• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JD-Z32の愛車 [日産 ルークス]

整備手帳

作業日:2025年6月28日

Blitzパワーコン入れてみた。ブーストアップ、スロットルレスポンス制御

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
圧力センサーに繋ぐだけのポン付パワーコン
2
繋ぎました。白い端子は使わないので、絶縁テープで保護。繋いだ後のエンジンレスポンスが良くなり、低回転域からのトルクが上がりました。ターボも少し早めに効き始め、加速がかなり良くなったと実感できました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検前点検2

難易度:

新バッテリー測定 (6・7回目)

難易度:

車検前点検

難易度:

「エコインジケータ」チェックオフ

難易度:

スロットルバルブのお掃除

難易度:

ロックナットをMcGardに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「芦ノ湖スカイライン行って来た。空いていて、天気も良く、新しいBridgestone Potenza S007 試す良い機会でした。」
何シテル?   03/02 12:31
JD-Z32です。パールグリーンのZ32 NAに乗ってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
新古車、走行距離2500kmでオークションで 買った車です。3年目主に街乗りの車として使 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
1995年式のパールグリーンZ32に乗っています。 2010年8月にZoneで購入。週末 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation