• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月19日

深いい話

深いい話 この変顔ベルで朝のご挨拶 おはよう〜

昨夜 娘からお風呂で聞かされた話を伝えたい
親子はお風呂で女だけの語らいを日課にしている

娘が読んだ本にこんなことが・・・
ドイツの医者が患者の血液を2年間保存してたところ2年後に成分が変化していた
それは2年前の成分ではなく現在のその人の成分なっていたんだと
つまり患者の健康状態に連動し保存血液も同様の変化をしたという
論文を学会発表された 不思議なお話である

また別話で
例えば自分が今 肩が凝っていたとする その痛いところを人にマッサージすると
自分の肩こりが治るらしい

この話で私は思い当たることがある
亡くなった母に幼い頃 自分が苦しいときこそ 人に優しくしなさい
               自分が疲れている時は 人に尽くしなさい
と 教えられた
なんで?と思って意味がわからなかったけど、自分が大人になり
守るべき人が出来た時に ふと、この言葉を思い出したので実行してる
それがまさに マッサージであったり 尽くすことだったり・・・
すると 本当に自分自身が楽になるんですよ
これ騙されたと思って 是非試して見て下さい

娘が言った
ママ〜私たちは共鳴しあってるんだよ
だから自分が幸せになろうとするより目の前の人を幸せにする方がいいんだよ!

母が私に教えたかったことを 娘の口から聞かされた気がする

最近のいろいろな事と重なり うなずける言葉に胸が熱くなった
ブログ一覧 | 思うこと | 日記
Posted at 2010/10/19 08:22:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

病院までひとっ走り
giantc2さん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2010年10月19日 8:33
朝からいい話読ませてもらいました。
心が動きました。
実践してみたいと思います。
コメントへの返答
2010年10月19日 8:37
ホント?良かった〜
 痛みがある時とか悲しいときとか 凹んだ時
つまり 人から逃れたい時こそ
人に触れて 思いやって見て下さい!
効果あります

でも みんな 知らないうちにしてることなのかもしれないね(^_^)v
2010年10月19日 8:54
いいお話ですね(*^^*)

僕も心がけます指でOK
コメントへの返答
2010年10月19日 9:13
おはよう〜
私も心あらたに また今日から
頑張るね

こんなやりとりからも十分幸せもらってます♪
2010年10月19日 9:36
(∇・∞・∇)ウフフ

おはようです♪

写真と深イイ話の内容のギャップに…プハッ…です♪

携帯だと、文章を読んだ後に写真をダウンロードするのでw



お仕事にも通じる素敵なお話でふ、心掛けるようにしますね♪


しかし、そんな難しい本を読んでる娘さんがスゴイ!

うちのトン児にも見習わせたいものでふ♪
コメントへの返答
2010年10月19日 9:52
あはは そうだよね〜写真
Cの性格からして 真面目なのが
照れくさいわけよ(#⌒∇⌒#)ゞ ポッ

本は卒業式の時 担任の先生が
みんなにくれたらしい
今 ちょっと 辛いことがあって
それを 引っ張り出し 開いたページがそれだったらしいよ!
偶然ではなく必然だったんだろうね
いい先生だったと言ってます
2010年10月19日 10:16
損得で物事を考えるのはやめるべきですよね。

「かけた情けは水に流せ 受けた恩は石に刻め」

っていう言葉が好きです。
コメントへの返答
2010年10月19日 10:44
その言葉 頂きます(*^_^*)

損得だけで物事を考え始めたら

きっと悲しみが増すばかり

でも この言葉のように生きれたら

自分も周りも 環境そのものが

プラス効果に動き出しそう〜
2010年10月19日 11:19
いいお話ですね♪

普段何気なく生活してますが…

こういう事が自然とできるように心がけたいです(^_^)
コメントへの返答
2010年10月19日 11:50
私も考えさせられます
ゆとりがないと あっという間の一週間
その 繰り返しで終わってて

でも 語らいながら 忘れかけていたことを思い出させられて・・・

また初心に戻ろう(*^_^*)
2010年10月19日 11:56
凄くいい話です… いい話をオニギリ片手に読んだ私って

幸せは 廻り回って自分に戻ってくる
支えられて 自分も誰かの支えになってる
毎日が奇蹟の連続なんですね


娘さん すごく素直に物事を捉えて 受けとれる素敵なお嬢さんですね
アタシもそんな子供が欲しい

コメントへの返答
2010年10月19日 12:11
ありがとう かりんとあやさん
私 昨日まで かりんとうあや だと思っていて (● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり

さすが 私って思って恥ずかしかった
んだ 一人で・・・・
かりんとう好きのあやさんだと・・・
ごめん
こんな親を持っても 感性豊かな優しい娘に救われてます
かりんとあやさんだって そんな
ワールドだよ! あったかい(*^_^*)
2010年10月19日 12:22
みゃいどだす。

うん深い良い話です~☆
というか娘さんとこんな会話出来るのは素晴らしいと思いますよ。

我が家愚息二匹も、感性はそれぞれ違いますが人への思いやりだけは、
しっかりと、持ち合わせてくれていると、、信じて居ります、、、

大事な事、当たり前が当たり前でない昨今、、、

良い話です~☆

ちょっと心が和んだよ~♪
コメントへの返答
2010年10月19日 18:09
毎度です♪
娘とゆっくり語らう時間が好きです
忙しくてなかなか出来ないから
お風呂タイムは長湯でゆっくり〜

いろいろ教わることもあります
いろんな刺激を与えてもらってるのは私です とほほ

心がほっこりする話は いいもんですね!
またぴろさんの息子さんだって
親に似て 頑張り屋さんで優しいに決まってます!
2010年10月19日 12:45
いい話を聞かせてもらいました。

母娘でこういった話ができるなんてCちゃん良い家庭を作りましたね

・・・・・・・・・

コメントへの返答
2010年10月19日 18:10
furaさん ありがとう
そんなふうに言ってもらえて なんだか
嬉しくなりました
家族に救われてるCですね(笑)
恵まれてまーす
2010年10月19日 12:46
えぇ〜母娘ですね。

良い娘さんですね〜。
なにげにこんな話が出来る親娘って素晴らしいですね。
子供って絶対に親を見て育っていくんですからね。
自分が忘れかけてたときに、いろんな角度から「忘れちゃダメよ。」って
思い出させてくれるんです。

愚息は何も、、、ってことは、
私まだまだガキンチョってでしょうね事なんでしょうね(>_<)
コメントへの返答
2010年10月19日 18:14
恥ずかしい(*^_^*)
反面教師ってやつでしょうかね〜
親がおとぼけなんで子供がしっかりして・・・
いつも 助けてもらう(^_^;)
とくに次女は私を救うために存在しているのか?と思うほどです

いつの間にか成長してるんだね
しっかりしなきゃって焦ります
2010年10月19日 13:25
『深いい話』と『コーラでシャワー』とても同じ人が書いたとは…

そのギャップがCーちゃんさんの魅力なんですね
コメントへの返答
2010年10月19日 18:15
子供みたいな大人だと よく・・・

ギャップありすぎなんですよ!!

魅力 0です 自爆
2010年10月19日 14:31
こんにちは 初コメです♪

素敵なお話ありがとうございます

お嬢さんとお風呂で語り合える親子♪
今の世には素晴らしい親子関係

お母様の言葉♪
私も思い当たる事を経験した事が
言葉は違いますが同じ様な事を聞いたことが

皆さんがそんな思いでいたらと思う昨今です
ありがとうございました
コメントへの返答
2010年10月19日 18:24
初コメ とても嬉しいです(*^_^*)
ありがとうございます♪

お風呂が狭い空間の中でお互い素になれるいい場所です

母から教わった言葉がいくつになっても助けになる
私は20歳で母を亡くしました
思い出が少ないぶん重みがあります
そして 言われた通りだと実感することばかり・・・
教えを守っていたら 旦那様や子供から逆に守って貰えて 幸せに循環を感じます!
ホント世界中がそうならいいのにね
2010年10月19日 15:48
いい話だね。

自分が辛いときは
人に尽くした分だけ
自分も楽になると思えば
相手も自分も幸せになれる。

逆に自分が楽しいときは
自分のことを考えずに
ひたすら人に尽くせば…

やっぱり相手も自分も
幸せになれる気がします。

世の中は絶えず
変化して流れることで滞らず
バランスをとっているはず。

Cねぇの流れは必ず来ますよぴかぴか(新しい)


僕の好きな
LEE師父の言葉第三弾exclamation

Be WaterexclamationMy friendるんるん
コメントへの返答
2010年10月19日 18:30
本当にいい話だと思う
共鳴しあえるからこそ お互いの幸せが増幅するんだと実感するね
よい行いをすることも誰より自分自身が嬉しくなってるし気持ちいい
よく ダーリンのマッサージをするけど
本当に自分も楽になってる
今の 介護もそうです
自分が元気になるのを感じてる
あらためて 考えると思い当たることが沢山あって 確信しました
D-くんの言葉もそういう連鎖で心に
光をもたらします

だから また この人を大事にしようって
思う・・・この循環なんですよ!
2010年10月19日 16:02
かりんとあや⇒かりんとうあや(笑)

仕事終わって 携帯開いて笑っちゃいました(爆)


かりんは溺愛してる親戚の子の名前で
あやは 綾で本名なんです


長いハンネなんで綾でよろしく


またblog覗きにきまぁ~す
コメントへの返答
2010年10月19日 18:32
綾ちゃん ほんまごめんね♪
はやとちりでぶったまげ〜でしょ?
自分でも おかしくて
昨日 綾ちゃんのブログにコメが入れれなかったくらい 凹んでた(爆)
でも 正直な話して 楽になれたわ
こんな人間だけど よろしゅう頼みます
2010年10月19日 17:54
つまり、「無償の愛」ですな。
自分に見返りを求めない。

これについては、色々な見解がありますが・・。

自分もこうなりたいな。
まだまだ修行がたりませぬ・・・(涙


コメントへの返答
2010年10月19日 18:36
そうね
自分が楽になるためにと何かをしてもそうはいかない
でも この人をなんとかしてあげたいと思いを込めてすることで 知らないうちに自分も救われていたり するよね

でも がんがん喧嘩を売られたら
それでも仏のようにとはなかなかいかないのが現実 そこからは やっぱ修行なのかなあ〜

心にとめて 一日を過ごすだけでも
何か違うかもしれん ねっ(*^_^*)
2010年10月19日 19:28
良いお話ですね。
私は目の前の飼い猫の幸せばかり考えている気がします。

でも写真のベルさんの方が気になります。
なかなか良い仕草ですね。
かわいく撮れてます。
コメントへの返答
2010年10月19日 19:56
こんばんは〜
ベルはどうやら あの位置で朝の毛繕いを決め込んでいるようです
ふい撮りしたから あんな瞬間(爆)
なかなか難しいです 忍び寄って撮っているんです 端からみたら怪しい私

ペットとの関係も人間と同じですよね!
2010年10月19日 20:38
もうなんか、首が痛くなるくらい
頷きながら読みました!

大きな目でみれば、みんなひとつなんですね。
木は大地で繋がって森になるんですものね!

「情けは人のためならず」ともいうし。

人を助けて、逆に
心の豊かさをもらってるんだぁー(>_<)

仕事でも、いつも不思議に思います。
患者さんのせいでこんなに
日々かけずりまわってるのに、
そのパワーをくれているのは
他ならぬ患者さんだなと。

あぁ興奮してコメントなのに
こんなに長文に!!
すみません・・・

ほんとに素敵な親子さんで
羨ましいです(*^_^*)
コメントへの返答
2010年10月19日 20:51
長文コメ 感謝です!

手当も・・・・本当に効くんだよね
お腹痛い時 母さんがさすってくれたら楽になる 

人間には本来そういう力がある

 だから優しいナースが夜勤というだけで具合よかったり(笑)

気で繋がっているんだろうね♪
そう思ったら嬉しいなあ
とても身近にみんなを感じるね

仕事をしていた頃パワーがみなぎってた
患者さんからもらいそれをまた返す
そういうことなんだね

アルコはきっといいナースだ
だから心豊かなんだよ!!
誇りを持って 頑張ってね♪
素晴らしい仕事 天職だね!
2010年10月19日 21:10
ねぇさん!!!
深イイ話をありが㌧!!!

㌧の愛娘はこんな深イイ話は
できるのだろうか。
毎日、遊び呆けてます・・・^-^;

両親の反面教師で、周りを気遣って
一人頑張りすぎるところがある愛娘です!!!
パパ大好きなかわいいヤツです♪

↑あれ!?自慢話になってもた~(笑)
コメントへの返答
2010年10月19日 21:51
㌧ ありがとう〜
㌧とtamiの娘ちゃん 良い子に決まってるじゃない!
パパ大好き わかるわ〜
Cだって㌧大好きだからね!!
反面教師じゃなく ちゃんと似ていて欲しいなあ
気遣いが出来ることなんてそっくりじゃん(爆)
間違いなく㌧の子供だね
証明出来て良かったね〜
いつの間にか大きくなってる娘
眩しいよね!可愛くて仕方ない!
2010年10月19日 22:28
人の身になって考えなさいってことなんでしょうね(^O^)
コメントへの返答
2010年10月19日 23:12
清くん こんばんは〜
人への思いやりやそれによる行為は
自分を癒していることに等しいのでしょうね♪
人間は自分が思うよりもっと、科学で解明されている以上に神秘的なのかもしれない
深いからこそ おもしろいのかな〜
2010年10月19日 23:18
みんながみんな本気で人に優しくできたら、
戦争ゎおきないんですけどねぇ・・・★

優しくできるかどぅかゎ別にして、
周りを照らすような人になりなさいと前に言われました☆
周りを照らすにゎ自分の心にもゆとりを持たないとですね^^

コメントへの返答
2010年10月20日 0:14
照らしてますよ 十分
有言実行 その行動力 感性 強さ
太陽光発電みたいです!
0になることのない安心があります

ゆとりあるから そうしているのよね?
心が身体からはみ出してるよ!

これ Cの感想です
2010年10月20日 20:34
「自分が苦しいときこそ 人に優しくしなさい」
  自分が疲れている時は 人に尽くしなさい」
良い言葉ですね。

それと、皆さんのコメとC-ちゃんの返答を読んでいて本当に胸が熱くなりました。

自分は人の心の傷みが分かる人間でありたいと思います。

コメントへの返答
2010年10月21日 0:09
こんばんは〜
お返事おそくなりました
母の言葉、今になってありがとうが
いっぱいです ホント

みんなのコメントを読んで下さった
こともありがとう♪

そうありたいと思っておられることがもう痛みがわかっている人だと思うな

プロフィール

「本音で言わせて http://cvw.jp/b/839419/31874558/
何シテル?   12/15 00:23
みんカラ登録し、丸三年が過ぎました この三年間 温かく 優しく 楽しくお付き合いして下さった皆様 本当にありがとうございます 勝手ながら しばらくブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2MOC 2013 1st off. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/14 15:13:32

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINIクーパー(ペッパーホワイト)から 50MAYFAIR(ホットチョコレート)に 乗 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
はじめて 輸入車を購入 結婚当時からいつかはベンツと言っていて あっという間にベンツだっ ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
相方さんがとても大切にしてきた車です いつも綺麗に メンテナンスもしっかり でも 年には ...
ミニ MINI ミニ MINI
軽自動車を探していたのに 衝動買いしたMINI この出会いが今のHAPPYに繋がった♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation