• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月11日

choice...?

choice...? こんばんわ(*^ー^)ノ

今日、仕事終わりに知り合いの勤めるオートバックスにてマフラーのチェックとホイール交換の相談(実験)しに行ってきました。

実験と言うのは、今の57G 17×7.5J+43 にスペーサーを噛ませて新しいホイールの候補、RZ 17×8J+37 と同じ出づらにして、どうなるかを試してみました。

結論から言うと、分からなかったwww


というのも、スペーサー5mm×2枚+3mm×1枚で、ほぼ7.5J+43が8J+37くらいのツラになるんですよ

しかし、それだけかさ増ししたら、純正のボルトじゃ、短くナット締めれませんでした^^;

なので、きっちりとしたデータ取れませんでした^^;


負荷がかかった状態の方が、ハンドル切った時のインナーフェンダーへの干渉は大きくなりますよね?


どうしたものか・・・



太いホイールや、インセットの深い?(数字の小さい)ホイールを履かれてる方・・・
ステアリングは満足に切れます?

まぁ、最悪は擦っても良いかなって思ってますが^^;
あ、もちろん段差レベルねw
常に擦ってるのは論外www

8J+37が行けるならフェンダー引っ張って収めるけど・・・



けど、このサイズは3本しか在庫なく、次は来年1月末から2月まで掛かるらしい^^;

そんなに待てないよ^^;


って事で・・・

8J+37を待つか・・・
8J+45にするか(GTRデザインじゃなくなる)
8.5J+45にするか・・・

決まらんなぁ・・・


GTRデザインじゃないものも見てみてどうか決めようかな・・・


はやくホイール変えたいけど^^;



とりあえず、次はフェンダー引っ張るかw

15~20mm広がれば十分!のハズwww

とりあえず、分厚い本を挟んで広げるやり方でやってみますwww



あと、次のオフ会までにはサイドステップの交換、LED仕込み、ステッカー貼りをしなきゃなぁ~w

あんまり時間ないけど、間に合わせますwww




あ、そうそう

話変わるけど、これ使ってみたw



たまたま満タンまでガソソソ入れてたしw

効果あるのかな?w



でわでわ、この辺で・・・


あでゅ~(*^ー^)ノ


-追伸-
簡単に整備手帳あげといたw
パーツレビューみたいだけどねwww
画像の枚数で整備手帳にしておきましたw
ブログ一覧 | ブログ | 日記
Posted at 2012/12/11 22:13:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検完了
nogizakaさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

岡山土産♪
TAKU1223さん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年12月11日 22:20
参考になるか分からないですがフロントは18×17.5J×50にワイトレ20ミリでハンドルいっぱいにきると若干干渉してるかな?ってレベルです。
結構すっぽりフェンダー内に入ってますよ♪(´ε` )
ちなみにご存知かと思いますが40ミリダウンのキャンバー3度です( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2012年12月11日 22:22
コメントありがとうございます(*^ー^)ノ

ハンドルをMAXまで切る事ってそうそうないですよねw
だから、そこらへんは当たっても良いかなってwww

やっぱ、キャンバーが付いたら選択肢は一気に広がりますよねぇ~^^;

やっぱ、ダメ元でTFさんのピロアッパー付くか見てもらうかなぁ・・・
2012年12月11日 22:43
はじめまして!
当方17×8.5j+53をフロントに履きサーキット・通勤に使用していますが特に干渉している様子はありません。
足は無限サスで20ミリ程ダウンしています。
自分もホイールサイズはかなり悩みましたので少しでも参考にして頂けたら幸いです(-人-)

・・・J'sマフラーが羨ましいw
コメントへの返答
2012年12月11日 22:51
コメントありがとうございます(*^ー^)ノ

はじめまして(*^ー^)ノ

8.5J+53で当たらないのですか!?
キャンバーとか、フェンダーは純正のままでしょうか?
内側が当たりそうな気もしますが、大丈夫なんですねぇ・・・

また、オフ会等でお会いする機会がございましたら宜しくお願い致します。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アプリリア RS660 アプリリア RS660
2台目のバイクで2022.2.5に納車🎉
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
初めてのバイク! 動くプラモデルですw 黒色のは2021年にスプレーガンで全塗装 白 ...
アウディ Q3 アウディ Q3
3台目の愛車です。 67346kmの個体を購入しました。 2024.4.18〜所有
ホンダ S2000 ホンダ S2000
歴代2台目の愛車です(っ´ω`c) 色々と手が入ってます…( ̄^ ̄)ゞ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation