• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GRAKUMAのブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

もうすぐ1年!

もうすぐ1年!ご無沙汰してます・・・。
グラを購入してからもうすぐ1年になりますが、あまり乗らないようにしようと思いつつ2万キロほど走ってしまいました(笑)

去年私が乗り換えを決めた頃に家族の車もガラッと入れ替わりましたので報告しまーす!
ざっくり言っちゃうと・・・


左MH親号(知人からタダで貰った)、右MC妹号(もともと親が乗ってたやつ)この2台が・・・


じゃじゃん!
左タントカスタム親号、と右2号機MC妹号に変わりました!

MHワゴンRは距離15万キロ超え、車検切れミッショントラブルが原因で廃車となりました。
そして登録未使用車、最上級グレードのタントカスタムを購入。

MCワゴンRはまだ乗る予定だったんですが、突然トレーリングアームが落ちてホーシングがグラグラに(^^;
自走不可になり廃車。距離は127332km


さて、タントなんか買ってしまったので完全に予算オーバー(笑)
最初の話では100万以内で2台とか言ってたのに(^^;;;

すると妹がどうしても同じ車が乗りたいと!
部品(サス、バンパー、ライト類)は合うしこれは好都合だと、必死に探して年式グレード全く同じMCRRを格安で購入(笑)
H12年RRリミテッド、距離7万キロ。

買ってきてほぼ毎日車庫で部品移植(笑)


外装はユーロテールからLEDテールへ変更になったくらいで全く同じです!
ダウンサス、夏用、冬用バンパーもそのまま。


そして部品を外し終わったので業者に引き取って貰いました。
1号機ありがとう!


と、これが昨年の12月頃のお話(笑)
タウンエースは?と思ったあなた!(そんなやついねーよ)
実はまだ家の横に置いてあります(^^;
やっぱり好きな車で愛着もあり、なかなか業者に渡す決心がつかず・・・
幸いライトエース乗りのみん友しんげんさんがパーツを大事に使ってくれるので安心!


もうほぼ部品はついておらず。
いよいよ雪が降るので処分しなければならない・・・。
タウンとグラを並べて見れるのもあとわずか。
タウンエースの走行距離は300894km
自分は12万キロしか乗れませんでしたが、タウンはこんな変なオーナのもとで頑張ってくれました。
お陰で、オンライン・オフライン問わず色々な人との繋がりもできました。

グラ乗りとしても少しずつ慣れてきて先日オフ会にも参加させてもらいました。
またタウン同様大事に乗っていこうと思います。
ではでは!
Posted at 2016/10/23 22:45:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月05日 イイね!

次期主力戦闘機とゆかいな仲間たち(笑)

年明け初めてのブログで意味不明なタイトル!(笑)
こんな変わり者ですが皆様、今年も宜しくお願いいたします!

さてさて、その訳の分からんタイトルの意味ですが・・・
秋頃からクーラントを継ぎ足しながら頑張ってくれているタウンエースも引退の時期が近づいてきました。
数ヶ月次の相棒は何にしようか悩んだ結果、ついに次期戦闘機が決定いたしました!

そのクルマとは・・・


じゃじゃん。

平成11年式 トヨタ グランビア Qエクセレントセレクション 3.0ディーゼルターボ4WD
タウンエースと比較して・・・
良い点
・エンジンは3000の1KZで140馬力(?)もはやこれで「交通の流れに乗れない」ということはない。それどころか有り余るパワー。
・両側スライドドアで運転席側から荷物を放り込めるので便利。
・見た目もそれなりに新しく、高級感たっぷり。
・荷物もそれなりに積めて人も乗れる。

悪い点
・タウンエースはサンルーフ前後電動に対しグラはフロントは手動でチルトのみ。
・フルタイム4駆で自分の嫌いなABS、TRC、VSC付き。
・悪路走破性なかなか悪い。

そして致命的欠点が一つ。
驚くほど小回りが利かない(笑)
調べてみるとタウンの最小回転半径4.9mに対しグラはなんと6.3m

ちなみに候補として上がったのは
・タウンエース、ライトエース→台数も少なく状態のいいのがないので×
・100系ハイエース最終型→アホみたいに値段が高いのと状態のいい最終型がみつからず×
・グランドハイエース、グランビア(後期型)→たまたま上級グレードの道外仕入れ車両発見!
・ブローニィGLスーパー→そもそも見つけられず(笑)×
・デリカD5→外見の割りに室内狭い、ディーゼルにサンルーフ付けれない×
ちなみにすべてディーゼル! 

これからグランドハイエース、グランビア乗りのみなさん、お世話になります!
ページを色々徘徊するかと思いますのでよろしくお願いします(笑)

グラ以外にも新しい仲間が増えましたので、ゆかいな仲間たちについてはまた後日~!
Posted at 2016/02/05 23:03:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月25日 イイね!

29万キロ!車両更新。

29万キロ!車両更新。ご無沙汰してます、生きてますよ(笑)

朝の出勤時にタウン29万kmを超えました!

いつも通り今回のお祝いは、といきたいところですが問題発生です。
先月、暖機終了し走り出すとクーラントのチェックランプが・・・。
引き返しタンクを見てみると空っぽ。さらに車庫の床にはクーラントが。
エンジンを見てみるとヘッドとブロックのつなぎ目からクーラントを吹いたような後が・・・。
ヘッドガスケット抜けか、最悪ヘッドクラックか。
どれだけ遅くても3000キロ毎にはオイル交換とエンジン点検してるのでよほど急に漏れ出したのか。
ここ数週間クーラント足しながら走行を続けるが、水温の異常は見られない。
アッパーホース、オイル等の状況を見てみるが、膨張や内圧上昇的な固さは見られない。オイルも増えている様子はない。ということは、ヘッドはまだ無事だと言うことだ。
水漏れを点検しているともうひとつ、ターボのオイルインレット側からオイルにじみ発見。
なんだかここ1ヶ月で、あちこち小さなトラブルが頻発し始めました。

おじさんから譲り受け、我が家に来て約22万km、自分が乗り始めて約6年・12万km。
もうそろそろ潮時なのかなぁ、と。

本当は乗り換えたくないですが、車両更新を決意しました。
タウンの車検は3月ですのでそれまでに代替車を探そうかと思います。
Posted at 2015/10/25 22:42:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | TOWNACE | 日記
2015年06月24日 イイね!

28万キロ!

28万キロ!ご無沙汰してます(笑)

また時間がなくて更新出来なかったですが1ヶ月ほど前(5/29)にタウン、28万kmを突破。
地球7周目に突入しました!

今回のお祝いは・・・ゴールデンウィークにF左右キャリパーO/Hしたので特別なお祝いはなし(^^;
Posted at 2015/06/24 22:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | TOWNACE | 日記
2015年02月22日 イイね!

27万キロ!

27万キロ!ブログ更新ご無沙汰でーす(笑)

時間がなくて更新出来なかったですが1ヶ月ほど前にタウン、満27万kmを突破。

今回のお祝いは・・・っと思ってたら昨年12月中旬にセルモータがお亡くなりして
セルモータ(リビルト)とバッテリー(オプティマブルー)を交換したのでお祝いはなし(笑)



Posted at 2015/02/22 21:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | TOWNACE | 日記

プロフィール

「[整備] #グランビア SILK BLAZE 20セルシオ ステアリング取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/838428/car/2137031/4245551/note.aspx
何シテル?   05/11 00:07
town@RRです☆ 愛着のあったタウンエースを降りてグランビア乗りになりました! グランビアとジムニーと時々センダボをコツコツいじってます! ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

不明 内張り剥がし/トリムパッドツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 15:12:31
琉我パパさんのトヨタ グランドハイエース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/21 20:11:40
さとる君さんのその他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/04 19:15:48

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR Special Edition ホンダ CBR1000RR Special Edition
2010年式CBR1000RRです! SC59前期の顔が好きで購入しました! 念願のセン ...
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
H11年式GRANVIAです♪ 念願の1KZ-TE(後期)で140psです(^w^) ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
車体番号で言うと1991式NS-1です! ただフレームが初期型と言うだけで中身、外装共に ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H5年式ジムニー・3500台限定のワイルドウインドリミテッドです♪ ☆主な仕様☆ 【 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation