• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1623くんの愛車 [ダイハツ タフト]

整備手帳

作業日:2024年12月23日

フロアジャッキ補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日冬タイヤに換装するため実働10年目のBALのフロアジャッキをかけましたが圧のかかりが不十分で上がりませんでした
どうやらオイル漏れが原因のようです
オイル補充しましたがオイルプラグが固着しててちぎれてしまったので、注文した部品が届くまで養生テープで蓋しました
2
ゴムキャップが届きましたのでハメてOリングも交換しました
オイルは補充という域をこえてたっぷり入ってしまいました
3
この際です
パーツクリーナーで綺麗にしておきます
4
作業終了後、試しにジャッキアップしてみました
問題なしです
オイル漏れも無しです
部品待ちで足掛け3日の工程も無事終了です
5
ゴムキャップはAmazonで購入
何故か20個入(笑)お安いですけど....
キャップは交換前のモノより若干きつめです

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

リアデフオイル交換

難易度:

納車日

難易度:

自作ラゲッジマット

難易度:

IC吸気補助ダクト取外し

難易度:

ETC取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

三重に生まれて61年。 1623くんと申します。 My軽トラを所有して約17年。 知識も技術も乏しいので、大胆な車いじりはできません。 みなさんの技とア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
子ども達も今は親元を離れ、メインとして8人乗りはとりあえず不要となってしまいました(泣) ...
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
このレトロなスタイルに一目ぼれして、迷わず新車で購入。 でもあまり乗る機会がなくって… ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
毎日の通勤の手段でございます。 軽トラですが、なるべくカッコイイほうが いいですよね。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2代目ステップワゴンはスパーダにしました。 2012年8月の納車です。 補助金ギリギリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation