• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月11日

スーチャーマグナム完成!

こんにちは。

なんか、アーバンガレージさんにリンクまでしてもらって・・・。

ありがとうございまーすっ☆

さてさて。

待望のスーチャーマグナム!やってまいりました!

P1080838
P1080838 posted by (C)gintanuki-2497

P1080843
P1080843 posted by (C)gintanuki-2497


P1080842
P1080842 posted by (C)gintanuki-2497

P1080847
P1080847 posted by (C)gintanuki-2497
結構待ちましたよ(ヌヒヒw)もちろんお約束を守って走ってきました!

まだエンジンの状態が分からないので、3000回転までで落ち着かせて帰ってきました。

「ウィイイイイイイイイイイインッ」

と良い音していました!UGさんありがとうございました!

さて、画像だけじゃ、どんな感じか分からないので、ちゃーんと動画UPしますね♪




<object width="480" height="385"></object>

こちらからどうぞ!

イヤホンで聞くとよくわかると思います。まだまだ試験段階なので、フル加速は出来ませんが、
オフまでにはできるようになりたいなぁ・・・?♪

あ、ちゃっかりタワーバーも付けました(笑)

そんな変わらんヤロー。って思ってましたが、意外と違うものですね!

ちょっと感動・・・(-。-)y-゜゜゜

さて、オフの日が楽しみだ♪
関連情報URL : http://www.ug-g.com/
ブログ一覧 | Magnum RT | クルマ
Posted at 2010/10/11 17:06:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

バランスイット来た。
ベイサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

この記事へのコメント

2010年10月11日 18:04
結構車内で「ひゅいーん」って聞こえますね〜。速そう!
コメントへの返答
2010年10月11日 18:14
でしょ!
まだ3000回転固定なので出せませんが、
ラグーナオフまでにはフル加速したいです(爆)
目指せ打倒SRTですね☆彡

街乗りも快適でした。3000回転あたりから、いきなり加速が鋭くなる感じです。
2010年10月11日 20:49
おめでとうございます☆
今週末定例にも是非お披露目におこしください!
コメントへの返答
2010年10月12日 16:17
ありがとうございます。
フルスロットルが出来ないのがイライラ・・・。
定例は夜も遅いですし、私、息子もテスト前ですからどうなるかは分かりませんが、
いずれ、日程があえば参加させていただきます☆。
ラグーナは行きますよ♪
2010年10月11日 22:35
ほんと、ヒュイ〜ンっていうんですね!
HEMIのギュルギュルギュル〜って感覚も残りつつですか?
気持ちよさそうです!
コメントへの返答
2010年10月12日 16:19
ヒュイーーーンっていう音だけ・・・。かと思いきや、感覚としてはスーチャーが効き始めると、音が大きくなります。
音もヒュイーン?なのかな?という感じで「ウィ~ン・・・?」って言う感じです。
図太い音がしますよ♪
まだフル加速が出来ないので分かりませんが、
3000回転あたりで回してもグィ~ンっと引っ張っていってくれるのが分かります。
2010年10月11日 22:56
走りが変わる進化は
感激しますよねー(・∀・★)

うらやましいカスタムコースです(☆o☆)
コメントへの返答
2010年10月12日 16:21
凄い変わりまくりました(笑)
嗚呼、雑誌の取材でも来ないものでしょうか・・・?(笑)

ただ・・・
ひとつの問題が、走行距離が9万9200kmです(爆)
なので(予想ですが)、あと5万ほど走ったら確実に逝くと思うので、
そのときにどうするかですよね・・・。エンジンを載せ換えるか、それともレストアするのか。。。
いずれにせよお金がかかります。。。
2010年10月11日 23:05
むほ~~!!!エンジンルーム見ながら飯が三杯いけちゃいますね(笑

まずは↑のsolapapaさんと勝負してくださいw めちゃんこ速い57です(オソロシイ
コメントへの返答
2010年10月12日 16:23
確かに・・・(笑)
タワーバーも付いたので、カッコよくなりました♪

おおっ!
なるほど(笑)
ハネのついた300Cに出会ったときは
注意ですね(T_T)/~~~
次回、シャーシ台に乗せるので、そのときにパワーチェックします♪
多分予想では430~450あたりと思われます。
2010年10月12日 10:25
むふ~!!
良いですね~
早そうですね~
目立ちまくりますね~
コメントへの返答
2010年10月12日 16:25
もうこれ以上弄るところが・・・。エアロは弄らないので、あとは小物でエンジンルームを華やかに・・・。
ルームを開ければ目立ちますが、
覆面パトカーにように、外見は普通にHEMIマグです(笑)
エアロは本当にドノーマルですので・・・。
2010年10月12日 15:21
57乗りとしては、すご~く気になります!!

が、手が出ません涙

定例 で聴かせて下さいねウッシッシ
コメントへの返答
2010年10月12日 16:26

恐ろしいほどの請求書が来ました。
本当に・・・。ガクガクブルブルでした(^^;)

定例は時間も時間ですから、
日程が合えば・・・なのですが、
今度のラグーナオフは
参加させていただきますので、よろしくお願いします。♪
2010年10月12日 17:25
ホント凄いですね~

以前アーバンのスーチャー付き300Cの走ってるのを見ましたが、ジェット機のような音に度肝を抜かれました!!

それと同じとは…‥目立ちすぎでしょう!!
コメントへの返答
2010年10月12日 22:42
ありがとうございます^^

確かに外から聞くと、そのような音がしているのかもしれませんね♪

いやー。外装はヘナチョコなので^^;
皆さんのようにエアロをつけたりオーディオつけたりはしていません(苦笑)
ラグーナは大人しくしておきます(笑)
2010年10月12日 21:25
お疲れ様です!

合同楽しみにしています!

飛ばし過ぎて閃光に撮られないようにして下さいね!
コメントへの返答
2010年10月12日 22:44
ありがとうございます!

初対面ですね♪よろしくお願いします!

フフフッ(w)確かにそうですね^^;
うちのマグには最新鋭のレーダー探知機ついてないので、心配です;;
ナビのショボショボレーダー探知機なんでちょっと・・・^^;
当日は気をつけます(爆)

2010年10月13日 7:33
すっげぇ・・

軽くぶち抜かれそうです汗

私もいつかは・・・

コメントへの返答
2010年10月13日 17:46
まだまだこれからです^^;
もしかしたらピストン割れるかも・・・。
気を付けて乗ります。

もしお積みになられるのでしたら
UGさんまでどうぞです^^
ちなみに年内の受け付けは終了しています;

SCを付けられた時には一緒に暴走しましょう☆彡
2010年10月13日 7:54
初こめ失礼します
スーチャーに釣られましたw
凄いです羨ましいです見たいです
ラグーナ行きますのでよろしくです(笑
コメントへの返答
2010年10月13日 17:46
初コメントありがとうございます♪

ラグーナ来られるんですね!
エンジンルーム開けて待っています(笑)
雨なら開けれませんが・・・。
次回のラグーナで初対面ですね♪
よろしくお願いします~^^
2010年10月13日 10:23
まだスーチャー見たことないんで実物見るん楽しみにしてますねウッシッシ

それにしても速そうやがまん顔
コメントへの返答
2010年10月13日 17:48
定例はなかなかイケませんが、
次回のラグーナ逝くので、よろしければ・・・。

まだまだこれからです!
とか言いながら、足回り全部固めちゃったし・・・。
次回は何処を弄ろうかな。と悩んでいます。
あ、思い出しました。
タイヤが減っているので買わねば・・・(爆)
2010年10月14日 1:31
わおーwW
かなりトルクがUPしますね!
全開時の音も楽しみにしてます!!
コメントへの返答
2010年10月14日 7:26
さて・・・

kloveさんも逝っときます?(笑)

(十分速いのに、それ以上速くなってどうするの・・・w)

次回の蒲郡は来られるのでしょうか?
是非、クルマの見あいっこしましょう♪
オフまでに、全開加速出来るか分かりませんが・・・(泣)
2010年10月14日 12:29
初コメ失礼します。
スーチャーいいですね〜
小学生のころ、コルベットにスーチャー乗っけて、吸気口をボンネットから出す!みたいなのが夢だったのですが、大人になると現実ばかりで先立つものが…ダメですね…今でも夢ですが。。。
ネットで徘徊する度に5000ドルかーとため息、取り付けしてもらって幾ら??と怖くて…
うらやましいです!!
コメントへの返答
2010年10月14日 22:22
初コメありがとです。

ありがとうございます~。あ!それめっちゃ分かります♪
でも現実を見れば、お金がないのも事実ですが、この狭い日本でフル加速出来ないのも事実・・・(サーキットは別ですがw)それに、そんな大きなスーチャ付けたら、狭路で死にそうになりますしね(爆)

BULLETのSCじゃなくて、
安価な50万円台のSCとかってどうですか?
ただ、安価なだけに、補償はできませんが・・・(苦笑)

プロフィール

「[整備] #Ninja1000 排気デバイスキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/836357/car/2117547/7246839/note.aspx
何シテル?   03/02 16:12
銀狸です。よろしくお願いします。 家族でオフに行くヘンタイです。 銀狸・銀狸娘w・トミタで ブログを更新しています。 大概アホそうな記事を書いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

カワサキ Ninja1000 鉄馬2号 (カワサキ Ninja1000)
レプリカとツーリングの良いとこ取りでロングツーリングも楽ちんです。 カウルが効き高速走行 ...
ダッジ マグナム マグナムちゅわーん (ダッジ マグナム)
運転は銀狸がします。更新等の管理は息子のトミタがします。そしてたまーに娘もブログに登場し ...
ホンダ HONDA VF-1000R 1985モデル トリコロール (ホンダ HONDA VF-1000R)
1985年 モデル 北米仕様 猫背タンク
スズキ TL1000S 鉄馬 ginntanuki (スズキ TL1000S)
逆車の2気筒でバイクらしく、ドッドッドッと良い音を奏でていました。 2年前に不動に成り現 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation