• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月30日

しわ寄せが来そう…

新築住宅の現場へ行って来ました。
しかし…大工さんは居ないし、2週間前から変わっていない。お施主一家が見学に来て子供の第一声「パパー、また大工さん居ないよぉ、居るのはでんき屋さんだけだよぉ!」
お施主さんはボクに「あのぉ、大工さんはどうしちゃったんですかねぇ…」

困りましたが「何しろ、職人同士で工程の話をするなと言われてまして…」と答えました。


工程の把握は設計士のみで職人は建築の代理人経由でしか話せないのです。


しわ寄せは必ず来ます。とてもやってられません(泣)


それからいつも思うんですが何故、設計士ごときに建築屋は「先生」などと呼ぶのでしょうか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/30 20:13:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

心残りは。
.ξさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2011年7月31日 0:22
大人の事情みたいな物ですかねぇ冷や汗

それに振り回されてる人が居るってことを理解して欲しいですよねがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2011年7月31日 12:40
ヘボヘボさんになら振り回されたいかも(笑)
2011年7月31日 9:44
設計士と建築士
どちらもただの人です
お客さんの夢を形にして初めて先生です
勘違いしてる人が最も多いのがこの業界

まぁ、世の中の人がデザインに対する価値意識が薄いから仕方ないのですがね
うちも辛いよ
コメントへの返答
2011年7月31日 12:42
なんだかねぇ…っていう感じです。

近い現場じゃないので通えば通うほど赤字に近付きます(泣)

プロフィール

「赤信号停車中に追突された。
警察待ち」
何シテル?   10/20 18:05
電気工事屋です。車いじりもついでにやってます(笑) いじられるのも大好きです(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアテールゲートスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:34:43
スバル(純正) レベライザー付きコーティングヘッドライト左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 20:07:36
スライドドア修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 22:47:07

愛車一覧

スバル サンバー でんき屋 (スバル サンバー)
2024.1.13 180000km越えました。
トヨタ マークII トヨタ マークII
父の形見。稀少なMX83、パワフルで乗りやすいです。燃費は7.5キロ位。
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
純正オプションLSD付き。 新車で購入、納車と同時に装着した物 ・GX71後期クレスタ ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
188920kmで廃車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation