• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月13日

家族旅行の思い出(2018GW)

家族旅行の思い出(2018GW) 今年もニュルブルクリンク24時間レースが開催されております。
嫁は私以上に応援に熱が入っており、昨夜も遅くまでスマホの前で一喜一憂していましたし、
今夜の晩御飯は、ドイツにちなんでソーセージ料理になりそうです(笑)

でっかいSTIベアもスバルのフラッグを持って応援中です!


私はPCで横目に見ながら応援中ですが、ついでに久しぶりに連休中のブログでも書いてみようとキーボードを叩いています。

今年のゴールデンウィークは世間では9連休という方もたくさんいらっしゃったようですが、私は見事に暦通り。前半(4/28~4/30)と後半(5/3~5/6)に分割された休日でした。

前半は、初めて親子三世代(計五人)での近場への家族旅行へお出かけ。

4/28(土)は、どうしても行ってみたかった石川県小松市にある「こまつの杜」へ。


この日は「わくわく建機まつり」が開催されるということで、関西・中部圏のナンバーのクルマもたくさん来場しておりました。

今日の私たちにとってのメインイベントは「ホイールローダーにのってドライブしよう!」という企画。
午前・午後ともに先着50名で受付終了ということで、開場時間前に入り口に並んで気合十分の状態に。
開場時間とともに、どこの家族も一斉に受付場所へ一直線!
私も遅れまいと必死でついていき、なんとか50名の中に間に合うことができました!
あっという間に受付終了になってしまったので、大人気のイベントなんですね。

少し待ったら我が子の番!

とっても楽しかったようです。

お次はミニショベル操作体験。

本物の石ころをショベルですくう作業は本格的でした。

ここで、私の両親と合流して三世代勢ぞろい!

930Eという巨大なダンプカーに試乗して記念撮影。

タイヤが巨大で迫力満点です。

この後、同じく小松市にある「日本自動車博物館」へ。
国内外の貴重なクルマが約500台展示してあるということで、見ごたえ充分です。

私の両親から、昔乗っていたクルマの話や、当時街を走っていたクルマの話とともに、当時の思い出話をたくさん聞くことができたので、家族みんなで見学できてよかったなぁって思いました。

いろんな話をしすぎて写真を撮るのを忘れてしまったのはご愛敬ということで…(苦笑)

夜は加賀市の山中温泉で一泊。

4/29(日)は、両親とは別行動で、私たちは金沢市内のデパートで「ピクサーアドベンチャー「もしも」からはじまる、冒険の世界」というイベントで、我が子が大好きな「カーズ」や「トイ・ストーリー」の世界を堪能してきて、帰りに富山県で温泉に浸かって帰宅。

4/30(月・祝)は、家でゴロゴロ、5/1(火)と5/2(水)は出勤日でした。

そして、5/3(木・祝)は早朝に起きて、三重県の鈴鹿サーキットへ。
鈴鹿サーキットホテルで宿泊の受付を済ませた後、真っ先に昨年も参加した「サーキットクルーズ」の会場へ。


道中では土砂降りだった雨も上がったので、気持ちよく走ることができましたが、道中の雨でクルマは泥だらけになっていたので、せっかく洗車してきたのに…って気持ちでした(涙)

クルマが汚いので、遠目での写真にて…。

後は、いつも通りに元気よく遊んで就寝。

5/4(金・祝)も鈴鹿サーキットで。


はたらくクルマもたくさん見ることができました。


ネコさんと仲良しに。


トラックの運転手さんかな?


レーシングスーツ姿の我が子



新しくできたアトラクション「デュエルGP」は身長が足りないので、見るだけで我慢(笑)


この日もくたくたになって鈴鹿サーキットホテルで就寝。

5/5(土)も、朝から鈴鹿サーキットへ。

良い天気の下でたくさん遊んで、


今年初開催となった「働くクルマ パレード!」を見学。
国際サーキットに普段なら走ることのないはたらくクルマが勢ぞろい。



走る姿も迫力満点!


頑張って走っているぴちょんくん号。可愛すぎます(笑)


お昼過ぎまで遊んだ後、渋滞の東名阪道を避けて帰宅。

大満足のゴールデンウィークでした。

おまけ:遊園地で遊びすぎて鈴鹿サーキットホテルで熟睡の我が子。
一緒に寝ているクマのぬいぐるみ(トイ・ストーリーのロッツォ)と同じ寝相で寝ています(笑)

ブログ一覧 | 旅行・ドライブ | クルマ
Posted at 2018/05/13 12:27:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

こんばんは。
138タワー観光さん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TAKUMA KIDS KART CHALLENGE 2024 http://cvw.jp/b/844528/48104377/
何シテル?   11/24 15:47
かんとく@GVFです。よろしくお願いします。 クルマを新しく買い替えすることになったので、みんカラを始めてみました。 ドライブが大好きで、北は青森県の大間か...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) SOCKET COMPL(テールランプハーネス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 23:17:18
ピッチングストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 15:11:33
今日もGRB/GVBのミッションO/H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 00:52:56

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX STI A-LINE(GVF)からWRX S4(VBH)へ 乗り換えました。 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
ダイハツハイゼットカーゴから乗り換えました。 左右のパワースライドドアと9インチのナビ、 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
平成30年1月にハイゼットカーゴスペシャルからハイゼットカーゴクルーズに乗り換えました。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
インプレッサで雪道を通勤して事故るのがいやだったので、ハイゼットカーゴを購入しました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation