• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月28日

奇跡の有給と協和カートランドとドリフトと

奇跡の有給と協和カートランドとドリフトと 今日は有給取れたので協和カートランドを走ってきました。


最初に使ったのは100円で買ったタイヤ。
半分ほど山を残したまま剥がれて終了。

2セット目に使ったタイヤは国産のスタッドレス。
リアが食い過ぎてるとの指摘どおり、このタイヤにしてから調子がよくなりました。

ヘアピンからの3発も少しずつできるようになってきました。
やはり使うタイヤに左右されますね。

フロントタイヤはダンロップのDZ101を使ったのですが、このタイヤ熱に弱いのでしょうか。
熱が入ってもあまりグリップが上がらず、目に見えて減っていきました。
逆に言えば、冷えてる時もそれなりに食い、熱が入っても大幅なグリップ変化が無いので使いやすい印象。

今シーズン持ちそうにないかも。
去年使ってたRE01Rは2部山で拾ってきて半シーズン持っただけに減りすぎに感じます。

本日の廃タイヤ送りはこの4本。

スタッドレスはもうちょっと使えたかとは思うのですが、時間切れでした。


次回の走行予定は痛G直前の9/16になりそうです。
午前中ドリフトなので、早めに上がって痛G準備ですね。
ブログ一覧 | 走行 | 日記
Posted at 2013/08/28 21:46:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

首都高ドライブ
R_35さん

イタリアン
ターボ2018さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2013年8月29日 11:33
お疲れ様です。昨日はどうもです(*゜∀゜)=3ハァハァ
楽しませてもらいました(*゜∀゜)=3ハァハァ

DZ101は食うはずなんですけどねー(;´д`)
Z1は食い過ぎてタイヤの減り早かったす 。゜゜(´□`。)°゜。

俺もまたドリフトやりたくてしょうがないです 。゜゜(´□`。)°゜。
コメントへの返答
2013年8月29日 21:04
フロントは食うタイヤのほうがロックしにくいので減りにくいようなんですよ。

機会があったらドリフト再始動ですね!?
2014年9月14日 17:10
スタッドレスの方がドリフトしやすいから、ドリフト用ならあえてスタッドレスもお勧めですね、
個人的にNANKANG(ナンカン・台湾製)よりドリフトしやすいと思う。
トーヨーガリット剥がれなかったし、多少ブロックは吹っ飛びましたが…
コメントへの返答
2014年9月14日 17:14
たしかにガリットよかったですね。
今はスタッドレスより新品のサイレンとトライアングルを使うようになり安定するようになりました。
どうも古いタイヤはよくないようです。

プロフィール

「@Actiy やっぱりwちょっとディーラー行ってくる」
何シテル?   01/28 14:34
はじめまして。 FR車と共にスキーやってます、はやつ犬です。 冬は毎週のようにスキーへ、雪のない時期は地元唯一のサーキットで走ってます。 秋田出身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 佐咲紗花宣伝車両 (日産 スカイライン)
ドリフトに限らず、ミニサーキット等である程度楽しめるような仕様を、カーオーディオではライ ...
トヨタ アルテッツァジータ スキー雪ドリ雑用FRアルテッツァバン (トヨタ アルテッツァジータ)
スキーやタイヤを積むのが容易で雪ドリを楽しめる激安FRということで購入。 ECR33の延 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
CB400 SUPER BOL D'OR です。 短距離ツーリング中に転倒し、修理の過 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
WRX STi Ver.Ⅳ typeRA です。 所有期間は短く、半年ほどしか乗ってませ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation