AT機をはじめとして、4号機の時代は今とは比較にならないくらい凄かったです。

秋には行く予定です^ ^
2012年7月22日 20:00
あ、ども。
仕事量…乙です。。。

お盆は…今年こそは取れるかな?って位曖昧ですw

ブレーキは…真面目にスリット効きますよ。オヌヌメです。
ステンメッシュブレーキラインは…効果は微妙かもしれませんが、ゴムホースより遥かに耐久性あると思うので、安全牌みるなら良いかもですね。

車出来たら連絡くだしゃいw
コメントへの返答
2012年7月22日 22:58
もう帰るのやめにしようかと・・・
行き帰りだけで2日費やすのでwww

ローター交換・・・
やっぱりこれが近道かwww

ステンメッシュは制動そのものよりタッチ感の改善になると睨んでるんですの。
でも確かに耐久性の問題ですかね~

まさりん呼ぶの既に予定に入ってます(ぇ
2012年7月22日 20:08
僕、8月は仕事が無いっすww
暇すぎるのも問題です・・・

車のアップデート楽しみですね~^^

織姫神社は登るのが大変です^^;

また時間出来たら遊びましょ~^^
コメントへの返答
2012年7月22日 23:08
確かにヒマすぎるのも逆にしんどいですね・・・

ワクワクしてますよ~♪

まじか・・・行くのやめようかな(ぇ

また遊んでください^ ^
2012年7月22日 20:17
BNR34ブレーキ流用。
そっとつぶやいておきます。

タイヤ楽しみですね。
コメントへの返答
2012年7月22日 23:01
やりたいですね!でも金額が・・・(>_<)

新しいタイヤにはかなり期待してます^ ^
2012年7月22日 20:34
こんばんは^^
ER34の純正ブレーキはかなり優秀ですよ♪

アップデートとなるとエンドレスやブレンボ(F50)などですかね~
ローター研磨やパッド交換&ブレーキオイルの交換等でかなり改善されると思いますよ♪
コメントへの返答
2012年7月22日 23:05
こんばんは^ ^

やはりアップデートは今の自分には強烈ですね(爆)

Bossさんの言うように基本をしっかりするのが最優先ですかね(^ ^;)
2012年7月22日 21:01
なかなか大変ですね(-_-;)

ブレーキ、

ローターとパッドを同時に交換するとだいぶかわりそうですね♪

パッドの特性もありますから、お買いものは羅刹さんの仲介人に要相談でしょうか(笑)

夏の憂鬱、超好きな曲です\(^o^)/
コメントへの返答
2012年7月22日 23:12
何故かこんなことに・・・(涙

ローター・・・凄く興味があるんですw
パッドは一応、プロμのHC-CSの新品を持ってたりwでも最近エンドレスのパッドが気になってます。

僕も大好きな曲です♪
2012年7月22日 21:58
仕事2倍で休みがクラッシュとは泣けますね(;ω;`)

サーキット一緒に行きたいですね~
でもクラッシャーな自分がいるとダブルクラッシュになる恐れが・・・

10年以上前の車なのでO/Hやホースの交換はやっておいていいと思ったりします
車の修理が終わったらやろうかと思っています

懐かしいパチスロソングですね~
この中ではツインエンジェルが一番やっていたかもしれませんね

今ブラックラグーンをやってみたいですw
コメントへの返答
2012年7月22日 23:20

休みと車がダブルクラッシュとか恐ろしい(>_<)
そうなったらシロきち~@クラッシャーと改名しようかしら(ぇ

やはり古い車ですもんね・・・

自分は吉宗ですかね←古っ
爺ビッグで「キーン!」とか脳汁出るしwww

実はエンジェルは「エヴァまごころ」と並んで僕が一番勝った5号機ですw

またwww
気になるじゃなイカwww
レヴィに会いたいな~♪(ぉ
2012年7月23日 0:02
上司さんが入院されて大変ですね

うちは、
上司が入院すると
「やったー\(^o^)/」
となります(笑)
仕事への影響もないです(爆)


大変でしょうが頑張って下さいp(^-^)q

夏は会えそうにないですね(´;ω;`)
コメントへの返答
2012年7月23日 21:46
大変です(>_<)

マジですかwww
可愛そうな上司www

頑張りますよ~♪

あ、確かに・・・(´・ω・`)ショボーン
2012年7月23日 0:55
34でもブレーキ不満に感じるんですか!?
僕は33タイプMのブレーキ移植しようと考えていたんですが、
パッド変えないと期待できなさそうですねwwww

スロットは目押しとか全くできませんww
あれはスゴイと思いました(゜∀゜
エヴァ専でパチにハマってましたが、
高校卒業したらぱたりとやめました(`・ω・´)
コメントへの返答
2012年7月23日 21:51
34のブレーキはいいですよ~
でも、最近なんか物足りない感があるんです・・・33のブレーキもいいと思いますよ~

僕はたまにリールが止まって見えますwww
昔はそれくらい打ち込んでましたw

僕はスロットの方が得意ですが、確かにエヴァは面白かったですね♪
2012年7月23日 14:15
仕事量が増えるのに給料が増えないのは嫌ですよね…
僕も良くありますww
楽な月もキツイ月も関係なしです(^_^;)

34預けたのですが!
完成したら僕も呼んでくださいね~♪
コメントへの返答
2012年7月23日 21:53
ですね~
適度な仕事量が一番いいですw

もちろん、声をおかけしますよ~^ ^/
2012年7月25日 2:24
お盆に地元帰らないんですか…んじゃあその時期には会えないってことですか残念(><)
悲しい…

轟けDREAMってメタルですね~特にサビがソナタアークティカっぽくありませんか?

ブレーキ。
悪魔のMR2はキャリパーOH(&塗装)とビッグローター(カラフル)交換をしてます。
仲介人の人はオーダーメイドキャリパーを勧めてきそうな気配ですが(笑)
コメントへの返答
2012年7月28日 22:40
ちょっと厳しそうです・・・残念です(>_<)

そうですねwメタルですw

確かにwwwww
この曲、実はバンドでやったことがあるというw

キャリパーOH+ローター・・・
自分もこの組み合わせがいい気がします♪

さすがにそれはwwwまだ馬力はノーマルなのでw

プロフィール

「走り納め http://cvw.jp/b/831928/39041065/
何シテル?   12/21 22:57
シロきち~です。 R34スカイラインに乗っています。 よろしくお願いします。 好きなもの・趣味 ・車全般 ・ギター(エレキ) 何気に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
Gibson 2001年製フライングV Gibson 1999年製レスポールスタンダード ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
現在の仕様 ・外装 イーストベアー カーボンボンネット シグナルオートフルエアロ UR ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation